見出し画像

【出雲観光】ひとり旅で念願の出雲大社①

今年のひとり旅、実は季節ごとに近場でもいいからやりたいと思っており、春が「竹富島」そして、夏は「出雲」に行ってきました。
ヤッフーな気分です。


前書き:天気のお話し

ちょうど梅雨時期なこともあり、毎日出雲大社の天気を調べていました。
1週間前には晴れだったのに、3日前には雨予報になっておりました。

くそッなんで私の雨女はこんなに強いんだ…とヤケクソになりましたが、
出雲大社での雨は歓迎の証らしく、え〜そういうんだったら〜別に天気なんか気にしないけど〜という心持ちになっていた日々もありました。

また、尾田栄一郎さんの漫画ワンピースの帯に書いてあるこれが何故か某Twitterで回ってきており、なるほど!!!となりました。
じゃあ晴れるな、私晴れると思ってるし、降水確率80%だけど、私晴れると思ってるし。と天気予報に葛藤した日々も過ごしました。

「この世は、
思った通りになるのだそうで。
思った通りにならないよと
思っている人が、
思った通りにならなかった場合、
思った通りになっているので、
やっぱりそれは、
思った通りになっているのだそうで。」

尾田栄一郎さん

そして当日。朝に降水確率を見ると30%。時間が経つと20%になっておりました。
到着すると曇ってはいるものの、雨は降っていません。
お昼頃近づいてくると雲はいるけど、晴れてるの状態。
……勝った。勝ったぞ。と思いました。
私は天気に勝ちました。やっぱり思った通りになりました。最高です。
勝ったぞ!!!!!!!(大声)

出雲縁結び空港とか可愛い…オブ可愛い…ッ

さて、朝7時代の飛行機に乗るべく羽田空港へ向かいました。
朝はヒレカツサンドを食べました。時間もあったので飛行機に乗る前に食べました。

朝6時くらい、前かな?に空港に着いたのですが、以前飛行機に乗った際は朝日が綺麗やな〜とか思ってましたが、もう夏なので太陽はとっくに空に駆け上がってましたね。雲で見えんかったけど。

7:10分発で、8:30着予定。JALのセールでめちゃくちゃ感謝価格で買ったチケット。運悪く、後ろのお子様がガシガシ蹴ってくる席でして、睡眠中ワイ、マジで何度も飛び起きました。クラスJとったけど、もう少し仕事頑張ってファーストクラス買えるようになろう…と決意。

前に女の子2人でファーストクラスに乗っている方がいて、ハー仕事休みサイコー!!ウチら頑張ったもん!!!!って言っている方がいて、う、羨ましい…と思いました。

そんなこんなを思い、物理的に脳が揺れながらも着陸した島根の地。中国地方は昨年2度ほど広島で降り立ったものの、島根は初めて。
窓から、「出雲縁結び空港」の文字が。いつものひとり旅のワクワクを実感。

出雲大社までは、今回はバスで向かいます!
バスの時刻表見たのですが、頭が回らずよくわかりませんでしたが、なんとかなるだろう精神でとりあえずチケットを買いに行きました。

空港出口を出てすぐ左手側にバスのチケット発券機があります。
ファミマの隣です。(私は探せなかったけど、よくよく見たらすぐ近くにあった)
ここは現金以外にもPASMOだったり、PayPayも使えました。とっても便利。

ドアが可愛い。

真っ白い大鳥居で涙腺がグッと、これが感動か

バスに乗ると、手前のあみあみのところに地元の商業高校の生徒さんかな?が作ったホームページへのリンクが。
QRを読み込むと観光だったり、おすすめの場所等、色々ホームページに載ってました。
私も商業高校卒業だったものの、在籍していた科が商業科ではなく、プログラミング系だったので、商業科の人たちそういえば地元活性化みたいなのやってたな〜って懐かしくなりました。

地元ってやっぱ特別だから、なんか活性化する仕事とかやってみたいな〜とか思ったり。

バスに揺られて、真っ白い大鳥居がありました。私が行ったときは工事中で大鳥居の下は通れなかったですが、めちゃめちゃ大きくてびっくりしました。

そして、「出雲大社前駅」「正門前」「出雲大社ターミナル?」の3つでバスが止まります。
私は宿に荷物を置きたかったので「正門前」(スタバの前)で降りました。

参拝後に「出雲大社前駅」に行ったのですが、ステンドグラスが可愛いし、オレンジの電車が可愛い。そしてとっても可愛いウサギの飴も買って満足。後ほど


バスの運転手さんが大鳥居を過ぎたあたりから、バスガイドっぽい感じで紹介してくれて、ここが「出雲駅伝」のスタート地点です。と
私全くわからなかったんですけど、なんかこの私は知らない、(知識不足)
でも有名で周りの方が、えー!ここなんだ!と話している瞬間がすごいなんかゾワっと、なんでしょうね。
知らないことを事前知識なしで現地で知れるのってこんなにも面白いんだなって思いました。

私が1人でどこかにフラッと出かけるのが好きな理由なんかなぁとか思いました。

まずは日本海を目指す!稲佐の浜まで歩いた歩いた

まず、めっちゃ歩きました。笑
宿から正門前までは約10分、その後20分くらい歩きました。
荷物を先に宿に置いてきてよかったです。
到着した頃には汗だくで、顔がビショビショでひどかったです。固めた前髪を諦めて全部寄せました。

そして稲佐の浜到着、到着すると車で来る方が多い印象。そりゃそうかーーーーとなりました。
遠い!夏は水分必要!

なんか神秘的ですね!このようなの見たことないな!って思いました。
どうやって鳥居を立てたんだろう?そもそも、元々土地があって海で削れたの??みたいな。色々考えちゃいました。

ここは非現実的な印象が強くて、何より早く行きたくて朝イチに行きました。これはなんなんだ、なんかすごいぞ。が強かったです。


帰りは早かったですね。地味に行きは坂を登ってたみたいです。


ウサギがたくさん

さて、ウサギがたくさんいました。今note書いてる時になんでウサギなんだ…?を調べていたところ、ハートを持ったウサギが出雲大社にいるみたいです。私は出会えていないです。(悔しい〜私も見たかった)


日本酒ウサギ
走るウサギ
クローバーウサギ

日本酒のウサギと、クローバーのウサギは見ました!もっとゆっくりみつけたかったな〜。自販機が見つけられず水分不足で死にそうだたので結構足早に参拝後は出雲大社は後にしました。
帰りの坂道は、ゼーゼー言ってました。とても体力なさすぎて、ジム週1じゃなくて、増やそう思いました。

この鳥居の中に、白い大鳥居が見えるのが素敵

これが「出雲大社」だ!って感じで良き

一度は見たい出雲大社の大しめ縄。ついに見れました〜。
出雲大社は参拝のやり方が通常と違うので注意です。バスの運転手さんが教えてくれました!

そして縁結びのお守りも買いました〜。赤いやつ。いい縁の結び合わせがあるといいな〜。

大しめ縄まじまじ見てしまいますね。あれはどう作ってるんでしょうか。全然無知ですが、あの歴史あるものが今も見れているのは現代で歴史を引き継いでいる方がいるからですよね〜、歴史ってすげ〜人間ってすげ〜。



長くなったので一旦おしまいです。
実は定休日の存在を忘れて行きたかったお店不発だったことも旅の醍醐味だなと思ってます。

また書きます。

FUJIFILM x100vi 使いました。

読んでいただきありがとうございます。
では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?