マキタマヤ

私はマキタマヤです。 私は視覚に障害があります。 一般的には私のように全く眼がみえない…

マキタマヤ

私はマキタマヤです。 私は視覚に障害があります。 一般的には私のように全く眼がみえない人たちのことを全盲といいます。 これから皆さんのノートを読ませていただいたり私なりの視点で書いていきたいとおもいます。

マガジン

記事一覧

クラフトバンド備忘録 小物いれを作りながらたわいもないはなし

昨日は大きな丸いかごと ハートの形のカゴを作った。 昔は田舎の旅館にいくと小さなカゴが部屋のテーブルに置いてあってその中にお茶請けが入っていた。 お茶請けはその土…

1

文化遺産からみたグローバルとろーかる 最後に

昨日の段階でカンボジアの話や影画しばいの話は最後にしようかなとおもったけれどもすこし細かい部分を書いておく必要があるとおもったので書いておくことにした。 カンボ…

1

文化遺産からみたグローバルとローカル カンボジアの家芸しばい

私は上智大学でカンボジアの話を聞くまではカンボジアのことはあの内戦があった国ぐらいの知識があった。 でも話を聞いているうちにカンボジアには残さなければならないも…

5

ちょっとイラっとしたはなし

これから昨日あったちょっとイライラした話をかきたい。 私は普段から公の場所ではあまり感情を爆発させることわないのだが昨日はそうもいかなかった。 私はきまった日に買…

歯医者の話 色々なかんじゃさん

私が通っている歯医者さんには色々な患者さんがきているようだ。 私は3ヶ月に1回歯の歯石をとってもらうだけなのだけれども中には虫歯がひどくなってしまった人とか入れ歯…

マキタマヤ
11日前
2

文化遺産からみたグローバルとローカル カンボジアのはなし

私は正直なことを書くとカンボジアについてあまりよいイメージがない。 それとともにカンボジア周辺の国々たとえばベトナムとかラオスなどのような国々にもよいいめーじが…

マキタマヤ
2週間前
4

文化遺産から見たグローバルとローカル 続き 知らなかったこと

こんかい 私が 受講した講座を通して 知らなかったことがいくつかあった わたしは文化遺産は 京都や 鎌倉などにある 有名なお寺とか 学校の教科書に かいてある物だと おも…

マキタマヤ
3週間前

文化遺産からみるグローバルとローカル

私は上智大学が一般向けに 公開した上智地球市民講座を 受講した。 まず受講する前に準備したことは 事務局と連絡をとった。 それで私は全盲で視覚に 障害があることを伝え…

マキタマヤ
1か月前

はりがついたビーズコードはとても便利だ。
これはグリフィンいとといわれるものだがすぐに
使いたいと
おもったらビーズや
天然石を
通せばいいのだ。
これを考えた
ひとはどんな
ひとなのだろう。

マキタマヤ
1か月前

クラフトバンド 備忘録

きょうは少し小さめの丸いかごを一つと ハートのかごを作った。 かごのそこは少し難しいので 先生にそこだけを作ってもらい 私はひらあみをした。 最後の仕上げは先生にし…

マキタマヤ
1か月前

最近はノートを 読書がわりに読むことがある。
これも楽しい

マキタマヤ
1か月前
1

ビーズクロッシェをしようとしたらみごとに失敗したのでナイロンコートワイヤーにとうす

マキタマヤ
1か月前
2

大きな病院から解放されたこと

私は3ヶ月に1回甲状腺の薬をもらいにいっている。 そこで美味しいパンを買うという楽しみがあったのだが昨日担当のせんせいから病院の外来が混んで手が回らなくなってきた…

マキタマヤ
1か月前
4

黒猫台湾まつりに参加して

私は今回黒猫台湾祭りという台湾が好きな人たちが集まるイベントに参加したのでふりかえりも含めてかいてみたいとおもう。 まず参加するにあたって今回黒猫トーファの人か…

マキタマヤ
1か月前
7

グリーフケアーについて

私は今上智大学のグリーフケアー研究所が主催している講座を受講している。 講座をうけるのはこれで2回目なのだが今回は悲嘆について学ぶというテーマで開かれている。 私…

マキタマヤ
2か月前
3

私が支援したプロジェクト

今回私が支援したプロジェクトの一つが動き出した。 視覚障害者が利用する福祉施設がラジオ放送を始めるということはあまりなかったようなのだが私はこれを機械に一般のみ…

マキタマヤ
2か月前

クラフトバンド備忘録 小物いれを作りながらたわいもないはなし

昨日は大きな丸いかごと ハートの形のカゴを作った。
昔は田舎の旅館にいくと小さなカゴが部屋のテーブルに置いてあってその中にお茶請けが入っていた。
お茶請けはその土地のめいさんのお菓子とか小さな袋にはいった梅干しのようなものだけれどもまたそれがとてもおいしかった。
お茶請けででたお菓子はおみやげでかってかえる。
これが旅館のねらいなのだということはわかっているのだけれども美味しいのでかってしまうのだ

もっとみる

文化遺産からみたグローバルとろーかる 最後に

昨日の段階でカンボジアの話や影画しばいの話は最後にしようかなとおもったけれどもすこし細かい部分を書いておく必要があるとおもったので書いておくことにした。
カンボジアの影画しばいはどのようなときにするのかというとお寺でくらいの高い僧侶がなくなったときやその地域の中で権力があってお金持ちのひとがなくなったときなどにするのでこれを職業として生活をすることはとても難しい。
日本の歌舞伎役者の人たちでさえも

もっとみる

文化遺産からみたグローバルとローカル カンボジアの家芸しばい

私は上智大学でカンボジアの話を聞くまではカンボジアのことはあの内戦があった国ぐらいの知識があった。
でも話を聞いているうちにカンボジアには残さなければならないものがあるということがわかってきた。
講義の一番最後にすばいくトムというカンボジアの家芸しばいのはなしがあった。
昔やしの油を燃やしてその灯のしたで家芸しばいをするという話だ。
演じられる物語はカンボジアに伝えられている話のようだがカンボジア

もっとみる

ちょっとイラっとしたはなし

これから昨日あったちょっとイライラした話をかきたい。
私は普段から公の場所ではあまり感情を爆発させることわないのだが昨日はそうもいかなかった。
私はきまった日に買い物がてらとあるすーぱーにはいっている会員制のスポーツくらぶにいく。
そこで30ぷんうんどーをして少し買い物をしてかえる。
昨日はいつも座る場所が混んでいたのでほぼ人がいないところにすわった。
普段はそこは子供がたくさんいるので子供がいる

もっとみる

歯医者の話 色々なかんじゃさん

私が通っている歯医者さんには色々な患者さんがきているようだ。
私は3ヶ月に1回歯の歯石をとってもらうだけなのだけれども中には虫歯がひどくなってしまった人とか入れ歯が合わないなどのような人もいる。
時には耳が聴こえにくいおばあちゃんもきている。
なかなか歯科衛生士の人と話が通じないようだ。
すみません保険証をみましたか。
と大きな声でいうのだ。
それとともに歯科衛生士の人も大きな声で話さなければなら

もっとみる

文化遺産からみたグローバルとローカル カンボジアのはなし

私は正直なことを書くとカンボジアについてあまりよいイメージがない。
それとともにカンボジア周辺の国々たとえばベトナムとかラオスなどのような国々にもよいいめーじがない。
なぜかというと私の子供のころにはベトナム戦争というものがあった。
その影響でカンボジアとかラオスなどのような国々が空爆をうけたりベトナム戦争が終わるとこんどはカンボジアで内戦とかポルポトという人が国のリーダーとなり大虐殺事件などをお

もっとみる

文化遺産から見たグローバルとローカル 続き 知らなかったこと

こんかい 私が
受講した講座を通して
知らなかったことがいくつかあった
わたしは文化遺産は
京都や
鎌倉などにある
有名なお寺とか
学校の教科書に
かいてある物だと
おもっていたし
確かにそうなのかもしれない
だけれども
文化遺産は
登録されなければ
文化遺産には
ならないと
いうことがわかった。
誰かがカッテニ
これは文化遺産になるよね
などということは
できないということがわかった。

文化遺産からみるグローバルとローカル

私は上智大学が一般向けに
公開した上智地球市民講座を
受講した。
まず受講する前に準備したことは
事務局と連絡をとった。
それで私は全盲で視覚に
障害があることを伝えた。
それで受講料を払う時に
支払いの方法がカード決済だったので
私は大学の講座に直接振り込むということにした。
それから次に
したことはマナバという
掲示板がありそこに
担当の先生からのお知らせや
課題の提出などの時に
使うようにな

もっとみる

はりがついたビーズコードはとても便利だ。
これはグリフィンいとといわれるものだがすぐに
使いたいと
おもったらビーズや
天然石を
通せばいいのだ。
これを考えた
ひとはどんな
ひとなのだろう。

クラフトバンド 備忘録

きょうは少し小さめの丸いかごを一つと
ハートのかごを作った。
かごのそこは少し難しいので
先生にそこだけを作ってもらい
私はひらあみをした。
最後の仕上げは先生にしてもらった。

最近はノートを 読書がわりに読むことがある。
これも楽しい

ビーズクロッシェをしようとしたらみごとに失敗したのでナイロンコートワイヤーにとうす

大きな病院から解放されたこと

私は3ヶ月に1回甲状腺の薬をもらいにいっている。
そこで美味しいパンを買うという楽しみがあったのだが昨日担当のせんせいから病院の外来が混んで手が回らなくなってきたので近くの個人病院にいってくださいといわれた。
今まで通院しておもったことはなんで大きな病院は混むのだろうということだ。
まず血液検査をしてからやく1じかんぐらいまたされる。
予約の時間を過ぎてもよばれない。
それに病院には赤ちゃんからお

もっとみる

黒猫台湾まつりに参加して

私は今回黒猫台湾祭りという台湾が好きな人たちが集まるイベントに参加したのでふりかえりも含めてかいてみたいとおもう。
まず参加するにあたって今回黒猫トーファの人から情報をもらったのでそれを参考にして行った。
まず今回私が初めて飲んだものは台湾のコーラだった。
味はどんなだったかというと普通のコカコーラに少し奄美をたしたようなかんじだった。
それから台湾の焼きそばをたべたのだけれどもさっぱりしていて美

もっとみる

グリーフケアーについて

私は今上智大学のグリーフケアー研究所が主催している講座を受講している。
講座をうけるのはこれで2回目なのだが今回は悲嘆について学ぶというテーマで開かれている。
私は講座の時間が夕方なので昼間に録画された動画をみている。
1回目も2回目もとても良い講義だった。
2回目は眼の見えない人たちに勇気と希望をもって生きていただくということで日本点字図書館の人が講師になってこうざが開講された。
私は一般の大学

もっとみる

私が支援したプロジェクト

今回私が支援したプロジェクトの一つが動き出した。 視覚障害者が利用する福祉施設がラジオ放送を始めるということはあまりなかったようなのだが私はこれを機械に一般のみなさんにも視覚障害者の施設がどのような情報を発信しているのかについて知っていただきたいのでのーとに書くことにした。
まずみなさんはスマホもパソコンも使いこなしていらっしゃるとおもうのでニポラジオと入力して検索してみてください。
できるだけ多

もっとみる