見出し画像

勝手に茉叶賞+思わず笑ちゃったで賞+みんなの願いで賞 白熊短歌2023冬

勝手に茉叶賞十二首プラス二首を発表します。

みなさん素敵な作品でうっとりしました。
共感で選ばせていただきました。


勝手に茉叶賞


めろさん

382.親兄弟上司先生嘆なげくより
   友を歓よろこべキミが選べる

親ガチャなどという言葉もありますね…。

mgmgさん

350.耳当てと手袋帽子コート着た
    ベイマックスな君を見送る

ベイマックスな君、目に浮かびます。
着ぶくれて動きにくい子どもが無事登下校できることをお母さんたち(大人)は祈ってますよね。

ありがとうございます。

江浪きりさん

333.夜明け前美味しそうだとひと掬い
    今日の地平のオレンジゼリー

地平線のオレンジ色、綺麗ですよね。
オレンジゼリーの例えには初めて出会いました。

ありがとうございます。

チズさん

319.骨壺に入りきれない父の骨
    われを背負ひしたくましき骨

コメントのつけようがありません。
想いや思い出を短歌にしていただいたことで、共有・共感の機会をいただけました。

ありがとうございました。

とのむらのりこさん

271.こんどこそうさぎがかりにりっこうほ
    つくえのしたであげたりさげたり

とってもかわいいです。
私も子どものとき、立候補できませんでした。今はやりたいことに手を挙げるようにしています。のりこさんもかな?

ありがとうございます。

chiyoさん

252.入試終えホットココアで乾杯と
    微笑む君に告げたい想い

キュンキュンします!
告げたい想いということは、まだ伝えていないんだなぁ。
ホットココアで温かさと入試を終えたほっとしている様子も微笑ましいです。

ありがとうございます。

ゆずさん

236.雪時雨レターパックの消印は
    あと一日で新年となる

送ってくれた方、雪時雨の中配達してくれた配達員の方、そして受け取っている詠み手さんの気持ちが届きました。

ありがとうございます。

すうぷさん

199.かじかんだ涙腺ふたつ空っぽの
    浴槽に膝をかかえている

人生いろいろなことがありますね。
もう立ち上がっていることと思います。

200.枝先につぼみ膨らみ春を待つ
    しづごころなく雪を憂ひて

こちらの短歌も百人一首の紀友則の歌を思い出し気になりました。

ひさかたの光のどけき春の日に
静心(しづごころ)なく花の散るらむ

しづごころ、私も歌ってみたい言葉です。

ありがとうございます。

のんちゃんさん

191.寒いのはもうたくさんと閉じ籠る
    そう言えば昨日豆売ってたな

「豆売ってたな」で、節分・立春が近いことがわかり、「もうたくさん」と閉じ篭っていたのがゆるんだように感じました。
春ってすごいなぁと感じた一首です。

ありがとうございます。

しちさん

159.星がない星がないこの街のそら
    雪あかりよりも星を見せてよ

雪国の切実さが、「星がない」と畳み掛けるように繰り返されることで伝わってきます。
心模様のお歌と捉える、重ねることもできるお歌です。
しちさんの素敵な絵と一緒にご鑑賞ください。と書こうと思ったら、この一首だけ絵がない。この一首は絵はいらなかったのですね。うん、お歌だけで伝わります。

ありがとうございます。

akarikoさん

67.金色の三日月を目に焼き付けて
   死の床にある父に届けよう

いろいろな三日月ありますね。
美しい、神々しい金色の三日月。
今日の金色の三日月のことだけでなく、いろいろな体験(苦しいことも楽しいことも)もして大人になった自分を、今まで育ててくれたお父さん、お別れの近いお父さんに届けているように感じました。

それが、こちらのお歌からも感じられました。

66.光墜つひとり娘を愛し抜き
   揺るぎなき父の最期のお手本

ありがとうございます。

KOMOさん

16.畑への霜の小径ちは足しびれ
    灯ひのなき里は小鳥も眠る

解説いらないと思います。寒さが伝わってきます。
そして今回KOMAさんの俳句と短歌、
●長句の三つを俳句三句
●連句(長句プラス短句)の三つを短歌三首
とする、俳句と短歌のコラボレーションなのです。
詳細はKOMAさんの記事でご確認ください。

どの作品も情景が伝わってきます。

ありがとうございます。


思わず笑っちゃったで賞


A.Twentyさん

169.三が日あっという間に過ぎていき
    覚えているのは孤独のグルメ

思わず笑ってしまいました。大晦日の北海道編だけでなく、12月1月は孤独のグルメ連続放送をしていて思わず見てしまっていた我が家です。

ありがとうございます!

みんなの願いで賞

はやしっぷさん

58.元気になあれ元気になあれ
   元気に、元気に、元気になあれ

誰でもこの言葉を届けたい人がいるのではないでしょうか?

下の句の「元気に、元気に、元気になあれ」が力強くもあり、明るさも感じます。

ありがとうございました!


勝手に賞を贈りませんか?

「みんなの俳句大会」の醍醐味 勝手に賞!!
みなさんも贈ってみませんか?

笑顔が広がりますよ!

白熊ぽんも!!

白熊ぽんも素敵です!
1月31日まで。

感謝です

白熊杯クルーのみなさま
お疲れ様です。
あともう少しですね。

審査員のみなさまもお疲れ様でした。

そしてご参加のみなさまもご一緒に楽しませていただきありがとうございました。

勝手に賞を贈ってくださった方々、白熊ぽんに参加させてくださった方々への感謝の記事です。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

noteのつづけ方

サポート嬉しいです!ありがとうございます♪ ・大人も子どももくつろげる未来のブックカフェの本購入 ・娘の創作活動費 ・親子にケアの方法を伝えることでサポートしている団体への協力など お金と愛が循環することに使わせていただきます💕