見出し画像

【番外編】#101英語よりコミュ力!私なりのコミュ力の身につけ方/コミュ力×英語力は友達作りにおいて最大の武器!

※本記事に書いてある内容は、あくまで私の意見です。これが絶対というわけではありません。



いつもはTOEICのスコアアップに重点を置いてお話していますが、今回は番外編ということで

まずはコミュ力!英語×コミュ力は最強の友達作りの武器

このテーマで、自分の経験も織り交ぜながらお話していきます。
現在、22歳。今もコミュ力を伸ばそうと努力している私の経験をフルに振り絞って、書いています!
実際に、コミュ力を伸ばすことが、この記事の内容を実践して達成できました。
そして、自信の英語力と、コミュ力で世界中に友達を作れました!

ぜひみなさんも、ご一読ください!

今回は前半
以下の順でお話していきます!

後半は

3.マインド編 コミュ力の身につけ方

  • ①人がどう思うかは自分の妄想でしかない。恐れているのは自分の妄想。

  • ②常に好かれる必要なんてない

  • ③人の記憶は長くて5分。

  • ④皆自分に必死。相手はあなたの事なんて気にしてない。

  • ⑤今が一番若い時。人とのつながりを逃すことは、一生の損をしている。

  • ⑥人とのつながりは精神的、財政的な豊かさをもたらす。/周りの5人があなたを形成する


4.その他コミュ力に役立つこと(感謝ジャーナル、SNSのある程度の切り離し、身だしなみ)
5. 英語×コミュ力の身につけ方!活用の仕方!

をお話します!


1.英語力より、コミュ力

そもそも、友達作りで最も大切なのはコミュ力だと思います。

出川イングリッシュ
英語は少し話せたら、あとは人間力とマインドで何とかなるんです。後で話しますが、コミュニケーションなんて人にどう思われるか気にしてたらできません。自分の感情や伝えたいことをはっきり言えばいいんです。

例えば、パーティーに行ってあなたが部屋の隅で誰かが話しかけてくれるのを待っていても、あなたがこの世で0.001%のイケメンか美人とかでない限り、残念ながら知り合いはできません。
万が一話しかけられたとしても、あなたの話が下手だったら。
飽きられてしまいます。

反対に、いろんな人にガンガン話しかけることが出来たら圧倒的に知り合いの数は増えます。もちろん、話しかけた全員とあなたが友達になるという事は難しいです。でも、友達の人数を増やす可能性は、隅でたっている人よりも圧倒的に高いですよね。

1-1 自分も人と話すときは、めちゃくちゃ怖かった。でも、乗り越えたら良いことしかなかった!

22歳。社会人1か月目(2024/5/6時点)の自分も、最近までは人と話すことが怖かったです。

親しい友達や家族と話すのは全然いいんですけど
・店員さんの目を見て、ありがとうございます と言えない
・女性と話すと顔が赤くなり、そういう自分が余計恥ずかしくなってバッドループに…
・知らない人と話すとき、汗が止まらない
・好きな子がいても、デートに誘えない
・デートに行っても、顔を見れない。相手のことを気にしすぎて、自分の意見を言えない。
・見た目を整えても、コミュ力がなくて友達になれない
・知らない人が大勢いる場所に行くと、脚が震える
・大勢の前でスピーチなど、話すことが怖くて、そういう場を避ける

っていうような人間でした。

でも、大学四年生の後半で、本気で変わろうと思いコミュ力を伸ばすトレーニングの仕方をYouTubeや本で学び、それを実践した結果、だいぶ改善することが出来ました。

当時から英語を話すことが出来たので、それを活かしてたくさんの国際交流パーティーやイベントに参加し、日本の友達だけでなく、今ではアメリカ、オランダ、韓国、インドネシア、ベトナム、台湾、中国…世界中に友達を作ることが出来ました。
同時にその時期に、授業はすべて終えていたので、6か国ほど海外旅行に行き、ホステルに宿泊して世界中から集まるバックパッカーと話すなど、素晴らしい経験をしました。

留学生とクラブに行ったり…
皆で日本の料理を作たり…
キャンプファイヤーの準備!スモア

その他にも…

・世界中から学生が集まる、2週間の台湾での研修に参加。すべて英語で、現地で実践されているSDGsについて学んだ。その研修で世界中に友達を作ることが出来た。今も電話をしたり、数名は日本に留学中で今でも遊んでいる。
・留学生が多かったため、アメリカ、ウクライナ、オランダ、韓国、インドネシア、タイ、マレーシア…などいろんな国の人と友達になることが出来て、世界中のことを日本に居ながら知ることが出来た。
・ラオスの教育について、卒論を執筆。実際にラオスの小学校を1か月間訪問し、現地調査を実施。その結果、大学から20万円の報奨金をいただく。
・そもそも、友達が増えた。話しかければ、大抵の人と友達になれる。
・イベントに行けば、知らない人に話しかけるのは当たり前になった。
・赤面症を克服できた
・外国人の人とデートが出来る

など… 数えきれないほどいいことがあります。
メリットしかありませんでした

今振り返ると、英語力はあったのに友達を作れなかった自分が、にコミュ力を伸ばすと一気に友達が増えたなと感じます。だからこそ、この記事ではコミュ力をまずは最も重要なこととして、さらに、そこに英語力がつけば最強であることをお伝えしたいんです!

1-2 人に話しかけるのこわい…。激しく同意!でも、人間って人とつながってきた動物じゃない??

人に自分から話しかけたい!って心の底では思っていても、じゃあ実際人に話しかける事って、ちょっと怖くないですか?ドキドキしませんか?

自分はそのタイプの人間でした。今でも、知らない人に話しかけるときに緊張が0かと言われれば、そうではありません。

でも、よく考えてみると人間って社会的な生き物じゃないですか。
私たちは、1人で家に引きこもって進化してきたんじゃなくて、周囲の人と関わって、グループを作り、助け合ってきましたよね。

だから、人間って結局は人とのつながりを心の底では求めてるんだと思います。
例えば、YouTubeのコメント欄にあんなにも多くの人が、コメントしてる理由を考えた時に。
例えば、Xであんなにも多くの人が自分の意見を発信している理由を考えた時に。

結局は、YouTubeだったら投稿者と、Xであれば他者とのつながりを感じられるからこその行動だと思います。

誰かからIGやラインでメッセージ来たら、とりあえず確認したりとか…
SNSで人のことが気になって、ストーリー見ちゃうとか…

やっぱり、行動を振り返ってみた時、結局は人とのつながりを求めて行動してるんじゃないかなって感じます。

1-3 それはわかったけど、どうしたらコミュ力身につけられるの

じゃあ、どう実践していったらいいの?
ココが気になる方多いんじゃないでしょうか。

いろいろなYouTubeや記事で、コミュ力の身につけ方!ってあると思うんですが、私の記事では私が実践してきた経験をもとに、説明していきます!


2.実践編 コミュ力の身につけ方

2-1.めちゃくちゃ小さなことから始める

「今日の夜、バーに行って知らない人全員に話しかけてください!」
なんてことを、しょっぱなからする必要はありません(笑)

(余裕な人はガンガンチャレンジしていきましょう)

コツは まず小さなこと

例えば、私が実践していたこと

Level1 : 一言発してみよう!
店員さんの目を見てありがとうございますを言う
笑顔で、こんにちはとジムのスタッフに話しかける
カフェでおすすめは何ですかと、聞いてみる
駅員さんにトイレどこですかと聞いてみる
散歩で、すれ違った人にこんにちはと言う

お店のスタッフや店員さんは、あなたをお客さんとして、話しかける対象として見ていますよね。ですから、店員さんに話しかけるのはとてもいいと思います。

Level2 : 会話を繋げてみよう
店員さんの目を見てありがとうございますを言う→今日いい天気ですね
笑顔で、こんにちはとジムのスタッフに話しかける→このマシンの使い方教えてください
カフェでおすすめは何ですかと、聞いてみる→新作なんですか?

一言で終わると、顔見知りで終わっちゃいますけど、
二言目を繋げると次回、カフェに行ったときに向こうから挨拶してもらえたり、話しかけてくれたりします。

自分は、コーヒー割引とか、クッキープレゼントとか。思わぬサービスをしてくれることもありました。

Level3 : イベントやパーティーなどで一般の人にも一言話しかけよう
クラブ(僕の場合)に行って、とりあえずそこら辺の人話しかけてみる
→何人ですか?どこから来たんですか?初めてですか?
(できれば、お酒の力を借りないで頑張ってみましょう)
(バーとか、居酒屋もいいですね)
交流パーティーやクッキングスタジオで、話しかける
通りすがりの人に、観光地の場所やおすすめの観光地を聞いてみる

Level4 : Level3から会話を繋げていこう
クラブや居酒屋、交流パーティーで、とりあえずそこら辺の人話しかけてみる
→何人ですか?どこから来たんですか?初めてですか?
→趣味は?休日は何?仕事は?→話が合えば、SNSを交換し友達になる

という感じかなって思います。自分は今Level3とLevel4の境目にいるくらい…
最もハードルが高かったのはLevel1と3でした。
まず人に話しかけることが怖い。
それを克服しても、一般の人に話しかけるの怖い。
って思っててなかなかその一歩を踏み出すことが難しかったです。

それを乗り越えるにはどうしたの?マインドだと思います!

→次回 


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,514件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?