マガジンのカバー画像

心の宝石箱

193
我が心の琴線を爪弾いた素敵な言葉の宝石をご紹介します。宜しくお願いします。
運営しているクリエイター

#フォロバ100

心理学用語#30 鬼滅の刃から学ぶ「ピーク・エンドの法則」

ピーク・エンドの法則とは、最も感情が動いたとき(ピーク)と、一連の出来事が終わったとき(…

私は何処にもいない|本当の自己紹介1話

双極性障害と診断されてから、 長い間、自己と向き合い続けてきました。 「自己ってなに?」 …

心理学用語#26 一貫性の原理とコミットメント

一貫性の原理(一貫性の法則)とは、一度始めたことを最後までやり遂げようとする心理のことで…

9月分の感謝|有り難うを届ける

毎度突然ですが、9月に活動した結果に対し、みなさんに感謝を伝える企画です。 ▶︎ フォロ…

🌈#岸和田城 🌸仕事・勉強・子育ての息抜きに✨ ✅日本を知ってもらいたい! ✅Japa…

1.🌈岸和田市!   ✅午前の一息、ドデスか?   ✅焦らず、恐れず、泥臭く。     ✅仕…

自己の暴走と堕ちた私|本当の自己紹介2話

幼少期から母子家庭で育ち、 何かと我慢する生活だったのかもしれません。 当時の私は子供な…

心理学用語#27 意味飽和とゲシュタルト崩壊|脳科学

「ゲシュタルト崩壊」という言葉を聞いたことがあると思います。漢字をずっと眺めていると、「こんな漢字あったけ?」と文字の構造が分からなくなることを言います。 ゲシュタルト崩壊が「こうえん」の「公園」が「ハム園」に見えてくるのに対して、意味飽和はそもそも「『こうえん』ってなんだっけ?」と意味が分からなくなることを指します。 ジェームズ氏は、意味飽和の効果や原因を確かめるために様々な実験を行ないました。研究を続けたジェームズ氏は2015年に、「意味飽和は一種の疲労です。これは反

割とリアルなダース・ベイダー|本当の自己紹介3話

私の病気は、自他ともに 人が変わったと思われるほど。 その変化のほどは、 「スター・ウォー…

心理学用語#28 セルフイメージと脳内物質

セルフイメージとは、日本語で自己肯定感ともいい、潜在意識、思い込みともいいます。身近な言…

心理学用語#29 ザイガルニック効果(ツァイガルニク効果)

人間は達成できなかったことや中断していることに対し、より強い記憶や印象を持つという心理学…

noteをはじめた目的

noteは初心者です。心理学も初心者です。 ですが、目的だけはハッキリしています。 1. note…

10/4 新規事業の相談があり「成功方法」を探していました

企業は新しい柱として、新規事業を考える必要に迫らている 3番目は社員教育によるスキルアップ…

10/5 新規事業の相談があり「成功方法」を探していました

企業は新しい柱として、新規事業を考える必要に迫らている 経営者こそ学びが必要!日本では職…

10/6 新規事業の相談があり「成功方法」を探していました

企業は新しい柱として、新規事業を考える必要に迫らている 日本の経営者の評価は低い!冒頭で紹介したように、利益と生産性の関係が理解できていない大企業の社長もいらっしゃいますので、低い評価なのもうなずけます。 1990年代に入ってIT化が進み、経営者の勘や経験の重要性が低下する一方、調査分析能力の重要性が増していると言われています。しかし、日本の経営者の分析能力は、先のIMDの評価では63カ国中59位で、先進国中最下位です。 日本の経営者の分析力能力が重要視されています。