見出し画像

【月報】noteも京都巡りも仕事もプライベートも忙しかった11月を振り返る

アオイです。11月、終わってしまいましたね……。2022年も、もう年末です。

皆さんはどんな11月を過ごしましたか?私はとにかく忙しかったです。11月の私に何があったのか、このnoteで振り返ってみましょう。それでは、よろしくお願いいたします。


(ほぼ)連続投稿とスケジュール管理

10月に、31日間連続投稿企画をしていた私。11月も引き続き、溜まった下書きを世に出すため、ほぼ毎日投稿することにした。しかし、志半ばで断念する。

note執筆の忙しさから、スケジュール帳を付けることすらしなくなっていた。毎月月初に書いていた、ワクワクリスト(やりたいことをひたすら書くもの)も書かなかった。

連続投稿を断念したら手帳を書く時間が復活するかと思っていたが、今度は「予定を立てたくない、予定に縛られたくない」と感じるようになっていた。その結果、やらないといけないことを把握できず、後回しになっていた。

良くないこととは思っている。やりたいことも、やらないといけないこともいっぱいあった。だけど予定を立てたら、その通りに行動しないといけないような気がしてとても苦しくなってしまう。

立てた予定が何らかの事情で達成されないと、「できなかった」と強く思うからだろうか。「では次はこうしよう」と予定を立て直しても、上手くいかないことが多かった。何度立て直してもできなかったと思うと、次第に「予定を立てても意味がない」と考えるようになった。

また、「予定を立てたくない」と思うのは、「もう何もしたくない」という疲労のサインなのかもしれない。11月の私は、note連続投稿や京都巡り、仕事は繁忙期に入り残業続きで、体が疲れていた。休みの日は動き回ることが多く、しっかり休めていない。動きを止めて休む勇気が必要だ。


11月の終わりに、久々にワクワクリストや考えていることを書き出してみたら、楽しかった。あまりできてなかったTwitterの発信も増やしてみたら、心がスッキリして丁寧な生活を送れている感覚を得られた。

言語化して予定を組まないと、目標達成しにくいことが身をもって分かった。これからは書き出すことを大事にしたい。予定を立てるのを失敗したっていい。失敗したからと自分を責める必要もないのだ。

余談だが、連続投稿を断念したnoteが記念すべき私の100記事目だった。「1年少しで100記事書く私とは、一体何者なのか……?」と自分でも思う。


京都巡り

11月は紅葉シーズンだ。京都に人が溢れるシーズンでもある。私も紅葉狩りへ行ってきた。投稿日現在、16ヶ所巡っている。

京都巡りnoteは3つ書けた。それでも、下書き状態のnoteがあと7つ存在する。

公開済み
#42 けいはんな記念公園
#43 無鄰菴・蓮華寺・仁和寺
#44 京都モダン建築祭
今後投稿するもの
#45 東福寺
#46 金戒光明寺・栄摂院
#47 妙顕寺(昼・夜)
#48 岩戸落葉神社・京都御苑
#49 源光庵・光悦寺・霊鑑寺・真如堂
#50 東寺(昼・夜)
#51 知恩院(夜)

10月からの連続投稿で、着実に京都巡りの下書きを減らしてきたが、紅葉巡りで再び爆増した。これは予想通りだった。しかし、上記の連続投稿疲れでnote執筆をセーブしてしまった。セーブしないと疲れ続けてしまうので、仕方がなかった。キャパオーバーは京都巡りの大敵だ。

今年は特に有給を取らず、休日の土日祝で京都巡りをした。だけど、せっかくの休日が雨だった日もあった。何とももったいない。また、後の京都巡りにも書く予定だが、最近京都には観光客が増えまくっていることもあり、休日は大混雑に巻き込まれた。来年は11月に有給を取る。

悪いことばかりではない。良いこともあった。まさに見頃の紅葉を見ることができたり、雨予報だったのに天気が回復したり、当初の目標通りまだ行ったことのない場所を中心に見たりすることができた。


実はインスタントカメラも買っている。あの懐かしき「写ルンです」だ。どこかで使いたい。27枚撮れる。どこで使うか非常に迷う。嵐山?祇園?それとも鴨川?いや、植物園も捨てがたい……。各場所に行って数枚ずつ撮るのが、一番良さそうな気がする。


その他

交友関係が狭い私にしては珍しく、友人との交流が多かった。ご飯を食べに行ったり、私の家に友人を泊めたり、夜の稲荷山に登ったり、あまりにもくだらなさすぎる話で盛り上がったり……。まるで、一人暮らしの大学生の生活のようだった。

大学時代は実家暮らしだったので、ものすごく一人暮らし生活に憧れていた。もう学生ではない私だが、大学生の青春を味わえた。青春するのに年齢は関係ないんだなぁ。


一方仕事では、自分の正直な気持ちを伝えることができた。上司は話を聴いてくれて、結果働きやすくなった。10月の連続投稿にも書いていた、ものすごく怒られて心がぐちゃぐちゃになっていた件は解決した。

どうにか解決しようとして、人に話を聴いてもらったり、アドバイスをもらったりしていた。だけど、自分の心が納得いかない限り、この一件は解決しなかっただろう。ずっと納得がいってない状態だったから、私は正直に話すことにした。自分の人生は自分で切り開くという意識を、常に手放さず持ち歩きたい。


12月にしたいこと

note

現状を横に置き、理想の暮らしをひたすら書く
画像をふんだんに使って、理想の暮らしの解像度を上げて書くつもりだ。見返して何度もワクワクできるようなnoteにしたい。

POSIWILL CAREER卒業から1年の振り返り
私は転職活動にPOSIWILL CAREERというサービスを使っていた。そして、無事に転職と一人暮らしの夢を叶えられた。 

そして、あれから1年が経った。その1年を振り返るnoteを年内に投稿したい。

2022年振り返り・自己内省編
マガジンの「自己内省」に入っているnoteを紹介しつつ、振り返りを行う。投稿日現在は24記事ある。単純計算で月2だが、たくさん書いた月もあれば、全く書いてない月もある。投稿頻度にバラツキがあるけれど、24記事も書けるとは思ってなかった。

2022年振り返り・京都巡り編
こちらは今年の京都巡りで巡った場所を列挙したい。春夏秋冬別マイベストスポットも決めたいが、好きな場所が多すぎて決められる自信がないという。そして、来年行きたい場所リストを公開する(もちろん行かない/行けない場合もある)。

京都巡り
12月はイルミネーションやライトアップを中心に巡りたい。しかし、誠に残念なことに、私がかねてより行きたくてたまらなかったロームイルミネーションは、再開されることなく終了してしまった。


また、一足先に、来年の干支であるうさぎにまつわるスポットを巡りたい。

以前行った、岡崎神社

岡崎神社にも久々に行ってみたい。初詣の時に行ったら、うさぎ型のおみくじなどが完売している可能性もある。そして、おそらく激混み必至だろう。となると、初詣はどこへ行こう……?


その他

ブログについて調べる  
noteに飽き足らず、ブログにも興味を持ち始めた私。京都についてのブログが書きたい。

京都巡りのような日記というより、「この冬行きたい京都のイルミネーション」のような、情報特化型のものが書きたい。そうすれば、情報収集したものを整理することもできる。一石二鳥なのではないか?

いしかわゆきさんのウェビナーを観るなどする
私がnoteに何度も投稿したり、メンバーシップに参加するほど好きな、フリーランスライターのいしかわゆきさん(ゆぴさん)。ウェビナーに参加申し込みしたものの、リアルタイム参加ができずアーカイブが溜まりまくっている。もう見られないものもあるかもしれないが、観れるものは観ていってアウトプットしたい。

voicyも聴けていない。最近はゆぴ活(?)ができておらず、周りの人のイベントレポートやnoteで、「私の好きなゆぴさん!🥰」という感じの文章を見て嫉妬する日々が続いている。私だって好きなのに!ギィィィィ…………。あぁ、見苦しい嫉妬の音が出てしまった。

好きだからといって、いつでもその人のことを考えないといけないわけではない。だが、他の人が好き好きと愛を表現している所を見てしまうと、「私だって!!!」といわんばかりに嫉妬する。負けず嫌いともいう。

「ゆぴ活」においての嫉妬は、ゆぴさんへの愛の他に、他の人がnoteをきっちりかつ速く書き切ることに対しての嫉妬も含まれている。つまり二重嫉妬している。とても苦しい。

……話が逸れてしまった。この見苦しい嫉妬心を、note執筆に昇華させたい。まずはスキマ時間に、voicyから聴いていこう。アウトプットも、Twitterで気軽に出すところから始めたい。


年末に本を読みたい
年末年始のまとまった時間を利用して、本が読みたい。京都の本も読みたいし、実用書も久々に読みたい。小説も読みたい。読みたい本が多すぎてどうしよう。まずはピックアップから始めるか。そしてその後に、読書スケジュールを立てよう。

リアルタイムでTVを観る
リアルタイムを逃すと、なかなかTVを観ない。なので、なるべく放送時間に合わせてTVを観たい。Twitterなどで感想共有をして楽しみたい。

金曜ロードショーを毎週観たいなぁ。12月は有名な映画がメインだが、内容はあまり覚えていない。観たことのないものもあった。



色々12月にやりたいことを書き出してみた。ちょっと待ってくれ。たくさん書き出したのは良いけれど、果たして全て12月中にできることなのか……?

とはいえひとまず書き出せたので、12月の予定と照らし合わせて落とし込んでいくことにしよう。それでは12月も根詰めず、頑張っていこう!!

この記事が参加している募集

最近の学び

振り返りnote

サポートは京都で生きる私の血となり肉となります🍚🍖📖🖊