見出し画像

危うい祖母

祖母宅に行ったら、祖母がまた
転んだらしく、洗濯干してるときに
玄関の階段で足滑らして太ももあたりぶつけて頭打ったらしい(汗
出血はないけど、危なっかしすぎて……
何かあったら呼んでとは言ったけど、
私も毎回行けるわけじゃないから
じいちゃん手伝ってあげてよ…😭

祖母は気持ちから具合悪くなってるから、
祖父も高齢だし毎日毎日ネガティブな言動聞くと段々参ったりイライラしてくるんだろうな…

ただ、
『この人よく転ぶから!』とか
『こんなどんちゃん騒ぎする人この人しか居ない!』とか
祖母が不安になってると
『大丈夫!大丈夫!大丈夫って思え!』
って言うけどさ…
大丈夫って思えないから不安なんだよ😢
もう少し寄り添ったり思いやりを大事にしてほしいな💦
身体の不調を病院で何回も検査しても
異常なしだから、やっぱりメンタルから
来てるんだよな…。
私が手を握ると安心するみたい。
この前、胃腸科内科に行ったときも
行きはフラフラして倒れそうだったけど
帰りは歩けてたり声が明るかったんだよな。
病院依存にちょっとなってんだよな…。
病院で問題ないと言われても症状はあるし、
やっぱりメンタルやストレスから来てるんだよな……。
祖父は優しいときもあるけど基本的にサバサバした人だから、祖母がうじうじしてると
冷たくしたりキレるからそれが原因で
体調不良起こしてると思われる。
一緒に居すぎるとよくないから
最近は週1でデイケアに行ってて
デイケアは楽しいけど、普段寝たきりが
増えてきたからデイケア頑張りすぎて
疲れるみたい💦
昔から程々にやるってことができなくて、
周りや診療内科の先生に止められても
キャパオーバーするまで全力で
頑張ってしまうんだよね…😢
 
去年、介護認定は受けれたけど
級が低いから受けれるサービスが少ない💦
訪問介護やサポートとなると、
祖母の分しかしてもらえないらしい。
本当は二人とも介護サービス受けれたら
いいんだけど、
祖父は元気なので祖父のお世話係が
つけれない(汗
祖父は家では全く動かないけど、
ドラマ観たりクロスワードが好き。
口が達者で車の運転もできるし
書道教室の先生もしてて、
誰かを論破するぐらいの強さがあるから
高齢者でも自分はまだ行ける!と
思ってるので、
今の祖父に介護はつけれない(汗


祖母はあまりにも危なっかしすぎて、
いつか骨折するんじゃないかと親が心配してる…。
ここ数年で救急車乗るの増えたし、
去年は高いところに寿司桶しまおうとして変な体制でテーブル乗ったら足滑らして落ちて頭打って出血して救急車乗って
頭部の傷縫ったから心配……(ρ_;)
去年は私が祖父祖母の夕飯を買ったり作ったりしてたけど、去年末からスーパーの弁当を宅配で届けてもらってる。
ただ、その弁当をあたためたり運んだり歩いたり
食器を運ぶのすら危なっかしくて、サーカスみたいに変な積み重ねしてるから落としそう💦
家でも転ぶからなぁ……
二人とも80歳過ぎで高齢だし、
祖母は歩行も危うくて、スマホの写真は老眼鏡必須。頭回らない状態で判断力も鈍ってる。
『わからない』『できない』『見えない』
『なんでこうなっちゃったの』
『○○出来なくなった』とすっかり弱ってしまった(ρ_;)
こちらが何かを話しても、頭に入ってないことが多い。
全体的に危なすぎて心臓が持たないよ…