マガジンのカバー画像

コロナ日記2年目 2021年

160
心模様。日に日に悪化する人の心、人間関係。絵を描く。ラジオの感想。徐々に、引きこもり生活スタイルになれ始める。ストレス絶頂に達して、遂に、マンションの庭木に手を出し始める。その後…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

昨日のラジオで、揚げ物の話を聴きました。10月1日から、物価が上がるようです。揚げ饅頭、ビスケットの天ぷらとか、なんだろう?と思ったのは、束の間でした。台風が心配ですね。

体調がすぐれないせいか、黒岩あすかさんの、最近リリースされた「永すぎた春」のなかの、「春光」をラジオで聴いて、涙がボロボロでた。「かくれんぼ・いつ終わる?」「まだ、見つからず・・」「また一人おいてけぼり・・」「春は、一体、どこへ行ったの?」囁きボイス。

コバエが湧いていた。食べないから、ゴミもあまりたまらず。でも、卵の殻、リンゴの芯でも、生ごみだから。今日こそは、ゴミを出します。
ウンチョスが流れません。バケツで水を汲んで、何度も何度も流して、やっと流れた・・・

「活字が音をつくり、耳に届く・・」徳川夢声さんの言葉。もしかして、土曜日に聴いた、岸田奈美さんの「もうあかんわ日記」がなぜ響いたのか、それなのかもしれない。耳に届いて、心に響く。わたし、本は買えないので、読んでないんですけど。

しばらく、ラジオ文芸館で、修行を積みます。はがき1枚の感想文、縦書き、手書きです。1週間の間があれば、1枚は、書けると思います。

はがき職人。2枚目、書いて投函しました。
友人にバッタリ会って、そのことを話したら、「私は、PCで打ち込んで、ハガキに印刷するわ・・」だって。いや、縦書き、手書きこそ、下書きは、鉛筆で、上からボールペンでなぞり、消しゴムで消す。
彼も、筆まめ星人だったから。

はがき職人その2.せめて、正しい漢字を書こうとして、広辞苑を開き、フレネルレンズで、細かい字を拡大して確認。使い方が慣れないと、ピントが合わない。でも、だいぶ慣れてきた。友人も、「同じことしとるわ・・」と、ボソッと。

朝の風景。誰が落としたか知らないけど、パック詰めのお豆腐。それをつつく、二匹のカラス。カラスのくちばしには、豆腐の破片で、汚れていた。一丁の大きい豆腐じゃなくて、薄く区割りされたパック。子供みたいな、カラスだなあと。