見出し画像

【記事紹介】 週末のアイドル達 in note

お疲れ様です!

週末恒例、個人的アイドル紹介です!

(๑╹ω╹๑ )ピンクパンサーダヨ〜ン♪


【はじめに】

現在私、異常に落ち込んでいます。T^T

もう少し頭の整理に時間がかかりそう。

ですので、今回は紹介記事のみです!^_^;

先ずは私が今年見かけたアイドルの写真を、ご紹介します!^ - ^

札幌の小さなお祭りで写真を撮りました。

ご当地アイドルらしいです。

「今はこんな人達がいるんだなー。」

と思いながら、前列まで行き写真を撮りました。

ちょっと恥ずかしかったです!w

ただ、歌のクオリティはこれから紹介する方の方がレベルが高いです。

では、本日は師匠から!


【ちゃりれれさん ルージュの伝言】

ジブリ作品「魔女の宅急便」の曲です。

ちゃりれれさんは音域が広く、歌える曲の幅が広いです。

ジブリ作品で好きな作品と言えば、

となりのトトロ
魔女の宅急便

この2作が甲乙付けれず好きです。

トトロはメイちゃんが可愛い♪
魔女の宅急便は、魔法が使えなくなって苦労するシーンが好きです。

ジブリ作品には裏設定も付き物ですが、それも含めて大好きです!^ - ^


【羽李さん ガチ勢なんかじゃいられない】

曲解説がアップされていたので、そちらを持って来ました。

かなり昔に作った曲の様です。

凄く羽李さんっぽさが全面に出ている曲に感じました。

最近知ったのですが、実は羽李さんはとっても可愛い物が好きみたいです!

私は勝手に、静かなBARで足を組み、ちょっと遠い目をしながら静かに高い酒を飲んでいる。

一言も喋らず、手の動きだけでマスターが次の酒を用意する。

そんな人を想像してました!w

皆さんの羽李さんのイメージってどんな感じですか?

なんか最近は完全に私より歌の人気があり、紹介していいのかどうか、悩んで来ましたw


【青央さん 風町通信】

今回は本の紹介でした。

以前、ラジオ風の音声で紹介されていた本です。

一話一話完結している様な構成になっている本かも知れません。

「青央さんってホント、純粋な人なんだろうなー。」

と思わされます。

私は子供の時から漫画よりも小説で育っています。初めて見たのが小説だったので、その方が読みやすかったのかも知れません。

しかし私は、

推理小説だけでした。

子供の時は、赤川次郎さんの作品です。^_^;

なので、青央さんが読んでいるジャンルの本は読んだ事がありません。

ちょっと見てみようかなー。と思っていますが、今は違う事で手がいっぱいでございますw


【さいごに】

それでは、私の身近なアイドルを紹介して終わりたいと思います。

実家の母猫。チロリンちゃん。

母の家のストーブの前で寝っ転がっていたら、腹の上に乗っかって来ましたw

チロリンは寝起きなので、目が汚れている。

しかし、距離が近い!(>_<)

灯油代が勿体無くて母の家で記事を書いていたら、乗っかって来ました。

「チロリンさん。スマホがいじれなくて邪魔なのですが。。。」

という訳で、週末のアイドル紹介でした!

また次回の記事でお会いしましょー!^ - ^

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,791件

#今こんな気分

75,695件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?