灼神

病克服 復職した変わった人。Twitter h4aekxxp89w18 pix…

灼神

病克服 復職した変わった人。Twitter h4aekxxp89w18 pixiv h4aekxxp9w87

マガジン

記事一覧

固定された記事

有名人と分かったうえと全くの匿名のペンネームで印象の変化

もてはやされてる物には飛び付かないようにしているのですが、他のコメントを拝見したところやっぱりなと思う文学作品がありました。受賞もされたみたいで正直凄いなと私の…

灼神
4年前
7

どうぞご自由に

灼神
4年前

紙と電子と利便性

最近の本などの傾向として電子版が、市場や価値観を追い上げてきているのをひしひしと感じるようになった。しかしコロナ渦で何故か、紙の本の売り上げが伸びているらしいと…

灼神
4年前
2
灼神
4年前
4
有名人と分かったうえと全くの匿名のペンネームで印象の変化

有名人と分かったうえと全くの匿名のペンネームで印象の変化

もてはやされてる物には飛び付かないようにしているのですが、他のコメントを拝見したところやっぱりなと思う文学作品がありました。受賞もされたみたいで正直凄いなと私の祖母もつられて買って読んでいました。しかしその本は某有名人が書いたもので、他の作品を押しのけて受賞したわりに有名税でも働いているのでしょうか?という印象がついて回りました。本当に評価されるべき作品が埋もれてしまう責任は感じないんでしょうか?

もっとみる

紙と電子と利便性

最近の本などの傾向として電子版が、市場や価値観を追い上げてきているのをひしひしと感じるようになった。しかしコロナ渦で何故か、紙の本の売り上げが伸びているらしいとSNSを通じて知った。

数年前まで私も電子媒体にしたかったけど、学校や社会全体でまだ伸び悩んでた為に見送った。今や完全キャッシュレス 広告の電子化 電子チケット ネットから試験を受けると言う具合に、これらはスマホの普及率とパソコンの家庭普

もっとみる