ごはん

初めてのペットを試行錯誤しながら手探りで飼っているラット好きのデザイナー 日々学ぶこと…

ごはん

初めてのペットを試行錯誤しながら手探りで飼っているラット好きのデザイナー 日々学ぶことばかり 整理収納が趣味

記事一覧

ラットの部屋んぽ〜ラットのストレス解消〜

部屋んぽの必要性迎えたての頃は警戒してストレスになり危ないので、最初の1〜2週間は部屋んぽは控えます。 また体がまだ小さい頃も思わぬ隙間に入ってしまったりするこ…

ごはん
1年前
8

基本的すぎて案外記事になってないシリーズ ファンシーラットの飼い方〜フード編〜

手探りで試行錯誤しながらペットを飼っている筆者ごはんです! ファンシーラットは非常に飼いやすいので初心者でも安心と言われてますが、本当に何もペットを飼ったことの…

ごはん
1年前
16

基本的過ぎて案外記事になってないシリーズ ファンシーラットの飼い方 〜飲み水編〜

幼いころから自分のペットという存在がいたことがなく、社会人になってから手探りでファンシーラットを飼っている筆者ごはんです。 元々ラットの情報は犬猫ほど多くないこ…

ごはん
1年前
1

ラット肺炎後のあれこれ、退院後も色々あります

前の記事を書いてからしばらく経ってしまいました。 飼っているファンシーラットが肺炎になり、 治療してようやく退院できたねず山氏ですが、 今回はお家に帰ってからの治…

ごはん
1年前
1

ラットが肺炎!きっかけと治療推移

ラット好きデザイナーのgohanです。 昨年11月末に生後3ヶ月のラットをお迎えし、物凄く可愛がってきたのですが、急にぐったりとして慌てて病院にいったら肺炎を患っていま…

ごはん
3年前
13
ラットの部屋んぽ〜ラットのストレス解消〜

ラットの部屋んぽ〜ラットのストレス解消〜

部屋んぽの必要性迎えたての頃は警戒してストレスになり危ないので、最初の1〜2週間は部屋んぽは控えます。
また体がまだ小さい頃も思わぬ隙間に入ってしまったりすることがあるのである程度大きくなってからが良いでしょう。
ラットが生活に落ち着いてきたら、健康のため、積極的に部屋んぽさせましょう。

ブリーダーによればラットは本来狭いところが好きな動物なので、基本的には一定のサイズのゲージの中だけでの生活で

もっとみる
基本的すぎて案外記事になってないシリーズ ファンシーラットの飼い方〜フード編〜

基本的すぎて案外記事になってないシリーズ ファンシーラットの飼い方〜フード編〜

手探りで試行錯誤しながらペットを飼っている筆者ごはんです!
ファンシーラットは非常に飼いやすいので初心者でも安心と言われてますが、本当に何もペットを飼ったことのない人にとってはなかなか情報を集めるのが大変なので、役立つとよいなと思い記事にしています。
自分の理解も深まり一石二鳥です!

普段のご飯ファンシーラットの主な主食はペレットで、
我が家ではこちらのファンシーラット専用フードをブリーダー元か

もっとみる
基本的過ぎて案外記事になってないシリーズ ファンシーラットの飼い方 〜飲み水編〜

基本的過ぎて案外記事になってないシリーズ ファンシーラットの飼い方 〜飲み水編〜

幼いころから自分のペットという存在がいたことがなく、社会人になってから手探りでファンシーラットを飼っている筆者ごはんです。
元々ラットの情報は犬猫ほど多くないこともあり、基本的な飼い方も手探りで学びながら接しています。
勘違いして思い込んでいたことや
実際どう飼うのか具体的に記事にしました。
人によって飼い方にも幅があるのでこれが正しい訳ではないと思いますがなるべくラットにとって安全で幸せな飼い方

もっとみる
ラット肺炎後のあれこれ、退院後も色々あります

ラット肺炎後のあれこれ、退院後も色々あります

前の記事を書いてからしばらく経ってしまいました。

飼っているファンシーラットが肺炎になり、
治療してようやく退院できたねず山氏ですが、
今回はお家に帰ってからの治療の様子や困ったことなどを書こうと思います。

1、退院後もしばらくは薬を飲ませる前回の記事で少し紹介しましたが、
退院後も病気が再発しないよう
また元気になる補助として薬を飲ませます。

赤い線の入った薬が抗生剤と食欲増進剤で朝飲ませ

もっとみる
ラットが肺炎!きっかけと治療推移

ラットが肺炎!きっかけと治療推移

ラット好きデザイナーのgohanです。

昨年11月末に生後3ヶ月のラットをお迎えし、物凄く可愛がってきたのですが、急にぐったりとして慌てて病院にいったら肺炎を患っていました。
ラット飼いの方は似たようなお悩みを持っているのでは?と思い記事にしました。

1、肺炎はラットのよくある病気ファンシーラットをペットにしている人の情報を集めていくと
・呼吸器系の病気
・しこりや腫瘍
になりやすいようです。

もっとみる