「関西と関東」こんなところにも
関西と関東で味が違うというのは
昔からよく言われていますね。
特に顕著なのは、お店で食べる「うどん」と「そば」。
出汁の色が薄くて鉢の底が見えるのが関西系。
色が濃くて麺も良く見えないのが関東系。
ざっくり言うとこんな感じで分けられています。
同じ名前のカップ麺や袋麵(インスタントラーメン)も関西で売られているものと、関東で売られているものでは味が違うと言われています。
これは確認していないので、ご存じの方はお教えいただけると、ありがたいです。
お店の話に戻すと、個人的な感想で言うなら、
関西の出汁はうどんに合うけどそばにはいまいち。
逆に関東の出汁はそばには良いがうどんにはいまいち。
という印象があります。
もちろん。関西にも関東にも、そばもうどんも両方美味しいお店はあるので、一概には言えません。
四国のうどん屋さんのチェーンが日本中で大繁盛しているのをみると、
美味しいものはどこでもヒットする、というごく単純な真理だけがあるだけなのでしょうね。
そんなことを気にしながら、歩いていたら、
こんな自販機を見つけました。
紙コップで提供するタイプですが、
関西風コーヒーと関東風コーヒーがありました。
どう違うのだろう、と見つけたその日は「関西風」を飲んでみました。
特にどうと特徴があるようには思えませんでした。
「明日、関東風を飲んでみると分かるかな」
と思いながらその日は帰りました。
それから、しばらくその自販機の前を通る機会がなく、
数週間たってから、ようやく味を確認する日が訪れました。
「これで疑問が解決される」
と意気込んで行ったのですが、
関西風関東風のコーヒーが・・・無いのです。
そのボタンがあったはずの場所には、完熟ぶどうジュースのボタンしかありません。
「ここで間違いないよな」
と、スマホを確かめると、撮った写真にはコーヒーのボタンとともに
「期間限定」の文字が。
結局、関西風関東風コーヒーの味の違いは確かめられず、
その後もずっとこのタイプの自販機を見つけては
関西風関東風のボタンを探してしまいます。
味ではなく、
「飲み過ぎになっても、比較するときは一度にするべき」
という教訓だけが脳に刻まれたのでした。
おわり
#自動販売機 #コーヒー #紙カップ #紹介 #選択 #食 #味 #エッセイ #好きな味 #驚き #関東風 #関西風 #うどん #そば #カップ麺 #関西風関東風のコーヒー #インスタントラーメン #味の違い #好み