見出し画像

【Run】久しぶりの朝活タイム

そういえば、昨日整形外科の先生の
過去の研究のお話の一つに
昔何千人もの足の着地についての
計測をしたそうなのですが、
踏みだす足の着地の仕方によって、
その後膝を痛めやすいのか
腰を痛めやすいのかなどの傾向が
あると言っていました。

ランニングの際においてのお話では
着地の時足が外側に開いてしまう癖があると
太ももに縦に4本?(だから大腿四頭筋って
言うんだ😃)筋肉があるうちの外側部に
痛みが出て、逆に着地の時内側に
傾いてしまう人は内側を痛めやすい
とおっしゃっていました。

もしかしたら私もそのような癖が
あるんじゃないかなって

ランニングは奥が深いですよ😊って

今日はそのことを意識してみました。
確かにそうかも!!
意識して足を真っ直ぐに着地するように
心がけると、いつもは出てくる左ふとももの
ピリリっと痛い感が少ないというか出てこない
くらいでした😊

着地の際、外側に開いてしまい気味だった
のかもしれません、なるほどです!

ちょっとこれからも意識していきますね。


日の出時刻は6時、
朝陽がとても大きくて優しくて
あたたかかったです

久しぶりの朝ラン、朝の静かな街
とても清々しい気持ちになりました😊

体幹トレーニング行ってから出発

10分ウォーキング
20分ランニング
残りをウォーキングとしました😉

程よい👍

ご挨拶

おはようございます!hachiatryです😊

今日は3月11日ですね。
14時46分に静かに目を閉じ
祈りを捧げたいと思います。

こうして、今ここにいること、
繋がりあえること、当たり前では
ない日常に感謝の気持ちです❤️


読みにきてくださり
ありがとうございました❤️

充実した素敵な週末となりますように❤️


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

#ランニング記録

3,087件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?