Haku

令和4年度初期研修医 資格など ■英検1級(2019年度第3回) ■日本メディカルA…

Haku

令和4年度初期研修医 資格など ■英検1級(2019年度第3回) ■日本メディカルAI学会公認資格(2025年まで有効) 医学研究もしてます。世の中の役に立ちたい!

マガジン

  • 思ったこと

    わたしがふと思ったことを綴ります。 偏っていたり過激だったりすることもあるのでよろしくお願いします。

  • 医学生向け

    医学部で6年間過ごしたからこそ伝えたい! 同じ失敗をしてほしくない! そんな気持ちで、6年間の賜物を綴ります。

  • 研修医として

    研修医生活の中で実感したことや体験したことを記録します。

  • 医学生に興味がある方向け

    医学のことは良く分からないけど、医学生という人種に興味がある方はチェック♪

  • 英語

    英検1級を取得している筆者による、英語学習の記事です。

最近の記事

統計検定2級合格体験記

こんにちは。久しぶりに記事を書きます。 薄めたカルピスみたいな記事ですが、少しでも役に立てればと思います! 目次だけでもいいので、ぜひ見ていって下さい! はじめに今回は統計検定2級に合格したので、生存報告をかねて体験記を書きます。 ――統計検定2級は2年くらい前から欲しかった資格でした。 一応それなりにちゃんとした統計をかけて論文を書いているつもりですけど、何か資格がないとわたしのデータサイエンス能力が「医療統計の専門家」的な人たち(後述)に匹敵すると示せないので・・・

    • 研修医になる医学生に伝えたいこと 

      ご覧いただきありがとうございます. 興味のあるところから,お好きなように読んでみてください♪ こんにちは.2023年初の記事です. 早くもわたしの研修医1年目が終わろうとしています. そこで,このタイミングでこれから研修医になる人たちに何か残しておきたいと思いました. わたしについては, こんな記事を読んでもらうと分かると思います. こんな記事で書いてるんですけど,わたしは他のところでは見られないような視点から情報を伝えたいと思っています. なので,今回もそこを意

      • 本当に心配なひとのためのポリクリ講座【2023改定版】

        ――はじめに――こんにちは。 医学部での経験を伝えようと毎日一心不乱で筆を走らせています。 ――新鮮なうちに。 ※2023年加筆 研修医として学生さんを見て思うこともあったので、少し加筆しました。   ポリクリって何なの??何を準備すればいいのでしょう? どういう動きをするんでしょう? 班のみんなと上手くやっていけるんでしょうか? 心配に思っているそこのあなた!! ――4年生のころのわたしなんですけどねσ(^◇^;) キラキラ医学生のひとたちにとって、そんな

        • 少し早めに2022年を振り返ってみる

          はじめにこんにちは. 1年目の6月以降,研修医記録を更新していませんでした. (研修医関連のマガジンはこちら↓からどうぞ♪) わたしは研修医記録の書き出しで毎回こう書いてきました. これはその通りで,7月から11月までは研修医としてはストレスなく過ごしていたからです.ストレスを感じていないので記録を投稿しなかったのでした. そんなわけで7月から今までを簡単に振り返ります. 7月6月に引き続いて救急で研修しました. ですが,例の感染症によって患者がほとんど来ませんでした

        統計検定2級合格体験記

        • 研修医になる医学生に伝えたいこと 

        • 本当に心配なひとのためのポリクリ講座【2023改定版】

        • 少し早めに2022年を振り返ってみる

        マガジン

        • 思ったこと
          7本
        • 研修医として
          7本
        • 医学生向け
          13本
        • 医学生に興味がある方向け
          5本
        • 英語
          5本

        記事

          研修医記録 1年目6月

          この記録が続く限り,わたしは多分研修でストレスを感じています. まだまだ研修がツラいです.なので書いていきます. 最近は研修生活自体には慣れてきてしまいました. 力の抜きどころも覚えてしまい,生活が単調になってきました. なので,日記を全く書かなくなったのが悪い癖です. AIの方は順調ですけど,そっちも少し方向性に迷っています. 国家試験の勉強してたころを思い出して… 毎日の自分の生きた証を残していこうと思います. また7月からそのあたりは気持ちを切り替えて取り組み

          研修医記録 1年目6月

          記事にするまでもないので,つぶやきの機能を使ってみます(^○^) 日本メディカルAI学会の資格証が届きました!! 運転免許証みたいな感じで結構重厚な作りですΣ(´∀`;)

          記事にするまでもないので,つぶやきの機能を使ってみます(^○^) 日本メディカルAI学会の資格証が届きました!! 運転免許証みたいな感じで結構重厚な作りですΣ(´∀`;)

          転機

          俗にいう「コードブルー」を経験しました. 目の前でヒトが亡くなるのをただ見ることしかできなかったわたし. 今日そこで会っただけの人の死に,なぜ涙を流すのか? ――説明できない何かがあるのかもしれない. そんな自分は医師に向いていないのかもしれないと感じた. でも,同時に,今まで本当の意味では興味が持てなかった医師という仕事に対して「やってみたい」と思えるようになった気もする. 研修医として生きる最初で最後の24ヶ月.わたしはその2ヶ月を無為にしてしまった.もちろん

          研修医記録 1年目5月

          この記録が続く限り,わたしは多分研修でストレスを感じています. 前置きもなく見出しもなく,サラッと書いていきます. 4月の記録はコチラからどうぞ. まず5月の反省点は,悪い意味の慣れです. 診療科にも慣れてきて,研修医生活にも一定の余裕が出てきました. 日記もあんまり書かなくなったし,給与が入ってからお金の出入りも真面目に記録しない日が増えました. 医学以外では,プログラミングと英語を続けています. 平日は気力も体力も足りないので,土日に集中して勉強しています. 6

          研修医記録 1年目5月

          英語資格 次の目標

          こんにちは. いまは研修医としてメッタメタに打ちのめされているHakuです. わたしについてここで話すよりもコチラの記事をご覧ください! 英語について,今の私は英検1級を取ってからどうもパッとしません. 一日の中で英語に触れない機会はないので,英語力が落ちているというわけではなくむしろ伸びているとさえ感じています. ただ,わたしは何か目標がないと走れない人間なので, ずーっと英検1級に変わる目標を探し求めていました. BBC Learning Englishもちょ

          英語資格 次の目標

          研修医記録 1年目4月

          この記録が続く限り,わたしは多分研修でストレスを感じています. 前置きもなく見出しもなく,サラッと書いていきます. どこの病院もそうかもしれないけど,最初の1週間はオリエンテーションでした.病院の職員としての研修だったり,手技の実習だったり,そんな感じ. 他の記事でも書いたんですけど,4月に入った瞬間に日本メディカルAI学会に入会しました. それはさておき. いよいよ研修開始.わたしは外科からスタートです. 内科しか考えていないからこそ,最初でしっかり外科を回ろうと

          研修医記録 1年目4月

          ※閲覧注意※ わたしの 正解

          はじめにこの記事の一部です.ぜひお読みください. 私の思考の嗜好と志向を綴ります. 折角なので適宜更新してみたいと思っています. 最近のトピックを中心に書いておきます. 先に言っておきますが,これらについて議論するつもりはありませんし質問も受け付けないです.私の中で決まった正解なので,他の人がどう思おうとどうでもいいからです.当然,今後変化することはあります. あなたはあなたの正解を見つけて下さい. ジェンダー:俯瞰→偏移→無視:男性,女性に分けることが無意味.その人

          ※閲覧注意※ わたしの 正解

          「頭が良い人,悪い人」 ―どうでもいいから,そんなこと

          はじめに研修医として1ヶ月過ごしました. いろいろ思うところはありますが,総じて無難に過ごせています. 時折訪れる「書きたい!!!」という衝動的な欲求が湧きました. その気持ちが済むまで筆を走らせてみたいと思います. ネットの海を彷徨っていて, ふと,こんな記事を見つけました. まあ,言いたいことは分からなくもありません. ですけど,納得できない点も多いです. コメント欄に書こうとも思ったんですけど,あまりも長くなりすぎます. というわけで,この記事とコメントを

          「頭が良い人,悪い人」 ―どうでもいいから,そんなこと

          研修医になるまでに絶対必要なスキル

          はじめに医師人生の1週目をなんとか乗り切りました。 今回は これがないと始まらない と実感したスキルを挙げていきます。決して、今の私がちゃんとできているスキルというわけではないのでご注意ください。 いつものことですけど荒削りな文章なので、ごめんなさい。 研修を1週間乗り切っただけで偉そうに語っているので、「これは違う!!」とかあれば是非コメントください。 プロブレムリストみたいな感じで書いてみます。 #a.空気を読むスキルいや、難しいですよね・・・。 空気を読

          研修医になるまでに絶対必要なスキル

          5日間で日本メディカルAI学会公認資格試験に合格した体験記

          知識ゼロの人が5日で受かる試験ではありません。 「白い嘘」の典型例です。是非最後までご覧ください♪ ※「白い嘘」についてはコチラ ――はじめに いよいよ研修医生活がはじまろうとしています。 わたしは国家試験が終了した直後からAIの勉強をしてきました。 ※この記事で少し書いています。 先週、「医療 AI 資格」などとネットの海を彷徨っていたときに「日本メディカルAI学会」というものの存在を知りました。 そしてなんと公認資格があり、キカガクで提供されていました!

          5日間で日本メディカルAI学会公認資格試験に合格した体験記

          やっぱりキラキラしたい医学生 ~116回医師国家試験の結果報告を添えて~

          ※おことわり※今回の記事は特に荒削りです。誤解を招く表現が含まれているかもしれないですが、いま思っていることをとにかく全部吐き出しました。 時間をかけてゆっくり推敲しますので、わたしのイヤな部分をみたくないとう人は是非お戻りください。こんな記事とかオススメします! ―― ―― ―― はじめに こんにちは。先週は医師国家試験の合格発表がありました。 改めて書かなくていいかなー、と思ったのですけど・・・ 一応いろいろ記事を出しているくせに”音沙汰なし”では 😐「

          やっぱりキラキラしたい医学生 ~116回医師国家試験の結果報告を添えて~

          勉強に日本語はいらない!

          はじめにこんにちは。医師国家試験に無事合格しました。 いまは、残りの余暇を余すことなくAIに注いでいます。 熱中しすぎて、医師国家試験の合格発表の日を忘れていましたσ(^◇^;) ※AIに必要な知識は多岐にわたります。以下は一例です (1)プログラミング (2)数学 (3)統計 また過激なタイトルになりましたが、案外本当のことです。 でも「白い嘘」にならないように、前提は示します。 ※「白い嘘」について知りたい方はコチラ ――わたし自身今まで諦めていたPythonやA

          勉強に日本語はいらない!