マガジンのカバー画像

読書

15
読書感想文まとめ📕 通勤時間は読書の時間、社会人1年目は24冊読みました
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【読書】後悔との向き合い方〜THE POWER OF REGRET

【読書】後悔との向き合い方〜THE POWER OF REGRET

本屋で一目惚れして、珍しくすぐ購入した。
実際、読んで良かった。理由は大きく以下2点。

・研究結果をもとに、後悔についてどう向き合えば良いかが書かれている。

・様々な人の後悔が紹介されており、誰もが後悔を抱いて生きているのだという安心感を感じられる。

本書で私が学んだこと、
印象に残ったこと1.後悔との向き合い方

後悔を、感情として捉えると、絶望しか感じない。思考として捉えることで、次はど

もっとみる
【読書】今の自分を満たす生き方〜お探し物は図書室まで

【読書】今の自分を満たす生き方〜お探し物は図書室まで

読書しながら、共感して涙が出たのは久々だった。「今」生きづらさを感じる人、充実感を味わいたい人に是非読んでほしい。以下、本書の文章を引用し学んだことを記述したい。

本書は、「今」をいかに生きるかが書かれている。どの世代にも響く本だと思う。少なくとも私は、本書から非常に勇気を貰い、また、充足感を感じた。

自分を信じること

本書を通じて感じたのは、「今」できることを、自分を信じて行うことだ。自分

もっとみる
【読書】翻訳小説の醍醐味

【読書】翻訳小説の醍醐味

祖母から借りて翻訳小説を読んだ。翻訳小説に抵抗感はあったものの、改めて翻訳小説の楽しさを知った。

登場人物の名前が覚えられない。

翻訳小説はなかなか読み進められないのは、これこそが原因だと思う。登場人物一覧があっても、既に出てきた登場人物か否かわからなくなる。そのため、ストーリーを把握するのも難しい…。

こうして、物語に入り込むのに時間がかかる。

一方、翻訳小説の醍醐味とは

1.展開が早

もっとみる