見出し画像

『妊娠出産はとんでもない大仕事❗️』夢を叶えるその日まで #131日目

学びweeeek‼️

テーマは『性教育』について


私が学んだことをみなさんに
お届けしまっする💪

大好きなシオリーヌさん❤️
シオリーヌさんから学んだことを
アウトプットしていきます⬇️



今回は

『妊娠出産はとんでもない大仕事❗️』


妊娠をして出産を望む場合
身体にはどんな変化が起こるかご存知ですか??

妊娠中の身体の変化

💟妊娠初期
・つわりが始まる
・吐き気とだるさ、眠気に悩む
・見た目で妊娠がわからないから無理をしがち
・無理をしてはいけない時期

💟妊娠中期
・お腹が大きくなる
・赤ちゃんの動きを感じる
・大きなお腹で腰痛と便秘などのトラブル
(子宮が大きくなり内臓も圧迫される)
💟妊娠後期
・さらにお腹が大きくなる
・息切れや動悸が起こる
・弱い陣痛なような痛みを感じることもある


私は寝ている時に足がつったり
爪が切れない、靴下を履くのが困難でした💦

あと足元が見えにくいので
階段をおりる時がとても怖かったです😔


妊婦さんが子どもを連れて歩いている姿をみると
大丈夫かな?って思って手伝ってあげたくなります🥺


寝る時も大きなお腹は苦しかったです💦
トイレにもすぐ行きたくなりました。
眠れる時間はいつでもありましたが
思うように眠れませんでした😔


大きいお腹で家事をするのも想像以上に大変でした💦
キッチンに今までの感覚で立っていても
お腹が当たって思うようにできなかったです😔




あの〜

妊娠することを怖がらせている訳ではありません❗️
ただ、今までと同じ生活はできないので
覚悟は必要だと思います。

そして

旦那さんの協力が絶対に必要です‼️

お互いの気持ちや妊娠出産のことを
      きちんと話し合っておきましょうね😊✨



出産の方法

出産の方法は2つ❗️
経膣分娩と帝王切開があります。

❇️経膣分娩
・赤ちゃんが子宮から膣を通って生まれる方法
❇️帝王切開
・手術によってお腹を開き、赤ちゃんを出産する方法


出産方法は、
お母さんと赤ちゃんの健康状態などによって
より安全に出産を迎えられる
判断できる方法が選ばれます❗️





出産にはお母さんも赤ちゃんも命がけで挑みます。


どんな出産方法であっても
出産の方法に優劣はありません❗️


ここ❗️
残念ながら、よく勘違いされてしまいます😢

もう1度言います❗️


どんな出産方法であっても
出産の方法に優劣はありません❗️



出産は命がけなんです。


よくドラマや漫画で
『お母さんと子ども』どちらかの命を
選択しなくてはいけない時がありますが
現実にある話です。


だからこそ、
母子ともに元気に過ごせることは
奇跡なのです✨



『性教育』の授業をした時
生徒からの感想文を今でも残しています。

私は帝王切開で生まれたそうです。出産の話になった時周りに「え〜帝王切開なんだ〜」と少しばかにされたことがありました。そこから私も恥ずかしくって隠すようにしてしまいましたが、先生がはっきりと出産方法に優劣はない!生まれてくることは奇跡なんだ!と言ってくれてとても嬉しかったです。(そして反省…)
これからはお母さんが命がけで生んでくれたことに感謝して、自信をもって「私は帝王切開で生まれてきたよ」って言おうと思います。ありがとうございました。


この感想をもらった時、嬉しくて泣きました🥲

こんな想いを抱えてしまう人を
ひとりでも多く減らしていけるように、
きちんとした知識と理解を
もっともっと深めていきたいです❗️

そして伝えていきたいです💪

画像1

はんちゃん|ママ応援団ティーチャーが
LINE公式アカウントに登場!

お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

子育てに関する情報や
子育てをテーマとした『しつもん』が届くので
自分自身を見つめるきっかけにしてください🌈

うまく登録できない方は
検索🆔 @832tlrof
これで検索してみてください🙇‍♀️🌈

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#最近の学び

181,718件

私の夢を叶える第一歩になります❗️背中を押していただき、ありがとうございます💛🧡心から感謝します❤️