見出し画像

トレパクについて

「私は本当の絵師になりたい」(古塔つみ)

そう表明していた古塔つみ・・・
今じゃすっかり古塔[詰み]・・・世間を騙し続け[詰み]ました。
それはとっても古塔[罪]!

ネットの「特定班」ってホント優秀過ぎる(恐ろしい程に)!
ほんの1部 ↓

よくここまで堂々とパクるよね。アホか

「あなたは絵師にはなれません!」(そう言いたい😠💢)
その訳は後述します。

「トレパク」とは
パソコンの画像処理ソフトなど使い
元ネタの写真や画像をトレース(写すだけ)して、
チャチャっと加工してパクる(盗用)ことです。


元ネタ反転させてチャチャっとレタッチして完了かよ!

個人の趣味や、娯楽なら問題ない(子どもが塗り絵をする様に)。
ただ、それを売ったり、企業ともコラボして
堂々と「商品化」していたのが問題 💢

しかも女子のフリして(実はロリコンおっさんだった)
女子から写真やらなんやら募集していた始末💦
人間的モラルも大問題 💢

「絵師」に憧れた彼には
根本的に「なれない」理由があります!!

それは・・・・

手描きが「下手過ぎる」こと。
つまり「絵が下手」ってことです。
(レタッチの技術は上々だったが)

「手描きの技術」が上々ならば、
例えどんなアプリ使っても
結果的には上手くなります(あとは慣れだけ)。


手描きが「上手になる」方法はただ1つ。

それは・・・

●よく見ること
●「デッサン」を圧倒的にこなすこと
●人よりも沢山たくさん描くこと

シンプルですが、以上です。

ちなみに(自分は美大に通ったけど)
他の美大生の3倍は「デッサン」をしまくった自信あり。
なぜなら・・・
上手くなりたかったから!

一時期は、街を歩いて何かを見ても
頭の中で「どうやってコレを描く?」と
瞬時にシュミレーションしてたり・・・
とにかく長い時間、見て、観て、描きまくった結果です!
なぜなら・・・
好きだったから😉

だから今じゃ手描きで「模写」も楽勝です。
仕事で描いたコレなんか、ビール飲みながら
ほぼ色鉛筆だけで楽しんで描いたよ ↓

オリジナルはアンリ・ルソーの絵

D.ホックニーの絵も
水彩だけで「模写」してみたよ ↓

途中経過
完成!
(部分アップ)

ここで・・・
●ピカソの言葉
『凡人は模倣し天才は盗む』

●ダリの言葉
『何も真似したくないって人は何も作れない』

●宮崎駿の言葉
『真似をするなら、分からない様にやれ』
(息子の初映画を酷評した後)

●ポール・マッカートニーの言葉
『僕らは人の技を盗んだ。そうでなければ僕らは存在しなかった』

●タモリの言葉(キングコング西野亮廣に)
『お前、絵を描け。描いてるうちに上手くなるから』

・・・わかったか古塔詰み!
デッサンは基本だぞ!
技術習得には時間がかかるんだよ!!

ところで・・・

同じく元パクリ絵師(銭湯絵師見習い)
勝海麻衣(かつみまい)・・・謝罪し、絵師復活したそうだが
彼女もデッサン力が足りてなかった。でも古塔よりは手描きで
トレースしてた分まだマシかな。

東京オリンピックのエンブレムデザインをパクった
佐野研二郎・・・ローソンとのトートバッグのデザインも
ほぼ全てネットからパクってましたね!
今じゃ仲間内でのうのうと仕事してるって話!💢

ネット環境や
多種多様アプリも
どんどん進化してきて
素人とプロの境が「曖昧(あいまい)」になってる現代、
どこかで「気を引き締め、謙虚でいる」態度も必要なのかな
・・・と思います😉

以上、長くなりましたが💦
読んでくださりありがとう。

つまり書きたかった事マトメると・・・

実は本当の絵師・画家・絵描きって
僕(森)なんだよね〜〜!!😁
だから応援や援助よろちくね😉
キャハッ❤️

・・・って事です 笑

次回はまた絵の紹介に戻ります!
仕事イラストで「模写」した他の絵も
アップしようかな?

ではではまた👋


この記事が参加している募集

404美術館

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?