なお

お惣菜屋さんの思いつき 私の日常を忘れないようにメモってこかなと。

なお

お惣菜屋さんの思いつき 私の日常を忘れないようにメモってこかなと。

記事一覧

固定された記事

大切な人へ。

一緒に過ごしたい人がいる。 隣にいて欲しい人がいる。 大事な人がいる。 大切にしたい人がいる。 それだけで 毎日が楽しくなる。 ありがと。 大袈裟でもなんでもなくて …

なお
3年前
41

あれから2年。
あの時よりも
少しぐらいは成長してるんだろうか。

とりあえず、1年間
支え続けてくれているみんなに
お給料が払えた。

みんなが居てくれて幸せだ。

なお
1年前
1

【企画参加】あなたの心に残る言葉を教えてください

思い立ったら即行動。 だがしかし、実力が伴わない。 はいっ!お惣菜やさん店長です。 kindleを出版されたゼロさんから noteの企画にご招待いただきました。 ゼロさんのk…

なお
1年前
13

レビューなんてだいそれたもの書けない。でも…

久々にnoteを書いている お惣菜やさん店長です。 皆さん、ご無沙汰しております。 久々に何かと思ったでしょ? 今回は、どうしても紹介したい kindleがありまして… す…

なお
1年前
3

台風14号に翻弄されまくってる。

個人事業主になって
初めて。。。かな?
判断ミスったなぁ。。と
モーレツに反省。
がしかし
どんな判断をしても
同じこと思ってた。って事で
折り合いをつける。

日本を仕留めに来ないでください。

みんなが無事でありますように。

なお
1年前
2

コッシーさんの初企画#出会った日

久々のnote更新。 サムネからイメージするような甘い話は書いてない #サムネ詐欺 noteのコメント欄で(主に某ねずみさん)何度か 絡ませてもらっている コッシーさんの初…

なお
1年前
9

あれから1年。

https://note.com/happykitchen/n/n07fa2bf1684e

1年間
働いてくれたみんなに
お給料が払えた。

働いてくれたみんなに感謝。

支えてくれたみんなに感謝。

幸せだ。

なお
2年前
6

15年前にアルバイトに来てくれてた子が
店に来て声をかけてくれた。
いいお父さんになってた。
声をかけてくれて、ありがとう。







あぁ、年をとったなぁ。。。




なお
2年前
2

いい会社ってなんぞね?

個人事業主になって 初めての契約更新がきて もう1年なのかと… いや…早くね? 1年秒じゃね?? なんてことを考えながら のらりくらり毎日をやり過ごすことを覚えた (劣化…

なお
2年前
5

2022年のスタートは2021年の振り返り

あけました。 おめでとうございます。 年末の大雪を免れ 無事に(?)年を越すことができた お惣菜やさん店長です。 2022年も、もぅ4日になります。 え。いつの間に。。!…

なお
2年前
14

ephemeral

たかい空に あたたかな日差し つめたい空気 こころが きゅーーーーっとなる 恋ごころのような 少しそわそわした気持ち 夕焼けを見た時とは また少し違っている この気…

なお
2年前
4

また一緒に旅に出よう。

気がつけば、夏をさらっと通り過ぎ、 秋があったのかどうかわからないまま 冬になりそうになって 衣替えに、めちゃめちゃ焦っている お惣菜屋さん店長です。 今回は、仲良…

なお
2年前
6

新しい時代の流れに。

実はしれっと 個人事業主になった お惣菜やさん店長です。笑 久々のnote更新 今日は お惣菜やさんの仕事の事とは 全く無関係。でもない事を #いやどっち ?!w つらつらと…

なお
2年前
16

書類の整理に追われて
アタマ爆発しそう。
#そんなときは #せるふはんでぃきゃっぷ

なお
3年前
4

落ち着いて、フルアクセル踏もう。

2021年6月20日 今日はこっそり特別な日。 いつもと同じように仕事に行き いつもと同じように仕事をする でも、実は 去年の9月に40期決算を終えた うちの父親の会社が退…

なお
3年前
8

企画に初便乗。

タイトルの通り ゼロさんの初企画に うちも初便乗させてもらい とっておきのおすすめnoteを 紹介したいと思います。 ※ゼロさんの初企画の詳細はこちら↓ 5月31日に ルー…

なお
3年前
9
大切な人へ。

大切な人へ。

一緒に過ごしたい人がいる。
隣にいて欲しい人がいる。
大事な人がいる。
大切にしたい人がいる。
それだけで
毎日が楽しくなる。

ありがと。

大袈裟でもなんでもなくて
私の人生が豊かになりました。
感謝でいっぱいです。

大好きです。
ずっと一緒におってね。
#人生最大の大告白 #こんなん言うたことない

明日も、明後日も、笑顔増し増しで。
#今日も空は青い

がんばろうね。

現場からは以

もっとみる

あれから2年。
あの時よりも
少しぐらいは成長してるんだろうか。

とりあえず、1年間
支え続けてくれているみんなに
お給料が払えた。

みんなが居てくれて幸せだ。

【企画参加】あなたの心に残る言葉を教えてください

【企画参加】あなたの心に残る言葉を教えてください

思い立ったら即行動。
だがしかし、実力が伴わない。
はいっ!お惣菜やさん店長です。

kindleを出版されたゼロさんから
noteの企画にご招待いただきました。

ゼロさんのkindleはこちら↓↓↓

さぁ本題の、『あなたの心に残る言葉を教えてください』ですが…

ゼロさんは
「効率と効果」

それに引っ張られたのか、単に好きな言葉なのか…
一番に思い浮かんだ言葉が

「費用対効果」
「ワーカ

もっとみる
レビューなんてだいそれたもの書けない。でも…

レビューなんてだいそれたもの書けない。でも…

久々にnoteを書いている
お惣菜やさん店長です。

皆さん、ご無沙汰しております。

久々に何かと思ったでしょ?

今回は、どうしても紹介したい
kindleがありまして…

すぐに読めます。
お時間は取りません。

ここから、語彙力が皆無になります。
(#普段から皆無)

短いんです。
すぐ読めるんです。
クスッと笑えるんです。
たまに圧がすごいんです。
心に残るんです。

軽く読める本なのに

もっとみる

台風14号に翻弄されまくってる。

個人事業主になって
初めて。。。かな?
判断ミスったなぁ。。と
モーレツに反省。
がしかし
どんな判断をしても
同じこと思ってた。って事で
折り合いをつける。

日本を仕留めに来ないでください。

みんなが無事でありますように。

コッシーさんの初企画#出会った日

コッシーさんの初企画#出会った日

久々のnote更新。

サムネからイメージするような甘い話は書いてない
#サムネ詐欺

noteのコメント欄で(主に某ねずみさん)何度か
絡ませてもらっている
コッシーさんの初企画

ノー友のゼロさんが参加されていて

Twitterで
「これを見たあなた!必ず参加してね!」
#情報量多いなw

これは参加しなきゃいけない。。。
が、しかし。。。

旦那さんとの初めての出会いの話は、2行で終わ

もっとみる

あれから1年。

https://note.com/happykitchen/n/n07fa2bf1684e

1年間
働いてくれたみんなに
お給料が払えた。

働いてくれたみんなに感謝。

支えてくれたみんなに感謝。

幸せだ。

15年前にアルバイトに来てくれてた子が
店に来て声をかけてくれた。
いいお父さんになってた。
声をかけてくれて、ありがとう。







あぁ、年をとったなぁ。。。




いい会社ってなんぞね?

いい会社ってなんぞね?

個人事業主になって
初めての契約更新がきて
もう1年なのかと…
いや…早くね?
1年秒じゃね??
なんてことを考えながら
のらりくらり毎日をやり過ごすことを覚えた
(劣化した?w)
お惣菜やさんスーパー店長です。

今日も今日とて
全く仕事とは関係のない
個人的なことを
ここに置いておきます。
#たまには仕事のことを書け

noteにも何回か登場している
うちの息子ちゃん。
先日高校卒業しました

もっとみる
2022年のスタートは2021年の振り返り

2022年のスタートは2021年の振り返り

あけました。
おめでとうございます。

年末の大雪を免れ
無事に(?)年を越すことができた
お惣菜やさん店長です。

2022年も、もぅ4日になります。

え。いつの間に。。!?
なんもしとらんのやけど。。

大丈夫か?大丈夫なのか?

去年のnoteを見ていたら
去年も新年の挨拶が1月4日
お前の新年は1月4日からか。。。

一生懸命
生きようと思った2021年

ほんまに?

一生懸命に生きま

もっとみる
ephemeral

ephemeral

たかい空に
あたたかな日差し
つめたい空気

こころが
きゅーーーーっとなる

恋ごころのような
少しそわそわした気持ち

夕焼けを見た時とは
また少し違っている

この気候のときに感じるんだ

なぜだろう

きっと昔、そんな空を飛んでたから、
懐かしくてそうなるのかな…

僕らは…

ぼくたち
わたしたちの核に
おおむかしに刻まれた何かが
そうさせるのかな

その昔
自由に飛んでいた
おおぞらへ

もっとみる
また一緒に旅に出よう。

また一緒に旅に出よう。

気がつけば、夏をさらっと通り過ぎ、
秋があったのかどうかわからないまま
冬になりそうになって
衣替えに、めちゃめちゃ焦っている
お惣菜屋さん店長です。

今回は、仲良くさせてもらっている
ゼロさんのnoteの
心理テストがおもしろかったので
自分の結果を紹介しようと思います。

以下抜粋

あなたは今、ひとりで砂漠を旅しています。

旅のお供は、次の6頭の動物
「象」「牛」「馬」「羊」「ライオン」

もっとみる
新しい時代の流れに。

新しい時代の流れに。

実はしれっと
個人事業主になった
お惣菜やさん店長です。笑

久々のnote更新
今日は
お惣菜やさんの仕事の事とは
全く無関係。でもない事を #いやどっち ?!w
つらつらと書こうと思います。笑

うちのnoteの中で
ちょくちょく
話にでる
アプリ作ってる
アタマおかしい人
#全力で褒めてます

小林さん。

アプリのホームページはこちら↓

仕事って
何のために?誰のために?
自分のために、

もっとみる
落ち着いて、フルアクセル踏もう。

落ち着いて、フルアクセル踏もう。

2021年6月20日

今日はこっそり特別な日。

いつもと同じように仕事に行き
いつもと同じように仕事をする

でも、実は
去年の9月に40期決算を終えた
うちの父親の会社が退店する日。

明日から
うちが個人事業主として
新しくスタートさせる。
誰も何も変わらない。
契約と経営の中身が変わるだけ。

それでも
これからはうちの肩に
全部乗っかってくる。。。
プレッシャー。。。

プレッシャーな

もっとみる
企画に初便乗。

企画に初便乗。

タイトルの通り
ゼロさんの初企画に
うちも初便乗させてもらい
とっておきのおすすめnoteを
紹介したいと思います。

※ゼロさんの初企画の詳細はこちら↓

5月31日に
ルール追記されてるぅーーー!

ぐぬぬ(*Ծ﹏Ծ)

とにかく #とっておきのnote
いってみよーー!!

まずは

いきなりちょっと真面目なやつ。笑 #西野亮廣エンタメ研究所
オンラインサロンで出会った
(実際にリアルで出会

もっとみる