見出し画像

【企画参加】あなたの心に残る言葉を教えてください

思い立ったら即行動。
だがしかし、実力が伴わない。
はいっ!お惣菜やさん店長です。

kindleを出版されたゼロさんから
noteの企画にご招待いただきました。

ゼロさんのkindleはこちら↓↓↓

さぁ本題の、『あなたの心に残る言葉を教えてください』ですが…

ゼロさんは
「効率と効果」

それに引っ張られたのか、単に好きな言葉なのか…
一番に思い浮かんだ言葉が

「費用対効果」
「ワーカホリックかよ!!」

#完全に引っ張られてる

とりあえず、費用対効果は、ちょっと横に置いといて…

心に残る言葉…

2021年1年間
手描きで名言を毎日Twitterにupしていた。
いろんな偉大な方々の名言を探し回った。

なのに…
なのによ…

なんで出てこんのだぁぁぁぁぁぁぁ!!

探せ
探せ
探せ
探すのだぁぁぁぁぁ


……
………

自分のTwitterを遡って探しに行く。


もうこれで満足だという時は
すなわち衰える時である

現状維持では
後退するばかりである

多くの犠牲と苦労を経験しなければ
成功とは何かを決して知ることはできない

満足は努力の中にあって
結果にあるものではない

幸せであれ
しかし
決して満足するな

世界一になるには
世界一の努力が必要だ



ざっと続く名言たち

思い出した…

この強い感じの名言たちを見た友人が一言

「うぜぇ」

めっちゃ笑った。

どうやらワタシは
仕事やらなんやら忙しくなると
強い感じの名言を選ぶ習性があるらしい。

余裕がなくなっても
自分が強気になれるように

自分では全然気がつかなくて
どんどん息苦しい状況に陥る。

友人の一言で
選ぶ名言の種類を
心の安定のバロメーターにするようになった。

それに何度助けられただろう。

深呼吸をするようになった。

手描きで名言は
1年で辞めてしまったけど
今でも
noteにしても、kindleにしても
見たいもの、読みたいもの…
選んだものを
ちょっと気にしている。

友人のあの一言は偉大だった。

これはもしや…
ワタシの心に残る言葉って…

「うぜぇ」

えぇーー--!?これでいいのか??

ゼロさんの素敵な企画を
台無しにしてしまっている気がしてならない

が、しかし

もぅそっとしときましょう…

点と点が繋がったゼロさん

800日連続投稿されているゼロさん

招待していただいたお礼と、お詫びに…

#心に残る言葉



遠い目をしながら
空を見上げる

#今日も空は青い

現場からは以上でーす。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?