
吾妻山公園散歩とマーロウのプリン
今月はじめに、神奈川県の二宮町にある吾妻山公園に出かけました。
雨か曇りの予報がでていたなか、当日はちょうどよいお天気に恵まれて幸運でした🌞
吾妻山公園は1月の寒い時期から菜の花が開花する素敵な公園です。
今年は気候の影響で菜の花の生長が例年に比べて思わしくないようでした。少し心配ですね。
とはいえ、開き始めの菜の花は美しかったです🤗
長めのお散歩日記となってしまいましたが、ご覧いただけると嬉しいです😌
*
さて、JR二宮駅を降りてすぐに吾妻山公園の入口に到着します。
山の上にある公園ですので、てくてくと階段を上る必要があります。
複数回来ていますが、毎回この階段は運動になります😊
鳥たちの声を聞きながら、よいしょよいしょ。息切れ息切れ。休み休み。

頂上に到着しました!
雲が切れてきましたね。海が輝く眺め、美しい。

振り返るとこんな感じです。
点々と並ぶ雲の様子がおもしろいです。

きれいな景色ー!

背中にめぐりズムを貼って寒さ対策をしてきましたが必要ないくらい日当たり良好なこの場所は、ポカポカとても暖かかったなあ。
北風と太陽というお話がありますが、やはり「ぽかぽか」は自然とマフラーを緩めてしまう力がありますね。
ここで景色を眺めながらランチをとることにしました🎵
駅前に出ていたキッチンカーの稲荷さんです。
自分でもパンを持参してきたのですが、お稲荷さんもプラスして🎵

美味しかったー。ごちそうさまでした。
海の輝きが本当に美しい。
菜の花はこれから開花という様子ですが、咲いているものもありました。
黄色と黄緑色は心に明るさをもたらしますねえ。




満開になる時期が楽しみですね。


一時間ほどのんびりしました。嬉しい。
さて、この後はどうしましょう?
そうそう、ずっと行ってみたかったプリンのお店があるのです。
二宮駅から数駅移動した逗子駅からバスで行けそうだということがわかり、それなら行ってみよう!とせっかくのチャンスですので立ち寄ることにしてみました。
MARLOWE(マーロウ)ってご存知ですか?
ビーカーにたっぷり入っている手づくりプリンのお店なのですが、以前駅にイベント出店されていたことをきっかけに知ったのです。
とても美味しくて、ぜひ一度「秋谷本店」に行ってみたいと願っていたのです。
ということで、行ってみましょうー!

イソヒヨドリ?
きれいですね😊
*
さてさて、逗子駅前からバスに数10分揺られて目的地に着きました。
慣れない土地のバスって難しいですね。
何番のバスに乗るかで行き先が少しずつ異なったり、乗り方もいつもと違うことが多くて緊張します。
それでも、知らない街を眺めながら移動することは楽しいです。
地図では海の近くだと把握していたのですが、ここは「秋谷・立石海岸」といわれる有名な海岸なのですね。
普段海を見ることがほとんどないので、海が見えると心がときめきます。
時刻は15時頃、そろそろ陽が傾く時刻です。

アロエの花がたくさん咲いていました。
力強いなあ。

おもしろい形の石がありました。
「立石」と呼ばれているそうで、古くから絶景として有名なのだそうです。
迫力あります!
晴れていると富士山も見えるそうですよ。

松のある岩のところまで行ってみましょう。


階段になっている・・・。
これは登るしかないですね🤗


わあ!

なんと優しく柔らかな美しさでしょう!
水平線ってこんなに美しいのですね。パステル画のような美しさに感動しました。

遠くにはウミウ?がいました。
寒くないのかな。

思いがけず海を散歩することもできて、るんるんです。
美しい景色に心がほぐれます。
*
それではMARLOWE秋谷本店へ入ってみましょう💛
店内にはテイクアウトのお客さんもいらっしゃって、賑わっていました。
ちょうどよいタイミングで、窓際の席に座ることができました🤗
快晴の日には夕暮れの海がキラキラしてとても美しいのだろうなあ。
想像するだけで素晴らしいです。

季節限定の、ストロベリーチーズプリンを頼んでみました。
上に乗っているいちご、昔々母親が作ってくれたいちごジャムの素朴な暖かさを思い出させます😌


プリンは濃厚で、ちょこっとずついただく嬉しさをあじわいました。
とっても美味しい!
行きたかった場所に行けて、美味しいプリンをいただけて、本当に嬉しいひと時でした。

さて、吾妻山公園からひらめきでマーロウに足を延ばし、その途中で偶然にも立石海岸という美しい海岸と公園にも出会うことができたおもしろい1日でした。
思い付きで行動するって、面白いものですね🤗
すてきな時を過ごせたことにも感謝ですし、
また訪れたい場所が増えたことにも感謝。
長い記事を最後までご覧くださってありがとうございました😌💛
***
▼吾妻山公園
▼2022年の吾妻山公園の様子です