マガジンのカバー画像

Que Sera Sera

4
世界各国への旅と食文化をエッセイで綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

600字の世界

600字の世界

noteにエッセイを書き始めて10日が過ぎた。僕は足掛け17年ブログを書いており、エッセイを書くにあたってnoteにするかブログにするか悩んだ。noteの投稿を読んでみるとエッセイ風な投稿が多く見られたので、それならnoteだなということで決めた。

このようにして書き始めたわけだが、しばらくまともな文章を書いていないこともあり、文章のトレーニングを兼ねて書き始めるに際し3つのルールを自分で決めた

もっとみる
ノストラダムスとゴッホが息づくサン・レミ・ド・プロヴァンス

ノストラダムスとゴッホが息づくサン・レミ・ド・プロヴァンス

ノストラダムス。40代中半から60代の方の中には懐かしい響きの方が多いのではなかろうか。1999年7の月に人類が滅亡する。という予言で20世紀末に一斉を風靡したフランスの医師・占星術師である。

2011年初秋、僕はそのノストラダムスの生誕地とされるフランスのサン・レミ・ド・プロヴァンス(サンレミ)に滞在していた。というのも、その年の春に自分で経営していた会社が一段落したこともあり、数年ぶりの長期

もっとみる
あこがれのメドックマラソン

あこがれのメドックマラソン

今年の東京マラソンは生憎の雨模様でエンジョイできなかったランナーも多いのではなかろうか。マラソンとは縁遠い僕であるが、実は数年前フランスで開催されるメドックマラソンを目指したことがある。そう、メドックといえばボルドーワインの産地である。

2014年ぶどうの収穫も終わった初冬に僕はワイナリー巡りのために友人とフランス・ボルドーを訪れていた。その年の夏にフライトを予約した後、周到にワイナリー巡りのプ

もっとみる
ロンシャン競馬場の折りたたみ傘

ロンシャン競馬場の折りたたみ傘

よく置き忘れるモノといえば。それは傘ではなかろうか。

2012年10月上旬。僕はパリ郊外のロンシャン競馬場にいた。世界的な競馬の祭典「凱旋門賞」を明日に控えた土曜日、翌日の本番を見据えて競馬場とその周辺の視察のためパリ中心部から1時間半くらいバスを乗り継ぎロンシャンに向かったのである。

その日の空は鉛色の雲に覆われており、ホテルを出るときは雨は落ちていなかったが競馬場に到着し1時間ほどで雨が降

もっとみる