見出し画像

心療内科

今日、はじめて心療内科の敷居を跨いだ

中学生で一度、精神科へ行かされたことがある。昔はなので話を聞いてくれるような雰囲気でもなく、冷酷で面倒そうな顔と態度をしたオッサンが
じゃあ、睡眠薬出すから
と、話も何も聞かず、しっしっと言わんばかりに終わったのを思い出す。

忘れてた

お母さんは私に霊がついてるだの
呪われてるとか
精神がおかしいと言っていた

学校に行ってなかったからだ

今日は40も過ぎたおばさんが
ひとりで来ました。

友達が薬をもらったら、気分が楽になって仕事が楽しくできると言っていて
ふーん
と思って関係ないと聞き流していた

いよいよ、最近仕事に行けない、起きれないというわけじゃなく
起き上がれない
休んですごい罪悪感で昼まで寝る

帰ってきた子供に

また休んだの?

この言葉が胸に突き刺さって
動けなくなった

ああ、わたし
見本になる大人からはずれちゃったんだ

涙が出た

それを数日ぐるぐるかんがえた

仕事に行けた日も
なんてダメなやつなんだと
なんでなんでなんでと考えて

子供に言われた言葉で
自分が立ってられなくなる
子供だけが生きがいで嫌われたくなかった

どうしたらいいか
心療内科が浮かんで
また、休んでしまった11月に電話
何回もかけようと受話器をとってやめた番号
優しい受付の女の人
当日は行けなかったけど、先の予約(今日)

そして今日
話を聞いてもらえた
薬をもらったら
いけるのかも

覚醒の薬を朝起きて飲めますか?
いえ、わたしは歯を磨かないと水も飲まないって決めていてベッドで飲み食いを良しとしてません。

では、起きないと飲めない、、、使えないですね

夜飲むのはありますか?
夜飲むのを出された

のに薬局行き忘れた

でも
鬱の傾向があると言われて
すごくショックを受けた
鬱って、ふいに自殺になってしまったり
塞ぎ込んでしまうイメージ

わたしは発達障害が入ってる?とは思ったことはあっても
鬱は
昔のが辛い人生で死にたい時いっぱいあった
今はわたしの人生の中ではかなり良い方

そんなはずはない、
家族には言えない
友達1人だけ伝えたら
鬱っぽいよ?
と軽く言われ
えー
がーん
わたしそんな感じだった?
そうなの?

鬱ってどう治るのかな
薬をもらいにいきなさい涙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?