見出し画像

「わからない」を歓迎する

糸瓜曜子さんのこの記事から

秀逸!


あのですね
ここです

 その状態をまずいと思い、改善しようとする人もいるだろう。あんたはえらい。しかし、私のような人もいていいはずだ。面倒を避けていると言われればそれまでだが、わからないときは「わからない」、知らないときは「知らない」と何にも考えずに発する自分が何だかんだ言って嫌いではない。
 勉強してもなお、そういうスタンスでいられるのが望ましいと気づいてはいるのだけれど。

新メンバー加入/糸瓜曜子さん

素晴らしいなと
ただ、素晴らしいなと


二元の世界は「理解」しかできないんです
二元にいると
できるのは「理解」だけなんです


で、

「感じる」は二元を超えてます

つまり
「わからない」は歓迎すべきです
「わからない」は感覚だから

理解じゃない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?