- 運営しているクリエイター
記事一覧
裏設定『えんとつ町のプペル』~なぜえんとつ町の時計には12時がないのか~/西野絵本解説カタコンハンナ
こんまり流片づけコンサルタント カタコンハンナです。
ど趣味で西野絵本解説をしています。
2020年12月に公開されました
映画『えんとつ町のプペル』は
2021年10月22日~31日まで
ハロウィン復活上映が決定!
■2021年10月上映館情報はこちら↓
再上映を前に!
いろいろおさらいしたいと思います!
以下動画の文字起こしとなります。
参考記事を本文最後に添付しています。
なぜえ
裏『えんとつ町のプペル』ブルーノ少年とドラゴンハンター 2年前の西野亮廣エンタメ研究所 記事より
こんまり流片づけコンサルタント
カタコンハンナです。
ど趣味で〈西野絵本解説〉西野亮廣さんの
絵本の解説動画を投稿しています。
今回のお話は
2019年8月23日に投稿された記事より
構成されています。
(1年が過ぎた記事は公開OKとなっています)
このお話の最後に西野さんの
興味深~いお言葉も添付しております。
どうぞ最後までお楽しみください☆彡
▶以下、動画の文字起こしとなります
『
新作絵本「みにくいマルコ」発売を前に! 映画『えんとつ町のプペル』をおさらいしよう!
こんまり流片づけコンサルタント カタコンハンナです。
ど趣味で西野亮廣さんの絵本解説を楽しんでいます。
第44回日本アカデミー賞
優秀アニメーション作品賞受賞となりました
映画『えんとつ町のプペル』
西野亮廣さんによる副音声上映や
西野亮廣さんとお話ができるZOOM呑み会など
「えんとつ町っていったい何なの?」な
深~~いお話を聞ける機会もあり
本当に、心底、徹底して楽しむことができました
キングコング西野亮廣さんの絵本をつなぐ少女「夜空をかける配達屋さん」@マルタ・サンポーニャ
こんまり流片づけコンサルタント カタコンハンナです。
ど趣味で西野亮廣さんの絵本解説動画を作っています。
先日
「これまでの西野さんの絵本の全部にサンポーニャいたんだっけ??」っと
見返していましたら、本当にいました。
_____
映画『えんとつ町のプペル』では。。
マルタ・サンポーニャの裏話もありましたね。。
@副音声第2弾
_____
個人的には、絵本『オルゴールワールド』のこちらのペ
【お金の奴隷解放宣言】異端審問所の隠された真実 映画『えんとつ町のプペル』カタコンハンナ
こんまり流片づけコンサルタント カタコンハンナです。
ど趣味でキングコング西野亮廣さんの絵本を解説しています。
解説というか、西野さんがこれまでにおっしゃっていることを
つなぎ合わせているだけなのですが、
西野さんの作る物語が
一人でも多くの方に届く一助となるなら本当に嬉しいと思い
せっせと動画を作っています。
こちらの動画は
2018年1月17日 7月22日 7月24日
2020年1月5
知ると、また行きたくなる 映画「えんとつ町のプペル」ネタバレ //いろいろ読んでみました。片コンハンナ
ど趣味で西野亮廣さんの絵本解説や朗読をしています。
今日は 2020年12月25日公開になった
映画『えんとつ町のプペル』を【#勝手にプペル解説】したいと思います。
以下、こちらの動画の文字起こしになります。
皆様に代わって読んでおきました(#^^#)
今回のお話は
・えんとつ町のプペル
アートブック パンフレット シナリオ台本
・別冊カドカワ【総力特集】西野亮廣
そして、西野
キングコング西野亮廣さんの1作目の『星』を解説してみました。
こんまり流片づけコンサルタント カタコンハンナです。
私はど趣味で西野亮廣さんの絵本解説動画を作っているのですが
こちらの動画を拝見したことが大きく大きく影響しています。
【西野亮廣、初の絵本『Dr.インクの星空キネマ』
その制作過程を密着したドキュメン ト①】
こちらは② 続きです
私は、美術館や、オルゴール館、などに行くと
「本当に人が、生きて、暮らして、
過ごしていたんだなぁ」
絵本『えんとつ町のプペル』を深堀り~えんとつ町の暮らし~
こんまり流片づけコンサルタント ハンナです。
ど趣味で西野亮廣さんの絵本解説動画を作っています。
今回は2020年
『えんとつ町のプペル』VRプロジェクトを
担当されていました まぁちゃんと!
光る絵本展、スナックキャンディ、
天才万博に舞台セットなどなど
えんとつ町に関する
あらゆる空間デザインを
担当する只石さんの
「絵本をみながら
えんとつ町を深堀します!」
という〈オンライン配
えんとつ町の隠れ宿『頓掘宿泊室』ファンタジーと現実をつなぐ芸術作品 / カタコンハンナ
映画『えんとつ町のプペル』が公開され1週間が経ちました。
絵本では触れられていなかった異端審問所のお話や
えんとつ町の暮らしぶりがうかがわれ、緻密さに驚きました。
「そうか。。煙に覆われていると、、、そうなるのか。。」と。
そして、えんとつ町の「労働者」たち。
絵本では、いまいちピンときて いなかったというか
顔が浮かんでいないというか
「いるのはわかってるよ」って感じだったんですが
映画『