福田 蓉素希 Yosuke FUKUDA

Head Coach of DV7 SOCCER ACADEMY / Founder …

福田 蓉素希 Yosuke FUKUDA

Head Coach of DV7 SOCCER ACADEMY / Founder of CINK Football Square / Master degree in Coaching of Johan Cruyff Institute

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

世界に挑戦することを文化に。

皆さんこんにちは。 今回はグランキャリアの事業の一つになっている遠征事業についてお伝えしたいと思います。 YouTubeやサッカー雑誌、海外で活躍する指導者や選手など方々のSNS発信で、海外のサッカー情報を得ることがもはや誰にでもできるようになりました。 その一方で情報というものは常にコントロールされていて、それが真実かどうかという保証はどこにもありません。 何がリアルかを知るためにできることはひとつ。 「目の当たりにする」ことだと思います。 実際に目で見て肌で感じ

    • Just be you / 2022年前期総括

      4月から新しい環境で新しいキャリアをスタートさせ今日まで突っ走ってきましたが、前期が終了したこのタイミングで改めて自分が何をやっているのかまとめるために久しぶりにnoteを開いています。 自分の活動は3つに分けられます。 グランキャリア Football Coach CINK Football Square グランキャリア パンデミックの影響を大いに受けた弊社ですが、ありがたいことに徐々に再び動き始めています。 最近の活動で言うと、 フィンランドにて選手トライ

      • 【クラウドファウンディング】障害を抱える子どもとその親にサッカーを通じて希望を与えたい!を公開

        2021年04月01日(木) 報道関係各位 株式会社グランキャリア ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【クラウドファウンディング】障害を抱える子どもとその親にサッカーを通じて希望を与えたい!を公開 - ソーシャルフットボール日本代表候補の小林耕平さんがサッカーを通じて障害を抱える子どもたちとその親御さんに希望を与えるイベントを行ないます。精神障害を持つ子供たちに余暇を与え人生を豊かにする機会を提供することが目的です。 - https:

        • CINK SOCIALはじめます。

          皆さま、こんにちは。 グランキャリア代表の福田です。 12月10日にローンチしたCINKですが、多くの方々のご協力により日々改善することができています。 改めて感謝申し上げます。 CINK SOCIALとは ローンチから2ヶ月ほどが経ち、今回新たな試みとしてCINK SOCIALをスタートします。 FOOTBALL × SOCIAL GOOD をテーマにサッカーを通じて僕たちが今、社会にできることを考えて実際に取り組んでいきます。 とは言うものの、僕自身は社会を変え

        • 固定された記事

        世界に挑戦することを文化に。

        マガジン

        • CINK -Football Square-
          48本
        • TEMA10 スポーツダイレクターにおける人間関係
          5本
        • TEMA9 機会のマネジメント
          7本
        • TEMA8 選手の獲得と育成
          7本
        • TEMA7 メソッド
          10本
        • TEMA4 育成組織のスポーツダイレクター
          3本

        記事

          CINK FOOTBALL BUSINESSスタートしました!

          CINKのコンテンツの一つであるFOOTBALL BUSINESSオンラインコースがスタートしました。 先陣を切ってくれたのがクライフ大学でフットボールMBAを修了された渡邊宗季くんです。 彼の進行のおかげもあり想像以上に参加者の方のサッカーへの想いや考え、悩みなどを聞くことができとても楽しく有意義な時間となりました。 そんな彼の初回を終えた感想をインタビューしています。 次回(1月16日)から本格的に内容に入っていくのでご興味ある方は是非チェックしてみてください!

          CINK FOOTBALL BUSINESSスタートしました!

          CINKメンバー新年の抱負

          あけましておめでとうございます。 先日、CINKメンバーと新年会をしたのですがその前に抱負を語っていただきました。 1月8日から本格的にCINKはスタートしていきます。 様々なアイデアややりたいことがありますが、何より大切なのはそれらを「実際に形にしていく」ことだというのは僕たちの共通しているところです。 2021年まだまだ色々あると思いますが笑顔を大事に楽しく波を乗りこなしてサッカー文化を広げていきます。 そして関わってくださる方々がCINKやグランキャリアを通し

          CINKメンバー新年の抱負

          CINK②が終わっての感想。

          CINK②を無事終了することができました。 ご参加いただいた皆さまありがとうございました。 インストラクターの2人(フットボールMBA修了生、スペインコーチングライセンス保持者)に加え、街クラブのコーチ、スペイン留学中の韓国人、Jリーグクラブファンの女性、これからサッカービジネスに関わりたいサラリーマンの方、欧州1部クラブのフロントなど今回も様々な形でサッカーと関わられている方と年齢、性別、立場を超えて時間を共有することができました。 こんなに早く自分が作りたかったサッ

          CINK②が終わっての感想。

          CINK①- CINKって何?-

          この度、サッカー文化を広げるためのE-learning & Community 「CINK -Football Square-」をローンチしました。 今回は12月14日に行ったCINKの内容についてのプレゼンテーションを共有させていただきます。 資料を交えた動画もご覧になりたい方はこちらからぜひアクセスしてみてください。 (無料です。) https://sellfy.com/cink/p/c/ 世界中のサッカー好きの皆さん、お待ちしております!

          CINK①- CINKって何?-

          CINK-Football Square-をローンチいたしました。

          サッカー文化を広げるためのE-learning & Community 「CINK-Football Square-」をローンチいたしました。 スタートまでの準備を手伝ってくれた皆さん、本当に感謝しています。 世界中のサッカー好きの皆さん、お待ちしております! https://sellfy.com/cink

          CINK-Football Square-をローンチいたしました。

          チームの目標の決め方

          世界中のサッカー好きの方とフットボールカルチャーについて語り合うチャンネル「Come Together with Football」 今回は2回目の登場、前回FCバルセロナBに勝利した時のことを話してくれた健吾くんに来ていただきました。 彼は沖縄出身で、生まれ故郷のサッカーの発展に貢献するために「ASL」(アスル)という指導者向けのオンラインスクールを立ち上げました。 沖縄の方達は地元愛が強いということで彼の友人の大半も大学卒業後、島に戻って就職しているとのことでした。

          チームの目標の決め方

          クラウドファウンディングお疲れ様でした!/ 英語を話すメリット

          世界中のサッカー好きの方とフットボールカルチャーについて語り合うチャンネル「Come Together with Football」 今回はバルセロナでオンラインスクール 「にゅーびだ」を立ち上げられた宗季くんに来ていただきました。 クライフ大学でフットボールMBAを学んでいた彼ですが、本来はコース修了後サッカー業界での就職を目指していました。 しかし状況が急激に変化したことによりそれが難しくなったことがオンラインスクール を作るきっかけになったそうです。 状況を嘆く

          クラウドファウンディングお疲れ様でした!/ 英語を話すメリット

          FCバルセロナBに勝利! Felicidades!!

          世界中のサッカー好きの方とフットボールカルチャーについて語り合うチャンネル「Come Together with Football」 今回はバルセロナで指導者をされている健吾くんに来ていただきました。 彼が所属するオスピタレット(スペイン3部リーグ)というチームがリーグ戦でFCバルセロナのBチームに勝利したということでお話を伺いました。 ホーム戦だったこと、まだ6節目ということで相手の完成度も高くなかったのが大きかったということでした。 攻撃のビルドアップ、中盤からス

          FCバルセロナBに勝利! Felicidades!!

          サッカー文化を広げるためにできること

          世界中のサッカー好きの方とフットボールカルチャーについて語り合うチャンネル「Come Togeher with Football」をスタートしました。 今回は奈良でサッカークラブを運営されている友人の奥田さんに来ていただきました。 彼に最初に会ったのはバルセロナで、婚前旅行で来られた奥田さんにランブラス通りで待ち合わせて挨拶したのは今でも覚えてます。 そこからご縁をいただき毎年留学や遠征という形でチームの選手と一緒にバルセロナにサッカーを学びに来てくれています。 最近

          サッカー文化を広げるためにできること

          TEMA10-4:代理人

          サッカー業界は飛躍的に成長しており、サッカー選手やクラブの仲介やアドバイザーの役割は私たちの分野の不可欠な部分となっています。 エージェントや仲介会社の姿が一般的になってきています。 彼らの幅広いネットワークのおかげで特定の特徴を持った選手や指導者を探すことができるので、ある時期には味方になってくれることも知っておかなければなりません。 また、様々なイベントを開催する際に関わる方をたくさん知っていることがあります。 このような代理人との関係は、誤解を生まないように明確で誠

          TEMA10-3:監督およびコーディネーター

          共通のガイドラインと振る舞い 大企業で仕事を始めて、誰もルールや働き方を教えてくれないことを想像してみてください。 それはサッカーの構造ではよくあることです。 私たちの指導者やコーディネーターには、日々の業務の中で何を目的とし、何を前提としているのか詳しくは説明されていませんが彼らはその目的や前提がどのようになっているのかを知ることができます。 明確で明確な理念を持つためには、仕事を均質化しクラブのコーチ全員に共通の指針や行動を確立することが重要です。 チームごとに目

          TEMA10-3:監督およびコーディネーター

          TEMA10-2:経営陣(Directiva)

          クラブの理事会との関係はスポーツサイドの成功に欠かせないものです。 クラブの代表者と親しくなり親密な関係を築くことは、クラブのポテンシャルを最大限に引き出すために以下のようなことを実現するための基礎となります。 具体的な目標 どのクラブでもスポーツサイドの管理を始める際に最も重要なポイントは、理事会の明確な目的を知ることです。 時には彼らが達成したいことがはっきりしていないこともあります。 重要なことは、現実的で達成可能な一連の目標を設定しその達成のための合理的な期限を

          TEMA10-2:経営陣(Directiva)