見出し画像

日記(5月上旬)好きな本とかお祝いとか

以前までは「◯月◯日 〜〜をした」のようなものを週ごとに投稿していたが、もう少し文章の形でまとめたいと思い、5月はある程度まとめて投稿してみることにする。
もともと日記を毎日書いていたわけではないが、noteに投稿していた時はだいたい毎日書けていた。もちろん、何日分かをまとめて「おとといはオンデマンド授業を見たわ、きのうは対面授業、今日は休み」みたいに書いた日もあったが、夏休みの日記をまとめて書いていた小学生の頃と比べると大成長だと思う。

『たんぽぽ娘』という小説が好きで、たまに会話の中にパロディや引用を紛れ込ませるけれど、気が付かれたことがない。好きな本の話で書名を出してもあまり伝わらない。マイナーな作品だと思っていなかった。

おとといは兎を見たわ、きのうは鹿、今日はあなた

ロバート・F・ヤング『たんぽぽ娘』

地元の友人になら伝わるのに、と少し寂しくなる。大学の講義で「読むことが得意な人、友達でも家族でも良いので思い浮かべてみてください」と言われた時に、真っ先に彼女の顔が浮かんだ。彼女とはよく本の話をした。一緒に図書委員もした。学校の図書館に『たんぽぽ娘』は入っていて、場所が変わっていなければ、どの棚に置いてあったか今でも覚えている。しかし、きっともう配置は変わっているだろう。

『たんぽぽ娘』は同名の短編集の中の作品で、主人公と未来から来たたんぽぽ色の髪の少女との交流を描いた小説だ。短編集の中の他の作品も好きで、好きな小説を聞かれた時に”言いやすい”本だと思っている。(エログロや思想の偏りがないため)『たんぽぽ娘』を読んでいる人が少ないのかもしれないと知ってからは、初対面の人にはもう少しメジャーで無難な作品を答えるようにしているが、メジャーで無難な本が何かは模索している。ONE PIECE?
授業のグループワークとしてディスカッションするときに、自己紹介を兼ねて好きな本の話をする機会があった。最初の人が漫画を言ったので漫画の話になって、『宝石の国』の話で盛り上がった。本題のディスカッションは「難しいですよね」という結論で終わった。難しいですよね。

日記が終わりそうだったので、大学の丸善で日記用のノートを買った。ノートの終わりの行は「ノート終わる」、新しいノートの初めの行は「日記を再開して3冊目」と書いている。字の丁寧さが全然違う。新しいノートの最初は綺麗に書こうとするのに最後には自分にだけ読める文字になっている。日記の場合はそれがむしろ心地良い。脳とペンが繋がっているような感覚。2冊目の最初のページを見返してみたらやはり綺麗な字で書いてある。

最近大学とスーパーと駅にしか行っていないと思っていたが、日記を見返したら植物園にもココスにも行っていた。

ココスで誕生月にもらえるクーポンでスペシャルデザートを食べた。配膳ロボが運んできてくれた。注文時にバースデーソングを流すか選択できて、流すことを希望したのに流れなかった。それがなんとなく面白かった。配膳ロボは誕生日を祝う文化がないのに、僕らのためにケーキを持ってきてくれた。誕生日の近い友人と一緒にココスに行ったので、お互いの誕生日祝いとしてワインを飲んだ。

後輩に「誕生日プレゼント何がほしいですか?」と聞かれた。「おすすめの本がほしい」と答えたら、次に会った時に少し早いけど……と短編集をくれた。少し遠くの書店の包みで、わざわざ買いに行ってくれたこともうれしかった。「短編集の一番最初に収録されている作品が良いから、それだけでも読んでほしい」と言われて読み始めて、半分くらいまで読んだ。今のところその話が一番好き。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,305件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?