マガジンのカバー画像

OhmyNews(日本版)

2,172
日本版オーマイニュースへ掲載された記事を記事番号順(昇順)に読んで感想文を書きます。登録記事は、編集部員執筆記事、プロジャーナリストへ外部委託された記事(エムプロ記事等)、市民記…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

それでも記事を投稿し続ける

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002635 参照記事。 この記事についたコメントは25件。 「記事は読んでいませんが期待をこめて☆5です」って書いて笑顔の顔マークつけられると市民記者さんもオピニオン会員も双方幸せになれたよなぁと今更ながら思います。

ある元・新聞奨学生の物語(後編)

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002634 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 前編は以下。 この記事についたコメントは8件。 ま、昔からよく聞く話ではあります。で、今もよく聞く話ですね。 世の中には怖い人たちがたくさんいますね。あぁこわいこわい。

オリーブの実の収穫

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002633 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントは1件。 以前なら身体に良いとか地中海の雰囲気が感じられるとか、他に書きようもあったのでしょうが、 わたしの頭の中はこれしか浮かびませんでした。申し訳ありません。

福岡人工島建設の記事を正す

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002631 参照記事は以下。 この記事についたコメントは4件。 東京と福岡で次期オリンピック(当時)の開催地招致を競っていた時期ですね。あったあったw 記者さんは市民(の意志)と議会の乖離とおっしゃっていますが、議会の議員や市長を選んだのもまた市民(有権者)です。そのような「不正」を許した/見抜けなかったのも市民(有権者)に責任の一部はあると思いますよ。

今月も開店しています

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002630 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントは10件。 授産施設の展開するお店というのを前面に出すとどうしても特別な店舗という意識が働いてしまいますが、このお店は現在も営業を続けておられるようで何よりです。このようなお店で売られているクッキーやら何やらは手作り感とか素朴なと書くと正直良い印象を与えませんが(割高感を除けば)自分で

なぜ、市民記者からの意見が少ないのか

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002628 参照記事は以下。超長文注意(約29万字)。 この記事についたコメントは21件。 極めてまともな意見だと思います。 ただ、わたし(たち)のように2ちゃんねるのようなある意味無法地帯でのやりとり(半ば罵りあい)に慣れていない場合、批判がこわくて記事が書けないといった気持ちもわからないではありません。甘えるなとは思いますし、それならブログで書けとは

日本人指導者よ、メジャーリーグに挑戦せよ! ~二宮清純コラム~

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/OhmyColumn.aspx?news_id=000000002627 この記事にコメント欄はありません。 わずかに可能性があるとしたら新庄剛志監督(北海道日本ハムファイターズ)くらいじゃないですかね。前提として監督としての実績が必要でしょうが。メジャーリーグで活躍する日本人選手も珍しくなくなりましたが、やっぱり日本の野球とアメリカのベースボールは違うスポーツです。

0円ケータイが店頭から消える日

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002626 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントは7件。 ジョン・タイターが言っていた「インターネットは無線通信網で維持されている」はまだまだ先の話だろうと当時は思っていましたが、案外その時代が来るのは早かったですね。 システム開発者がマスターキーを仕込んでないと良いですね。

真っ暗闇、過酷な生活うかがえる北朝鮮

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002625 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントは18件。 「天国に一番近い国」「地上の楽園」と呼ばれた北朝鮮ですから生活に困窮する人民がいるなどという言いがかりを記事にするのはぜひ止めてもらいたいですね、とコメントする人がいると思います。

ネットでの意見交換は聞き上手に徹すること

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002624 このこの記事についたコメントは19件。自己削除されたコメントがありますのでシステム上は18件です。 Mint先生も、ちょっと斜(はす)に構えようとするところを修正すればもう少しコメント欄という場に受け入れてもらいやすくなっていたのかなとも思います。おおまかなところはほぼ間違っていないとは感じます。 当時オピニオン会員として登録していた方の中には

【グルメ】いも焼酎とともに半世紀(9)

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002622 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 前の記事は以下。 次の記事は以下。 この記事についたコメントはありませんでした。 おいしい焼酎が飲めればつまみは何でも良いという結論は酒飲みなら納得でしょう。モロキュウも良いですが、たこわさなんかも焼酎に合うのではないかと思います。

民族的な分裂が新たな軍事的脅威を誘発、フィジー

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002621 この記事についたコメントはありませんでした。 上記記事がよくまとまっています。 報道されていないだけで、安倍晋三元総理の成した業績は非常に大きかったことがわかります。岸田総理も骨太の方針を引き継いでいくようです。がんばってください。

不法滞在者を兵士不足の穴埋めに

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002620 この記事についたコメントは2件。 皮肉なことに現在これをやっているのがロシアですね。不法滞在者が対象ではなく、兵士が足りないので連邦構成国から引っ張ってきているようです。SNSの書き込みでは、ですが。 戦死時の弔慰金も支払われていないという書き込みもありました。MIAも相当数出てるんじゃないかと思います。ま、素人の印象に過ぎませんが軍隊としては

【写真】移り行く季節の中で

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/LookKorea.aspx?news_id=000000002618 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この翻訳記事の元記事は以下。 この記事についたコメントはありませんでした。 当時の韓国オーマイニュースには政治記事だけでなく、このような写真にポエムを添えた投稿も多く見られました。本社の立地的にか漢江を撮影した記事が目立った印象があります。この翻訳では写真も抜粋ですし、ポエムは割愛され、画像に添えら