見出し画像

太陽剣オーロラプラズマ返しのエコーとU.S.S.エンタープライズ号の自爆シークエンス (太陽戦隊サンバルカン)

以前「効果音を扱うぜ!」とか言ってた音無しの推し曲案内ですが、今回やっとこ効果音を扱う記事の2回目となります・・・いや、これって寧ろ台詞じゃね?(゚д゚)

3人組の戦隊という時点でかなり異色なのがちょくちょく記事に書いている電子戦隊デンジマンの次に放映された太陽戦隊サンバルカンです。

私が子供の頃の戦隊カウント方法ですとバトルフィーバーJからみて3作目にあたりますね。

前2作同様にこのサンバルカンも未就学児童期にテレビに張り付いて観ていたので語りたいネタが山盛りです(笑)


今回はサンバルカンロボの必殺技「太陽剣オーロラプラズマ返し」のエコー音について語りたいと思います・・・字面だけだと何言ってるのかわかりませんな(;´Д`)

「タイヨーケン、オーロラプラズマガエシ!  オーロラプラズマガエシ!  オーロラプラズマガエシ! (テッテッテー) オーロラプラズマガエシ!!! (デンデンデンデン、テレッテレッテレーーーテレッデンデンデン)」

オーロラプラズマガエシ! (゚∀゚)

バルイーグル、バルシャーク、バルパンサーが一人ずつ順番に掛け声を復唱すると最後に謎の声が「オーロラプラズマ返し!」と締めの挨拶掛け声がかかるのですよね。

オーロラプラズマ返しx3
(テッテッテー)
額の太陽のエムブレムが輝く
オーロラプラズマ返し(エコー)
すごい謎技術!


当時は誰の声だろうと思いつつ、サンバルカンロボじゃない?という話には幼児的に納得がいかなかった覚えがあります。

なんというか、ここだけ流暢に喋るって「なんでやねん?」という幼児的なツッコミがあったのですよ。

では誰の声?と改めて考えたなら当時その概念を持っていたかは謎ですが神の声ならぬ世界の声、天の声的なものと認識していた感じです。

たぶん作品世界だけでなくメタ視点も混ぜ込んだ上での結論だったのかと。(おい幼児!)

その後ある程度物心ついた後に改めて考えてみると・・・やっぱりサンバルカンロボの声なのではと思い始めました。年齢を重ねる中で余計な知識様々な知見を得たことで妄想力が嵩増しされた結果ですね。

その時の結論は音声認識コマンドが確定した後の搭載コンピューターによる復唱音声ではないだろうかというものです。

その気付きを得た作品かどうかは今となってはわからないのですが、ちょうど同じ構図の作品があったので引っ張ってきました。

おいらが大好きなスタートレックですね(゚∀゚)

スタートレックIII
ミスター・スポックを探せ!
(1984)


自爆コマンドx3
テッテッテー(そんな効果音はなかった)
オーロラプラズ(通信途絶)
23世紀の技術で自爆


なんというか、発動までの構図がそのまんまな気がします(笑)

まぁこの復唱音声を「サンバルカンロボの声」とするかどうかは一先ず置くとして、危険な武装を使用する際に音声認識コマンドを権限を持つ3名が順次入力するという構図は、意外とリアルな描写だったりするのかも知れませんね。

(目まぐるしい戦闘の最中、入力から発動までに1分位かかるのは見なかったことにする。)

今回実はサンバルカンロボの声ということで声優の蟹江栄司さんについて触れようかと思っていたのですが・・・エンタープライズ号の自爆シークエンスとの類似性の話に脱線して戻れなくなったので、改めて出直そうかと思います(;´Д`) イキアタリバッタリスギル


<前の推し曲>

<音無しの推し曲案内>
音もなく好きな曲と効果音を推していく連想ゲームかよ?と迷走をみせる熱意のから回った企画です。


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,997件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?