見出し画像

「ノートマンダラ」を作ったら、未来のサイトマップになった。

例によって、薫さんが、「ノートマンダラ」を作っていらして。

発信活動におけるネタの整理にはうってつけだと感じたので、私もやってみることにしました。


今回は、作成した私の「ノートマンダラ」を公開します。
よろしくお願いします。




ノートマンダラとは?


「ノートマンダラ」とは、ヤスさんが提唱した、noteの発信において「思考を深める」ためのツールです。

詳しい作り方は、ぜひ下記記事を。

文は思考です。考えるからこそ書けます。その考えるためのツール、思考を深めるためのツール、ある事象と別の事象の組み合わせを見つけるツールがこの『ノートマンダラ』です。

上記記事より引用


元となったマンダラチャートは、大谷翔平選手が使っていたことで一躍話題となったツールです。
今や小学校の教科書にも載っているみたいですね。

NHKニュースより引用。


このような感じで、真ん中にはチャート全体を示すタイトルや、達成したい目標を書き、その周りに細かい要素を並べていく手法です。

自分のやりたいことを分かりやすく視覚化できるのが魅力ですね。


実際に作ってみた


さて、実際に作ってみました。

ヤスさんの記事にならって、真ん中に「書く」と書きます。
そしてその周りに「発信したいジャンル」を書いてみました。

手探りですが、こんな感じかな。


そしてその周りに、それぞれのジャンルごとに具体的な発信内容を散りばめていきます。

私は、項目名がそのまま「記事のタイトル」の草案となるように工夫してみました。

正直、無理やり埋めた場所も結構ある。


画像だと見づらいので、ジャンルごとに書き起こしておきます。

もし「これ読みたい」というものがあれば、ぜひ教えて下さい。

読みたい人が「必ず一人はいてくれる」のと「一人もいない可能性がある」のとでは、記事執筆のモチベーションに大きな差がありますので。


1.読書について

1.全ての本から学べることがある
2.読書とブリコラージュ
3.私が全文を読む理由
4.尊敬している著者の話
5.苦手な本はこういうの
6.紙と電子の使い分け
7.図書館に行きまくり
8.「読書をすべきだ」とは、思わない。

2.noteについて

1.noteの長所、真面目に考察
2.こんな機能、あったら良いのに
3.「noter」という言葉、なぜか使えない
4.noteの短所、真面目に考察
5.相互フォローについて、こう思う
6.ダッシュボードのXY分析
7.引用について、こう思う
8.推しの人を語りたい

3.文章について

1.文章術を学ぶことの、危うさの話
2.エクスキューズから離れる
3.「難しい単語」は、消し去るべきなのか?
4.私の推敲方法
5.「類義語」が、僕らの文章を救うかも
6.ルビに感じる矛盾
7.一次情報の重要性
8.書籍を意識して書いています

4.育児について

1.子どもの生きる世界の、説明書を渡そう
2.七色のムシバ菌
3.「お父さんのように生きるな」
4.中学受験について、こう思う
5.独り言声掛け法
6.絵本が好きすぎる
7.子どもたちが大好き
8.「Youtuberになる!」と言われたら

5.ことばについて

1.“許すはよし、忘れるはなおよし”
2.“ある時代にある場所に居るということ”
3.“己所不欲勿施於人”
4.“蟹穴主義”
5.“子供は親の言ったようには育たない”
6.“起きて半畳、寝て一畳”
7.“我以外皆我師”
8.“それでは、また。”

6.遊びについて

1.好きなマンガの話
2.RTAってすごい
3.最近見ている動画の話
4.読書にハマる前は、こんな生活
5.旅行って大事だなあ
6.読書はRPGゲームにも似て。
7.無限ガムトーク
8.妻と遊ぶボードゲーム

7.教養について

1.世界史が楽しい
2.具体⇄抽象トレーニング
3.ナショナルジオグラフィック
4.ネタの源泉
5.食指の動くままに
6.意味のない知識が、自分を救う
7.中ボスとラスボスの話
8.哲学を初めに学ぶべきではない

8.仕事について

1.渋沢栄一から学ぼう
2.心が折れた瞬間
3.私の転職経験
4.副業について、こう思う
5.自分の仕事を数値化する
6.経済なき道徳は…
7.Y世代上司との付き合い方
8.薬剤師に向いている人とは

まとめ


今回は「ノートマンダラ」を作ってみました。

何だか「未公開記事のサイトマップ」みたいになりましたね。

いやむしろこれ、サイトマップにしちゃったら面白いかも?

書き終わったらリンクで飛べるようにして、
64記事すべてのコンプリートを目指す、みたいな。

でもそれ完成はいつになるやら…(遠い目)


上にも書きましたが、もし気になるテーマがありましたら優先して書きますので、ぜひコメントいただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします。


作るだけでも結構楽しさがありました。
皆さんもノートマンダラ、作ってみてはいかがでしょうか?


noteでの発信に関する内容を、マガジンにまとめています。
こちらもよろしくお願いします。

それでは、また。


#66日ライラン
#66日ライラン9日目

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

やってみた

いつもサポートしていただきありがとうございます。 頂いたサポートは全て、近隣の本屋さんで書籍の購入に使わせて頂いております。