マガジンのカバー画像

ごちめし、はじめます

36
運営しているクリエイター

#アイデア

ごちめし〜テストマーケティング・実証実験、のお話

ごちめし〜テストマーケティング・実証実験、のお話

こんにちは。ごちめしスタッフ今井了介です。

昨日、音楽家として映えある「JASRAC賞・金賞」を、安室奈美恵“HERO”にて授与されました。おめでたいですね、はい、ありがとうございます。本当は音楽家、なんです。笑

…さてさて。

9月に本ローンチをめざす「ごちめし」appサービスですが、それに先立ち「ごちめし実証実験」を行います!

期間は6月1日から8月まで、エリアは渋谷を中心とした東京都+

もっとみる
"ゴチメシ to ごちめしへの想い 其の②"「結」店主-本間辰郎さん

"ゴチメシ to ごちめしへの想い 其の②"「結」店主-本間辰郎さん

こんにちは。ごちめしスタッフやなぎだです。

前回に引き続き、帯広の「結」オーナー、本間辰郎さんのインタビューです。

今回は 「ゴチメシ」で実現した素敵な「ごち」の連鎖と、「ごちめし」アプリの関係などを語っていただいています。
どうぞお楽しみください。

「ごち」の連鎖

「ゴチメシ」のお客さんで印象的なのは、ちょっとやんちゃで、見方によってはワルい感じの若者達が結にきたことがあって、「ゴチメシ

もっとみる
"ゴチメシ to ごちめしへの想い 其の①"「結」店主-本間辰郎さん

"ゴチメシ to ごちめしへの想い 其の①"「結」店主-本間辰郎さん

こんにちは。ごちめしスタッフやなぎだです。

ごちめし公式noteお楽しみいただけていますでしょうか?

今まで4回にわたり 「ごちめし」サービス開発にこめた想いを、弊社代表今井よりお話しさせていただきました。今回からは、このサービスの ”元ネタ”、北海道・帯広にある「結」オーナー本間辰郎さんのインタビューを2回に分けてお届けします。

結の「ゴチメシ」というサービスの具体的な内容や実施した経緯、

もっとみる
ごちめしのルーツ〜其の②

ごちめしのルーツ〜其の②

またまたこんにちは。今井了介です。

帯広に飛んだ私達は、本間さんからゴチメシへの想いや背景などを沢山うかがうことが出来ました。(詳細は、次回のnoteで本間氏インタビューをお届けします!)

元来、本間さんは学生さん達に「ゴチ」りたい、という強いメッセージをお持ちでした。

私はそれを、お世話になった方へ、とか、先輩や上司が後輩や部下へ、両親や家族へ...、など感謝の気持ちをお食事に込めて、そし

もっとみる
ごちめしのルーツ〜其の①

ごちめしのルーツ〜其の①

こんにちは、今井了介です。

令和のスタートと共に少しずつ動き始めた「ごちめし」プロジェクト。
このサービスには、いわゆる "元ネタ" と言われるものがあります。

実は、このネーミングも含め最大のヒントになったのは、北海道は帯広の「結(ゆい)」という食堂に由来します。

こちらのご主人、帯広出身の本間さんは、東京で数十年の勤務を終え、いざ帯広に戻ってみると、そこは大型スーバーやコンビニなど中食・

もっとみる