#小さい頃の親の記憶

小さい頃の親の記憶って、
みんなはどれくらい覚えているだろうか?

わたしの息子は高校生と中学生
わたしも息子達も小さい頃どんな風に接していたのか…
あんまり覚えてないなぁ〜

何故、こんなことを書いているのかというと
私は小さい頃、母に怒られたことを鮮明に覚えている
それは、弟がダウン症で40歳を過ぎた今でも
母が弟を怒るからです

わたしの記憶は弟が怒られる度に
自分が怒られたことを思い出す
小さい頃の記憶を繰り返し思い出すことにより
記憶が鮮明なのです。
自分が大人になってそれを客観的に分析をしている

よく思い出すのは、ひらがなを覚えるとき
みんなは自分がどのように
「ひらがな」を覚えたのか知っていますか?
幼稚園に入る前なので、弟が生まれる前の話です

母は幼稚園に入って「自分の名前もわからないと困る」
と言って、私にひらがなを教えました
だんだんと分かるようになって、読んだり書いたり…
一つ読めると母は喜んで、「これは?これは?」
と聞いてきます。
だんだん難しくなって「め」「ゆ」「れ」「わ」「な」
なんかは間違ってしまいます
「なんで、さっき読めたのに、間違えるの?
違いが分からないの?覚えてないの?」
と…最後は結局、ちゃんと出来てないじゃない!!

書くことも…母の前で間違えると怒るので
「あ」を書くときに十字を書いて、離すのか離さないのか…
離さず書くと「お」になってしまいます
小さな子供のあるあるで、「さ」「き」の最後を
「ノ」こちらの向きで書くと怒られます
よく怒られたので、小学生になっても記憶が残り
「どっちだっけ?」と不安に思うのです

私は母の攻略法を考えました。
母の前でひらがなを読むと最後には怒られます
しかし、ぜんぜん読めないと怒られません
わたしはわざと読み方を間違え、出来ない事にしました

母は私がひらがなが、出来なくて困ってる
と祖母に相談したので、祖母がひらがなを教えてくれました
絵本をよんだり、町で看板をよんだり…
読めるんです。だって母に教わってますから。
祖母は「すごいね」と間違えても優しく教えてくれます
私は得意になり、いろいろな事をやって見せるのです

祖母は母に「ひらがな出来てるよ」と報告
母は不思議に思ったようですが、
母の前では私はひらがな読めないのです
いくらがんばっても、怒られますから

ひらがなを覚えた時の記憶です。
大きくなってから、
祖母の話や母の話と私の記憶で出来上がった記憶ですが
その時の小さい子の気持ちや考えは大人はわかりませんよね

今でも母は弟が何か出来たときに
非常に喜びます
そして、「こうやったら?」「これも出来る?」と
結局、最後は怒鳴り付けているんです

うちの母は人を育てるのに向いていないと思います
母も少しは感じることがあるようで、
私は母から逃げて、母は弟の問題に必死だった
この事に関しては、私は今でも弟に感謝です
母の子育ての思いが、ほとんど弟の事に費やされた
私は寂しいこともあっただろうが、他の人と関わったり
自分の人生をちゃんと考える人生が送れているのだと考えています。

読んでくださりありがとうございます。自分の考え、経験しかありませんが、私の考えで、誰かの気持ちが軽くなるといいな。