見出し画像

春のミラクルに感謝

はやしっぷ♡さんとAkkiy☆さんとのコラボ企画#春はミラクル起こります

参加記事でコングラチュレーションカップをいただきました。

はやしっぷ♡さんの全作品の紹介記事、楽しいです!!

お産の数だけ、ドラマがあると言われる通り、
今回の企画でもたくさんの思いの深い記事が並んでいます。




ようやく書き終わったよー!


市の事業計画や歴史には結局ふれませんでした。
みなさんお忙しいから、固い文章や面倒くさい文章読まないよね。

読みたいと思う人が読みにきてくれるnoteとは違いますね。

本当に大事なところが伝わるように。

AIアシスタント(β)も活用してみました。
自分の文章構成の癖に気がつきました。

「表現をやわらかくする」っていう機能が役に立ちました。
でも、何度も使うと、変なことに(笑)

「タイトルを提案」は、長くて使えないし、煽りすぎのような。
ブログのタイトルにはいいのかな?


読み聞かせだよりを書いていると
娘が『大変?」と聞いてきます。

そんなに大変に見えるのかなぁ。

私「noteのときは大変って聞かないのになぜ?」

娘「noteは、いつも書いてるから。
noteは楽しくて好きでやってるんでしょ♪」

読み聞かせも好きでやってるんだけどね。
それは伝わってるね。

読み聞かせ代表の仕事は、正直大変なことも多いです。

読み聞かせだよりを書かせてもらえることは、とっても感謝しています。


私、お母さんになりたかったんだぁ。

だから、今、娘との日々と、

娘のお母さんとして色々な活動をさせていただけていることに感謝です。


この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,676件

サポート嬉しいです!ありがとうございます♪ ・大人も子どももくつろげる未来のブックカフェの本購入 ・娘の創作活動費 ・親子にケアの方法を伝えることでサポートしている団体への協力など お金と愛が循環することに使わせていただきます💕