GOEN社長のnote/人生をhappyに!!

GOEN合同会社代表岡大祐 GOEN登山隊隊長 パーソナルジムを経営しながら、趣味の山…

GOEN社長のnote/人生をhappyに!!

GOEN合同会社代表岡大祐 GOEN登山隊隊長 パーソナルジムを経営しながら、趣味の山登りと旅を楽しむGOEN登山隊を運営 痛みなく快適に動ける身体を作り、人生を豊かにする様々な経験を楽しみましょう。 活動実績 屋久島トレッキング、富士山登山、アルプス等

最近の記事

いざ東京へ

過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 土曜日から 1泊で東京へ。 目的はBFRトレーナーズ協会ブラッシュアップセミナー&忘年会。 全国のBFRトレーナーが集います。 当たり前ですが、私より凄い方が沢山。 事業規模、バキバキの身体など皆さん凄い! セミナーの中でこれからのパーソナルジム運営において、クラブinクラブが大切であるとの内容があり、そこで少しだけ皆さんにGOEN登山隊の取組をお話しさせて頂きました。 横の繋がりを作る事、次の目標を提案出来る事の大切さ。

    • シンさんご来店

      過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 昨日は淡路島で活動されているシンさんがGOENに来て下さりました。 シンさんが運営されているvanna わざわざ宇治まで足を運んで下さり感謝です。 シンさんは50歳。 ご自身のジムを経営しながら、今でも学び続けておられます。当たり前の事かも知れませんが、当たり前の事を当たり前にやり続けておられる姿勢に尊敬します。 そして人としての在り方、人柄、人間性が素晴らしく、大変勉強になりました。 10月から沢山の同業者の方がGOE

      • メリットしかない

        過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 12月 1日。 GOENの新しい事業であり新ブランドmerit*を発表しました。 我々は健康社会問題解決に貢献したいと考えております。 その中でも運動したくても安心して通える場所が無かった女性の皆さまをサポートし"笑顔"になって頂きたいと開業する事にしました。 ・男性がいる空間が苦手 ・大勢の中で運動するのが苦手 ・女性特有のお悩みを相談したい ・自分のペースで運動を始めたい ・女性トレーナー担当が安心で嬉しい この様な方

        • 11月最終日

          過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 本日で11月が終わり。 2023年もいよいよラスト 1ヶ月。 ラストスパートですね。 改めて過ぎ去る日々の早さに圧倒され、時間を無駄に過ごしている事を反省しています。 ラスト 1ヶ月。 されど 1ヶ月。 出来る事はまだまだあります。 最後までダラダラと今までの延長線上を歩むのか。 それともギアを上げて最後に爪痕残すのか。 また来年に繋げる行動が出来るのか。 皆さんはどうしますか?? 私は 1歩前に! そして目の前のや

          スイッチが切り替わる瞬間

          過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 私は月に一度の頻度で髪を切ります。 いつもお世話になっている近所の美容室。 昨日お世話になりました。 誰も髪切った?と言うてくれませんが…笑 いつもパーソナルトレーニングのご予約の空き時間に予約させて頂きバタバタと行くのです。 時間がない時はGOENから駆け足で行くことも。 そうすると仕事のテンションと急いで向かう事により交感神経バリバリな状態で到着するのです。 昨日もそんな感じでした。 到着しましたら、まずは店主さんに

          スイッチが切り替わる瞬間

          模様替え…

          過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 先日の土曜日にGOEN1Fエリアの模様替えを行いました。 まずは人芝をめくりクッションマットを新しく敷詰めます。 ついでに大掃除も出来ちゃいました。 寺村トレーナーが頑張ってくれました。 丁寧な仕事が頼もしい! 奥の部屋にあるハーフラックを分解運搬 アゴをしゃくらせて頑張ってくれています。 組立担当の私。 そんなこんなで約3時間。 ついに完了! オシャレでカッコ良いスタジオに生まれ変わりました。 1Fエリアは1

          GOEN登山隊in比叡山

          過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 本日は比叡山へ行って来ました。 今年は京都一周トレイル東山コースにチャレンジしました。 伏見稲荷大社から大文字山を経て銀閣寺まで。 これでゴールだと思い込んでいましたが、地図を見返すと、銀閣寺から比叡山までが東山コースだと… 今年のやり残しは来年に引きずるわけにはいかない。 という事で急遽開催した比叡山登山。 最高の天気と、最高のタイミングに恵まれて大成功でした! 最高のタイミングとは… 紅葉です。 素晴らしい紅葉でし

          ご縁が繋がり広がる

          過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 本日は11月3日に参加させて頂きました『パーソナルトレーニングフェスタ』にてご一緒させて頂きました、株式会社Doctor's Fitness 代表取締役 代表医師 宮脇 大さんがGOENに来てくださりました。 名刺交換させて頂き、翌日にお礼メール、その時に一度行きます。と連絡頂き、本日に至ります。 有難いご縁が繋がりました。 医師であり、経営者でもある宮脇さん。 とても気さくな人柄で、仕事に真っ直ぐな想いを持たれており、私

          今週末は比叡山へGO

          過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 今年の春と秋にお客さまイベントとして京都一周トレイル東山コースを歩いて来ました。 春は伏見稲荷大社から南禅寺、円山公園。 秋は蹴上から銀閣寺。 これで東山コースは踏破したと思っていましたら、比叡山山頂までが東山コースだと言う事に気づきました。 そこで、『やり残しトレイル』として比叡山を登る事にしました。 比叡山は標高848m。 中々大変ですので、東山コースは山頂までと言うこともあり、下山はケーブルでサクッと。 歩く時間

          リフティング

          過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 年末に昔の仲間とフットサルをしよう⚽️という事でサッカーボールを購入し気分とボールの感覚を高めている今日この頃。 時間を見つけてはリフティングなどしています。 リフティングは、ボールを地面に落とさないように足でポンポンと蹴り上げる動作です。 サッカーの基本中の基本です。 何回できるかを競いながら遊びます。 基本はボールの真ん中を、脚を固めて優しく蹴り上げ続けます。 ポイントは真ん中を捉える事と、蹴り上げる力加減、少し

          美しきグラデーション

          過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら  今朝も毎週日曜日恒例の大吉山ウォークしてきました。 季節を感じる木々の色付きを楽しみながら参加者の皆さまと気持ちよく山を歩いてきました! 誰でも無料で参加出来ますのでご興味ある方は是非いらして下さい。 青空と、緑、黄色、オレンジ、赤。 美しきグラデーション。 どの色もそれぞれが美しく、グラデーションとなり更に美しいです。 これって僕たちも同じだなって思います。 フレッシュで可憐な寺村トレーナー 爽やかで熱量の高い重垣ト

          上野トレーナーラジオデビュー🎙️

          過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 本日はFMうじさんにて上野トレーナーがラジオ出演させて頂きました。 今回は食育ラジオリレーのコーナーで『運動、栄養、休養、笑い』についてGOENでの活動や、12月17日に開催されるうーちゃフェスでのGOENブースの説明などをさせて頂きました。 うーちゃは健康作りと食育の輪をひろげる活動をされています。 我々も同じ想いを持ち活動しておりますので、うーちゃの活動に賛同しご参加されている皆さまと協力しうーちゃフェスを盛り上げ、宇治

          上野トレーナーラジオデビュー🎙️

          寒い朝は火で暖まる

          過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 朝晩が冷え込んできましたね。 寒がりの私はせっせとストーブを出しました。 やはり火は暖まります。 そして火を見ているとなんだかいい感じ。 心が落ち着きます。 上で沸かしたお湯でコーヒーを淹れるとティファールのお湯より格段に美味しく感じます。 今朝は時間がありましたので、焼き芋も作って娘と楽しみました。 このように寒い朝にストーブが体を心を温めてくれます。 冬の楽しみの一つです。 コーヒーと言えば… GOENではトレ

          未来を創る

          昨日は以前セミナーにてお知り合いになりました大阪で活動されているパーソナルトレーナーさんがGOENに見学に来て下さりました。 29歳ですが、転職されてトレーナーとして2年目の男性トレーナーさん。 2年目と言えばまだまだ新人なのですが、社会人として一定の経験を積まれてますので、人としての信頼感や人間性の部分が魅力的な方でしたのでこれからどんどん活躍されるだろうな。と感じる若者でした。 こうして自分から連絡をとり、見学に行く、人に会いに行く。そんな行動力は自分がこれからどう

          ザ・サードプレイス

          過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら ものの価値。 私が良く行くスタバのドリップコーヒートールサイズ。 このコーヒーが390円です。 なぜ他にもカフェや喫茶店があるのにスタバに行くのでしょうか。 特別にコーヒーが美味しいとも思いません。 ※普通に美味しく飲めます。念の為… ではなぜ行くのか。 GOENからの距離が丁度いいお散歩に。 パソコン仕事や考え事など過ごしやすい空間。 程よいザワザワとした賑わい。 コーヒーしか飲まないので390円。 チャージしてある

          独立開業のきっかけ

          過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら 前職フィットネスクラブマネージャーからパーソナルジム独立開業へのきっかけ。 2016年に17年間勤務していたフィットネスクラブを退職しGOENを開業しました。 そこに至るまでにいろいろなきっかけがあったのですが、その一つの話しです。 "10年前と同じ" に気付いた事があります。 それはジムエリアでの仕事。 30代前半の頃、アルバイト時代から社員として数年間過ごした店舗へ転勤で戻った時に気付きました。 仕事の内容が全く