白幸木材㈱

愛知県豊橋市で木材屋を営んでおります。日々の営業のことや、日本の名木、日常生活のことな…

白幸木材㈱

愛知県豊橋市で木材屋を営んでおります。日々の営業のことや、日本の名木、日常生活のことなど色々なことを書いていきます。 https://hakkomokuzai.com/

最近の記事

530のまち環境フェスタに参加しました

11/12にのんほいパークにて530のまち環境フェスタに参加しました。 昨年に続き、2度目の参加でしたが天気にも恵まれ昨年以上にお客様が来られたように思います。 今回は人手が少なかったこともあり、当社からの雑貨は少なめ、無垢板のテーブルのご案内をメインで行いました(併せて木のおもちゃを制作しているサークルもっくの展示協力をお願いしました) 中々、出向いて無垢板のアピールをする機会が無いのですが、今回は一般の方に周知して頂けるいい機会になりました。 もっくの木のおもちゃも毎回子

    • タカラスタンダード天板展示会

      白幸木材の小杉です。 最近の会社の動向について少しご報告をしようと思います。 3/26に当社取引メーカーの一つであるタカラスタンダードさんのショールームの一角をお借りして天板の展示会を行いました。 今回の展示会は一般の方向けではなく、あくまでも工務店様向けのイベントでした。 工務店様に当社で取り扱っている天板を認知して頂き、今後工務店様を利用される一般のお客様にご提案して頂ければと思い、開催しました。 今回の展示会のラインナップは大きく2種類に分かれ、当社が以前から

      • イベント:環境フェスタ出展のおしらせ

        白幸木材の小杉です。 とても久々のお知らせとなります。 コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言やら自粛が重なり、なかなかイベントへの開催、参加が出来ませんでした。 そんな中、久々にイベントに参加が決定しました。 のんほいパークにて行われる環境フェスタというイベントに当社も参加します。 日時は11/6(土)です。 当日は木の雑貨やおもちゃなどの他、無垢の一枚板も多数展示、販売します。 当社でお施主さんに一目ぼれして、カウンターやテーブルで使いたいと喜ばれる無垢板。

        • 施工事例続報:丸太組みの家が完成しました

          白幸木材の小杉です。 去年の10月にブログにて丸太組みにて施工している家のご紹介をしましたが、こちらが無事に完成しました。 以前の投稿にて桧の化粧梁(上の写真の紙に包まれているもの)をご紹介しましたが、 このような形になりました! 手刻みにこだわった木造部材も随所に見て取ることができます。 そしてとてもオシャレな造りなんですよね♪ 施工された大工さんは私より歳が数個上の先輩なのですが、一通り見させて頂いて「いやー、見てたら家欲しくなりますわ~」と正直な感想をお伝え

        530のまち環境フェスタに参加しました

          施工事例:木のぬくもりに囲まれた家

          白幸木材の小杉です。 またまた施工事例のご紹介です。 今回ご紹介するのは以前紹介しましたY・M・Aさんが新しく手掛けられた物件です。 Y・M・Aさんはデザイン性が高い建築をされていますが、今回も実にオシャレな物件でした♪ 前回、ご紹介した物件も杉の無垢板を使ったカウンターを作られておりましたが、今回もしっかりとカウンターを設置されています。 特に驚いたのが木材をふんだんに使用されており、“木の家”と呼ぶにふさわしい作りになっています。 ウッドデッキもいい感じです♪

          施工事例:木のぬくもりに囲まれた家

          施工事例:魚善

          白幸木材の小杉です。 当社の木材の施工事例をご紹介致します。 今回は初の飲食店のご紹介です。 お店の名前は魚善さん。 魚善さんは鮮魚店直送の新鮮で美味しい魚を使った料理を売りにした純和風の居酒屋です。 場所は豊橋駅と豊橋市役所のほぼ中間地点の商店街にありまして、東三河の皆さんにはお馴染みのスーパー、サンヨネさんの本店の目の前にあります。 今回はカウンター、客席テーブルに無垢板を、カウンターの足置きに削り出しの丸太を、そしてカウンターの上部照明窓に欄間を採用頂きました。

          施工事例:魚善

          モンタニアさんの薪はじめました

          白幸木材の小杉です。 久々の更新になります。 ホームページの手直しも日々進めていますので改めて今後ともよろしくお願いします。 それで久々の更新ということで何もしていないかというとそういう訳ではなく・・・ 豊橋市のアウトドアショップ、モンタニアさんにて当社の材木を活用した薪を販売していただくこととなりました! モンタニアさんのホームページはこちら↓ http://montania.jp/ オーナーの牧野さんには私の地元の先輩でローカルスーパーの一期屋一会のオーナー、

          モンタニアさんの薪はじめました

          イベント:水上ビル屋上燻製&フリーマーケット参加のおしらせ

          白幸木材の小杉です。 またまたイベント出店のお知らせです。 今回は豊橋市の駅前の水上ビルにある『FreeStyle BAR? 輪-RiN-』さんの主催する屋上燻製&フリーマーケットというイベントに参加します。 輪さんは人と人との繋がりを作る場所になるように、音楽ライブをはじめ、様々なイベントを主催されています。 ↑こちらの右側の白い看板のお店が輪さんです オーナーの上田さんにも個人的に色々とお世話になっています。 さて今回のイベントは名前の通り、輪さんが入っている

          イベント:水上ビル屋上燻製&フリーマーケット参加のおしらせ

          しんしろ軽トラ市に出店しました

          白幸木材の小杉です。 22日の日曜日に軽トラ市に参加してきました。 当日はスッキリと晴れはしなかったものの、寒さが体にこたえるような気温ではなく、トラック市を見て回るには悪くない空模様でした。 私たちはやなマルシェとして八名地区のブースをお借りして出店しました。 当日のブース設営はこんな感じでした。 売れ筋の商品は前面に見えるように配置し、それと並行して今回初めて出品したDIY用端材や薪などは目立つように置きました。 また隣に花屋さんがいらっしゃったこともあり、コ

          しんしろ軽トラ市に出店しました

          イベント:しんしろ軽トラ市参加のおしらせ

          白幸木材の小杉です。 今回はイベント参加のお知らせです。 愛知県新城市で今週末開かれる『しんしろ軽トラ市 のんほいルロット』というイベントに当社の雑貨品を置いてある『やなマルシェ』さんが出店することとなりました。 しんしろ軽トラ市は、新城市で毎月第4日曜日に新城駅の界隈を中心に行われます軽トラ市です。 ホームページはこちら http://www.shinshiro.or.jp/nonhoi_roulottes/index.html そして、今回『やなマルシェ』さんの

          イベント:しんしろ軽トラ市参加のおしらせ

          施工事例:杉の一枚板のカウンターのあるお家

          白幸木材の小杉です。 今日は取引先の施工事例のご紹介です。 今回の取引先は有限会社Y・M・Aさんです。 ホームページはこちら https://yma-arc.com/ ホームページを見て頂けると分かりますが、とてもデザイン性の高い建築を手がけられています。 一般のお家も勿論ですが、飲食店なども手がけられています。 過去の施工ラインナップを見ているだけで楽しくなります♪ さて今回はY・M・Aさんが施工されたお家に完成前におじゃまさせて頂きました。 こちらのお家で

          施工事例:杉の一枚板のカウンターのあるお家

          雑貨販売:新城市 やなマルシェ

          白幸木材の小杉です。 先日のちゃっとに続いて、雑貨の販売をしている店舗のご紹介をします。 今回、ご紹介するのは新城市の『やなマルシェ』です。 場所はこちら https://goo.gl/maps/eY8JTVcbZ4kKLjps7 やなマルシェとは元々JAが運営しているAコープ八谷店が閉店となり、その店舗跡の有効活用案として地元のJA女性部の方々が毎週土曜日に開いている朝市です。 そこでは手作りの雑貨や地元の野菜、また地域特産品の里芋を使ったコロッケなどを販売してお

          雑貨販売:新城市 やなマルシェ

          施工事例:丸太組みの家のご紹介

          白幸木材の小杉です。 私どもの業務のメインとなる材料の納入先の事例も紹介していきたいと思います。 こちらは豊橋市で昨日上棟した物件です。 上棟とは屋根の一番高い部分に使う棟木と呼ばれる部分を上げることです。 家を建てるうえで重要な儀式の一つです。 最近は材料の寸法を機械で揃えるプレカットが主流なのですが、こちらは材料を手刻みすることにこだわった本格軸組工法です。 小屋組みは写真のように丸太を組んだ丸太組み、二階の梁には一部に桧の化粧梁を使用しています。 ↑この紙に包

          施工事例:丸太組みの家のご紹介

          続・ガラス塗料釜プロジェクト

          白幸木材の小杉です。 先日、ニッコーさんのガラス塗料の釜作りの記事を書きましたがその続きを書こうと思います。 ​ 先日アップした様子の次の日に無事完成しました。 こうやって見ると、なんとなく木桶のお風呂を想像してしまいます(昭和60年生まれの私は実物を見たことが無いですが笑) ちなみに側面や底に使っている木材はスギです。 というのもスギやヒノキなどの針葉樹は細胞の密度が低く、ガラスの塗料が細胞の内部に染み込みやすく、材質として相性が良いのです。 逆にケヤキやサク

          続・ガラス塗料釜プロジェクト

          新城のパン屋さん、ちゃっとの販売コーナー

          どうもこんにちは、白幸木材の小杉です。 今回は白幸木材の一般の方向けに行っている活動を一つご紹介したいと思います。 というのも白幸木材のメインのお客様は工務店さんで圧倒的に建築用の材料を販売量が多いです。 一方でここ最近、一般の方向けの雑貨を作ったりもしています。 そして、それをお店の一角を借りて委託販売してもらったり、イベントに出店して販売したりと色々な場所で販売しています。 そんな販売スペースをお借りしているお店を一つご紹介します。 ちゃっとのご紹介 石窯パン

          新城のパン屋さん、ちゃっとの販売コーナー

          ガラス塗料釜プロジェクト

          白幸木材の小杉です。 今回は絶賛進行中のプロジェクトをご紹介しようと思います。 白幸木材は東京にある会社、㈱ニッコーさんの代理店事業を行っています。 ニッコーホームページ http://www.woodrescue.co.jp/ ニッコーさんは独自の技術でガラスを常温で液体化させ、それを使った建材用の液体ガラス塗料製品を取り扱っています。 その塗料は、木への含浸、つまり奥の繊維に染み込ませて使ったり、表面に塗装して使います。 それによって、防蟻、防カビ、防水、防汚

          ガラス塗料釜プロジェクト