ノルウェーでのんびり暮らし・・・とその後

夫の駐在に同行しオスロでの滞在を綴った記録。大好きな食べることや、ノルウェーでの育児事…

ノルウェーでのんびり暮らし・・・とその後

夫の駐在に同行しオスロでの滞在を綴った記録。大好きな食べることや、ノルウェーでの育児事情など、北欧生活で気になったことをメモ的に残しています。現在はゆったりと人間的なノルウェーでの生活と日本のギャップで葛藤中。オスロでは趣味が高じてヴィンテージショップを開設!

マガジン

  • 駐在妻のあれこれ

    外からではわからない、楽しいだけではない海外駐在生活。同じような境遇の方の参考になればと思い、現地での葛藤だったり、日々のあれこれについての記事をまとめたマガジンです。ちなみに駐妻という言葉は嫌いですが、あえて使用しています。

  • オスロのキッチンから♪

    ノルウェーに引っ越してから、毎日のごはんが手作りで溢れるようになりました。市販で美味しいものが少ないのはこの国の難点だけど、その分季節を感じながら日々採れるものを大切にして作る食事は、丁寧な暮らしに繋がっていくような気がします。

  • ノルウェーでの子育て日記

    2021年にオスロのUllevål病院にて出産。妊娠中のノルウェーでの情報収集に苦労したので、もしどなたかの役に立てば!最近は保育園事情を中心に記録しています。

  • 北欧ヴィンテージ・インテリア

    モノが溢れる世界で、古いもの、受け継がれてきたものを大切に。ノルウェーではまったヴィンテージ食器や、北欧インテリアに関する記事をまとめたマガジンです。

  • 美味しい毎日〜北欧食材を使った自炊とレストランの月次記録〜

    海外の珍しい食材や、新しいレシピを試すのが好きです。何より食べることが大好き!日本食が気軽に手に入らない環境すぎて、日本にいたら絶対に作らないであろう料理も作っています。 ノルウェーではこんなものが手に入るのか!こんなものが貴重なのか!と温かい目で眺めて頂けたら嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

日本に一時帰国して思うこと〜日本はモノに溢れすぎている

日本はモノに溢れすぎている。日本へ1ヶ月間滞在して、真っ先に感じたことはこれ。 食料品も、子供用品も、日用品も、化粧品も、本当に日本にはモノが溢れている。「一体全体、本当にこんなに種類が必要?」と思うほど。 例えば、乗り換えで利用した東京駅構内。ここ数年で改装も終わって、改札をでなくとも、魅力的な店舗が軒を連ねる。 日本中の名産を集めたお店、日本酒専門店、輸入菓子ショップ、お箸専門店、期間限定・東京駅限定のなんちゃらかんちゃら・・・。HPを確認したら、「菓子・スイーツ」のカ

    • シンプルに生きる

      今回の記事は、ちょうど2年前くらいに、ノルウェーで暮らしていた時に書き溜めていた文章を、改めて再構成したものです。 (本記事とは全然関係ないですが、noteって日記的に自分の思考が辿れるのがいいですね・・・!) シンプルに生きるってなんだろう、と、最近すごく考える。 東京、NYでの生活を経て、ノルウェーでシンプルに生きていた、というのは間違いない。けれど、どんな生活がシンプルに生きる要素なんだろう。 パッと思いつくのは、これぐらい。 ・人が少ない都市での生活 ・ゆっくり

      • 【時間差記事】駐在3年目、ノルウェーで過ごして思うこと

        久々に自分のnoteを整理していたら、下書きに入ったままの懐かしい記事が出てきました。 画像の通り、最終更新が2022年の8月29日となっているので、1年以上前、ノルウェー生活が丸2年を経過した頃に書いていた記事です。 もはや誰が読むんだ、、、という気もしますが、当時の自分の貴重な気持ちということで、なにも修正せずに公開しちゃいます(当時はもう少し加筆したいことなどあったかと思うのですがね!)。 全世界の悩める駐在員家族たちの元に届けばいいなと思います。 ちなみにトップの写

        • 4年半の駐在同行生活が終了!

          久々の投稿となりますが、自分の心の整理のための近況報告です。 さまざまことが慌ただしく起こり過ぎ去っていく一方、その時感じたこと、考えたことを残しておきたいなと思い、つらつら書きます。 ちなみに写真はオスロのオペラハウス。懐かしい場所です。 2年半のノルウェー生活が終了!実は2023年の3月末をもって、3年弱のノルウェー生活が終わりを告げました!!! 夫の駐在動向に伴って、渋々ついていったノルウェー。コロナ禍もろ被りで出産をむかえ、友達がいなさ過ぎ&仕事のない自分が嫌い過ぎ

        • 固定された記事

        日本に一時帰国して思うこと〜日本はモノに溢れすぎている

        マガジン

        • 駐在妻のあれこれ
          16本
        • オスロのキッチンから♪
          9本
        • ノルウェーでの子育て日記
          10本
        • 北欧ヴィンテージ・インテリア
          6本
        • 美味しい毎日〜北欧食材を使った自炊とレストランの月次記録〜
          28本
        • 北欧レストランレビュー
          13本

        記事

          数年毎に人生ゼロクリア

          明けましておめでとうございます。 しばらく忙しくてnoteから遠ざかっていたのですが、久々に、ここ最近の自分の気持ちを整理したい、記録しておきたい、という願望があり、復活させようと思っています。 さて、「数年毎に人生ゼロクリア」というタイトルの理由は、夫が日本に帰任になりまして。約2年前にノルウェーに引越して、ようやく仕事も、育児も、友達も、色んなものが楽しく、心の余裕が感じられていたこの頃。 今年は新たにノルウェーでの就職にチャレンジしたいなと考えていた矢先、まさかの日本

          Ramsløk(行者ニンニク)採集とレシピ6選

          森のにんにくとも言われるRamsløk。 今回は少し季節を遡って、Ramsløkの採集とレシピの記録です。 Ramsløkとは?Plantasjenによると、Ramsløk(ラムズロック)はオスロ・フィヨルドからトロンハイム・フィヨルドにかけて生息しており、湿った日陰の落葉樹林で育ちます。 5月〜6月には、星のような形の、白く小さい美しい花を咲かせます。 先日訪れたレストランでも、Ramsløkの葉と花を使ったお料理がありました。 料理に主に使うのは、葉の方です。葉は少

          Ramsløk(行者ニンニク)採集とレシピ6選

          1ヶ月間の夏休みの記録(と、保育園の重要性について)

          1歳半の子供が通う保育園の夏休み(つまり5週間の自宅保育)を終え、心身ともに疲弊していたここ1〜2週間。1ヶ月間の夏休みについての記録です。 (noteがしばらくご無沙汰だったのも、夏休みに起因しています。) 1ヶ月の夏休み ノルウェーでは、どの保育園でも3週間(我が子の通う保育園はプライベート故に1ヶ月)の夏休みがあります。 当然のごとく、親も年間3週間の休暇があるので、「両親とも仕事が休みなら保育園いらないっしょ!」というわけです。はい、その通りです。 ただ、理屈

          1ヶ月間の夏休みの記録(と、保育園の重要性について)

          ヴィンテージショップをオープンしてみた!

          以前、noteでヴィンテージショップをオープンしたい!という記事を書いたのですが、この度オープンしてみました! Instagramはこちら オープンまでの道のり ヴィンテージ食器にハマり始めてから、なんとなく自分の世界観がつくれるショップを持ちたいなと思っていたのですが、重い腰があがりませんでした。なんだか年々フットワーク重くなってるなと痛感。 それでも、「やってみればいいじゃん」と思えたのは、現在リモートで関わっている団体の影響です。 その団体は高校生向けの探求学習

          ヴィンテージショップをオープンしてみた!

          海外出産・育児 日本で購入したものリスト(妊娠中〜生後半年)

          ノルウェーで出産するにあたり、一時帰国中に日本で購入したり、送ってもらったものを紹介します。 これから出産される方の参考になれば幸いです。 ノルウェーでも一通りの育児用品は揃います。そこまでこだわりがなければ、すべてノルウェーで揃えても、そこまで問題はないような。 けれども、かゆーいところに手が届くような便利グッツは、日本の方が遥かに修羅も豊富で、品質も優れていました。 日本で購入したもの・授乳ケープ  ノルウェーは公園やカフェなど公共の場所でも、臆せず隠さず授乳する文化

          海外出産・育児 日本で購入したものリスト(妊娠中〜生後半年)

          +7

          ノルウェーの食事記録 2022.5

          +8

          ノルウェーの食事記録〜自炊編〜 2022.5

          ノルウェーの食事記録〜自炊編〜 2022.5

          +7

          ノルウェーの気楽すぎる保育園行事&保護者面談

          先週、1歳の子供が通う保育園で、サマーパーティーなる行事と保護者面談がありました。 「ほんと、気楽でいいよね」っていう結論です。 一大行事のサマーパーティー 子供の通う保育園では、年に数回、保護者を招いたイベントがあります。 今までは旅行のタイミング等が重なり不参加でしたが、今回初めて参加することに! イベントの2週間前に、保育園の連絡アプリを通じて、招待状が届きました。 内容は、以下の通り。 6/15 15:00-16:30に、保護者の方をサマーパーティーに招待し

          ノルウェーの気楽すぎる保育園行事&保護者面談

          モミの新芽で、森香るシロップ作り

          ノルウェーにいなければ、こんなことできない(そしてしない)だろうな〜という手作り記録。 モミと書きましたが、ドイツトウヒの新芽から作ったシロップの紹介です。 新芽を探しに森へ ちょこっと時間のあった日の午前中、朝の森の空気を吸いたくて森へ。 ちょうどトウヒの新芽が出ていたので、そのまま摘んで帰りました。 トウヒは、モミと並びクリスマスツリーなどに使われる針葉樹です。 シロップのレシピ こちらのシロップ、頂いたことはあったものの、自分で作るのは初めて。色々と検索しながら

          モミの新芽で、森香るシロップ作り

          【レストランレビュー】Rest

          まさに北欧らしい、サステイナビリティにこだわった、環境に優しいレストラン。お店のコンセプトから、お料理のレベル、スタッフの対応まで本当に素晴らしく、自信をもってお勧めできるレストランです。ミシュランガイド掲載店。 Restへの行き方 Oslo中央駅から徒歩10分程度。おしゃれなバーや星付レストランなどが軒を連ねるエリアにあります。 アーケシュフース城やオスロ市庁舎などの観光地からも徒歩圏内なので、観光で訪れた方にもアクセスしやすい立地です。 廃材からできたアートや、譲り

          海外で、いけばなを教える

          先日、ノルウェー最大の子供向けインターナショナルフェスティバルで、2日間いけばなを教えてきました。 いけばなと私 いけばなを始めたのは大学2年生の時。当時アメリカ留学中に、「趣味は何?」→「フラダンス」→「なぜ(日本人のあなたが)ハワイのフラダンス?」という問答をかなり経験しました。聞いた彼らに悪気はなかったのでしょうが「別に日本人がフラダンス趣味にしてもいいじゃん!・・・でも日本人だし、伝統文化も1つくらい嗜んでみるか」と思い、池坊(いけばなの流派の1つ)の教室に通い始

          +8

          ノルウェーの食事記録 2022.4