高橋勇輝

元公務員→エンジニア プロダクトマネージャーになるべく修行中。 Zappasコーチ養成…

高橋勇輝

元公務員→エンジニア プロダクトマネージャーになるべく修行中。 Zappasコーチ養成講座 5期 コーチングご希望の方はDMお願いします!

最近の記事

  • 固定された記事

コーチングを「サブスク」で受けてみませんか?

こんにちは、こんばんは、高橋勇輝です。 突然ですが、コーチングを「サブスク」で提供することを決め、その告知をさせてください! 私の自己紹介はこちらから コーチングをサブスクで提供するとはどういうこと?コーチングプラットフォームや個人で提供されている方を見ると、多くの場合、例えば5000円/回のように一度のセッションごとでの料金形態になっています。このような料金形態を残しつつ、月額の定額をお支払いいただくことで、制限なくコーチングを受けれるプランを提供したいと考えています。

    • 美生

      2022/07/17 北海道東川町の図書館にて 「生きることが美しさを創る」 「生きることが美しさを創る」と美瑛町の丘を見ながら、心の中で感じていた。美瑛町の丘には、小麦やとうもろこしなどが栽培されている。生きるために必要となる食料を栽培していて、「労働」という言葉を連想させる。 ただ、自分はその丘を見て、「美しい」と感じてしまった。その瞬間、「生きることは美しい」という言葉が浮かんできて、心が揺れ動くのを感じた。今まで綺麗なものを見ることは多かったが、すごく消費的だった

      • 【個人サービス出すまで終われません】開発準備とインフラ学習 ②

        今日は開発準備とインフラの学習をしていました。バックエンドは ・Golang ・Gin ・GraphQL で開発を進める予定です。バックエンドは久しぶりに触っているので、楽しいかも。フロントよりも理解していない部分が多いな〜と痛感。 インフラ学習はGCPを中心に。 https://github.com/goombeer/ask-yourself

        • 【個人サービス出すまで終われません】開発準備とインフラ学習

          今日は開発準備とインフラの学習をしていました。フロントエンドは Next.js TypeScript tailwindcss で開発を進める予定です。 インフラ学習は、GCPとAWSの情報を色々と見ていた感じです。本業ではAWSを利用しているので、AWSを使用した方が本業にも生きそう。AWSかな〜。 https://github.com/goombeer/ask-yourself

        • 固定された記事

        コーチングを「サブスク」で受けてみませんか?

          【個人サービス出すまで終われません】調査&ざっくり検討

          今日は利用する技術の調査と何を使用するかざっくり決めてました。エンジニア向けですが、下記の技術を使います。本業で利用している言語中心に選択しつつ、使ってみたい技術(Next.jsやtailwindcss)などを入れてモチベーションをあげようとしています。インフラについては、触ったことがないので、参考書と睨めっこしながら、学習します。明日は、開発する機能について仕様を整理しようと思います。 <DB> - MySQL <認証> - firebase

          【個人サービス出すまで終われません】調査&ざっくり検討

          [note再開]個人サービス出すまでnote書き続けます。

          マイコーチである@_JunAsegaとのセッションで、自分が実現したい「エンジニアリング × コーチング」という想いについて扱っていただきました。セッションでは色々と話したのですが、まずは「エンジニアリング × コーチング」という想いを形にするところからスタートしたいと感じ、個人サービスを開発することにしました。ただ、決意するだけではサボることが目に見えたので、開発進捗をnoteに記録することにしました。以下のルールを自分に設定して、スタートさせます。 ・毎日開発時間を1時

          [note再開]個人サービス出すまでnote書き続けます。

          #20210607

          土曜日は秩父の三峰神社、日曜日は友人とサウナに行ってきました。だいぶリラックスできてよかった。特に、この友人は仕事でトラブっていたんだけど、彼なりの行動をしようとしていて、すごく勇気づけられた。自分の行動を振り返りつつ、できることをしようとしていて、友人として誇らしかった。何もできないな〜と感じていたんだけど、良い方向に向かっていると思うので、そっと応援しようと思う。 ジャーナリング1.頭に手を置く。浮かんでくる言葉をキャッチする。 => 眠い、仕事したくない 2.心臓に手

          #20210602

          昨日サウナに行ったはずなのですが、少しぐったりしてます。在宅だと息抜きを忘れがちで、疲れがたまりやすいのかな〜。 ジャーナリング1.頭に手を置く。浮かんでくる言葉をキャッチする。 => 身体に重さを感じることはないが、呼吸が浅い。 2.心臓に手を置く。感情に名前をつける。 => 焦り、強迫観念 3.お腹に手を置く。何を求めているか。 => リラックス、思ったことを伝えたい 4.求めるものに対して起こす行動4.求めるものに対して起こす行動 => コーヒーを飲む => MTGで

          #20210601

          今日は有給を使い、奥さんが誕生日なのでお祝いをしてました。結婚して日が浅いのですが、「こうやってお互いが歳を重ねていくのを喜んでいくのか〜」とサウナに入りながら悦に浸ってました。いいですね、歳を重ねていくのも悪くない。 ジャーナリング自己共感ワーク。 1.頭に手を置く。浮かんでくる言葉をキャッチする。 => リラックスしている。でも仕事のことが気になってる。 2.心臓に手を置く。感情に名前をつける。 => 仕事が気になっちゃう病(笑)、不完全燃焼的な 3.お腹に手を置く。

          #20210531

          早いもので5月が終わりますね〜。来月で今の会社に丸2年在籍することになります。今度時間を確保してこの2年間のふりかえりをしようかな。 ジャーナリング自己共感のワークをやってみました。 1.頭に手を置く。浮かんでくる言葉をキャッチする。 => あんまり何も浮かばない。少し仕事のことが浮かんでくる。焦ってる? 2.心臓に手を置く。感情に名前をつける。 => 緊張がある。今日も失敗しないかな。注意されないかな。 3.お腹に手を置く。何を求めているか。 => リラックス、モチベーシ

          #20210530

          今日、奥さんとヨガを一緒にやったのですが、すごく体を整えることができた感じがしました。忙しいと体のメンテナンスを怠りがちなので、意識してやっていきたいです。 ジャーナリング(というより日記)今朝、ZaPASSの同期の方であるゆっこさんにコーチングをしてもらいました。ゆっこさんはマインドフルネスとNVCを学ばれています。自己受容が課題だと感じていることを話すと、自己共感について教えていただきました。これから毎朝自己共感をやってみて、感じたことを書いてみようと思います。(朝起き

          #20210529

          仕事の忙しさや自身の健康面への不安などから、ルーティンを中止してしまったが、今日から再開する。とは言っても、コードを書くことしかできていないので、明日から本格的に復帰する。今日は準備運動! コードライティング仕事を少しほど。vue.jsを書く機会があり、細々と書いている。普段はReact + TypeScriptなので、ちょっと書きにくい。明日は、下記のライブラリーを使ってテーブルのソート機能を実装する。 https://xaksis.github.io/vue-good

          #20210523

          最近、認知行動療法の一つであるACTに関する本を読んでいる。自信が持てない5つの理由として、 ・期待が大きすぎる ・自己評価が厳しい ・恐れに囚われている ・経験が不足している ・スキルが不足している とあるのですが、思い当たる節がたくさんあるな〜と読みながら考えていました。確かにエンジニアに転職してから、経験もスキルも不足していたし、なんかできるんじゃないかと自分を過信してたなと振り返っていました。こうして自分の状況を客観的に見れているのは、すごくいい状態かなって思って

          #20210522

          今日、友人に「なあなあ、明日サウナ行かへん??」と送って返信が来ないな〜と思ってたら、義母に送ってました。義母とは仲良くなりたいけど、距離の詰め方がヤバイ人になるところでした笑 ジャーナリングおやすみ。 コードリーディング今日もesbuildというbuildツールを読む。ようやく構造が見えてきて、コードが追えそうな状態になった。明日は実際に動かして理解を進める。 コードライティング仕事を少しほど。これから、平日は仕事、休日は個人開発に注力しようと思う。平日は、普段の業務

          #20210521

          今週もお疲れ様でした。どんな1週間でしたか?私は、泥沼から抜け出せた1週間でした。仕事で詰まっていたことがようやく前進し、罪悪感が薄れて少し心が軽くなってます。土日はサウナに行こうと思います。 ジャーナリングコーチングをしていると、相手を良き方向に向かって欲しい、導かれて欲しいと思うことがある。それ自体はいいことだと思う一方、それが強くなりすぎると、クライアントをコントロールしたくなる。この感覚を感じてしまうと、自分を責めてしまっている。本人が望むことってなんだろう、それを

          #20210520

          今日、ZaPASSの同期の方がシステムコーチングを主催してくれたので、参加したのですがすごく面白かったです!自分一人では出てこない言葉や思考に気づきがあり、それらがあるからこそ自分の思考が広がる楽しさを感じることができ、感謝が生まれていました。学びたいな〜〜〜〜〜〜。 ジャーナリング何か問題が起きて炎上すると、批判したくなる時がある。Twitterを見ていると、そうした光景をよく見かける。批判が批判を呼び、連鎖を起こしてしまう。なんだかこの状況に見覚えがある。 自分はガン