Global Brain

グローバル規模でスタートアップ支援を行う独立系ベンチャーキャピタル「グローバル・ブレイ…

Global Brain

グローバル規模でスタートアップ支援を行う独立系ベンチャーキャピタル「グローバル・ブレイン」のnoteです。自社および投資先が持つ事業ナレッジを中心に発信しています。

マガジン

  • GB社員インタビュー

    GBの社員インタビュー記事をまとめています。

  • PRコミュニティ

    グローバル・ブレインの投資先スタートアップのPR担当者コミュニティ「GB PRコミュニティ」についての記事一覧です。

  • Visions

    グローバル・ブレインの投資先企業が目指すVisionについて、そこに込めた想いや背景、言語化に至るまでのプロセスなどを聞くシリーズです。

  • 採用の処方箋

    グローバル・ブレインの投資先スタートアップ企業の、採用・人事にまつわるナレッジを紹介していくシリーズです。

  • おしごと2.0図鑑

    グローバル・ブレイン投資先スタートアップにある「これまでにない仕事」を紹介し、未来のビジネスを生き抜くヒントを探っています。

最近の記事

  • 固定された記事

未経験からの情報発信、始める前に整理しておきたいことまとめ

ベンチャーキャピタルのグローバル・ブレインで情報発信全般を担当している桜川です。主に自社のPRおよび投資先企業のPR支援などを行っています。 採用や自社のブランディング、プロダクト認知などを目的として、noteやYouTube、Podcastなどで発信するスタートアップ企業も多くなっていますが、初めて情報発信に取り組むことになった企業からの相談を受けることがあります。 20年近く編集者として情報発信業務に携わってきた経験から、未経験で情報発信を始める方向けに、事前に整理し

    • ファイナンス・採用・PR・グロース戦略の相談も。スタートアップとVCのカジュアルな相談会「GB Pit In Kyoto」を開催しました

      グローバル・ブレイン(GB)でPR・イベントを担当している新坂上です。GBはオフラインにて「GB Pit In」というカジュアルな相談会を行っています。東京以外の地方でも不定期に開催しており、今回は京都で相談会および懇親会を開催しましたので、その模様をお届けします。 GBは、グローバル規模でスタートアップ支援を行う独立系ベンチャーキャピタルとして、創業から26年間で350社超のスタートアップを支援しています。投資担当のキャピタリストに加え、戦略設計・採用・知財・マーケティン

      • シード起業家のチャレンジを最前線で支援するために。XLIMIT 3rd Batchが目指すものとは

        独立系VCのグローバル・ブレイン(GB)が主催する、シリーズA未満のスタートアップ支援を目的としたアクセラレータープログラム「XLIMIT」。XLIMITを初回から運営するキャピタリストの都さんとPRチームの松井さんの2名に、3rd Batchでさらにパワーアップするプログラム内容や、アクセラ運営にかける思いなどを語ってもらいました。 ──改めてXLIMITについて教えてください 松井:XLIMITは、グローバル・ブレインが提供する、シリーズA未満のスタートアップ支援を目

        • 65歳で「新人キャピタリスト」に。元ブリヂストン常務を動かした、学び続けたいという思い

          グローバル・ブレイン(GB)で情報発信を担当している岡本です。 今年GBに入社したExecutive Fellowの小松秀樹さんは、株式会社ブリヂストンの常務執行役員も務めた人物。65歳で定年退職をしたのち「新人キャピタリスト」としてGBにジョインしました。しかしなぜ定年を迎えた後になってまで、未経験の分野へ飛び込んだのか。その経緯や思いを聞きました。 F1のタイヤ開発競争から、買収劇まで──これまでのご経歴を教えてください。 1985年に新卒でブリヂストンに入社しまし

        • 固定された記事

        未経験からの情報発信、始める前に整理しておきたいことまとめ

        • ファイナンス・採用・PR・グロース戦略の相談も。スタートアップとVCのカジュアルな相談会「GB Pit In Kyoto」を開催しました

        • シード起業家のチャレンジを最前線で支援するために。XLIMIT 3rd Batchが目指すものとは

        • 65歳で「新人キャピタリスト」に。元ブリヂストン常務を動かした、学び続けたいという思い

        マガジン

        • GB社員インタビュー
          8本
        • PRコミュニティ
          14本
        • Visions
          2本
        • 採用の処方箋
          3本
        • おしごと2.0図鑑
          2本

        記事

          スタートアップとの協業推進をドライブさせるためには?新設CVC向けキャピタリスト研修レポート

          グローバル・ブレイン(GB)でPR・イベントを担当している新坂上です。GBでは純投資およびCVCのLP(Limited Partner:出資者)の皆さんに向けた、キャピタリスト研修も定期的に行っています。 前回の研修に引き続き、今回は直近GBと共同でCVCを設立されたLPの皆さんに向けたキャピタリスト研修を開催しましたので、その様子をお届けします。 この研修は、CVC組成時に考えておくべき方針や戦略、CVC運営においてよくある課題などを体系的に学ぶとともに、縦と横の繋がり

          スタートアップとの協業推進をドライブさせるためには?新設CVC向けキャピタリスト研修レポート

          PRコミュニティレポート「日経新聞記者交流会〜体制と最新のトピックスについて〜」

          こんにちは!グローバル・ブレイン(GB)で投資先のPR支援をしている松井です。GBでは投資先の企業支援の一環として、PR担当の皆さんと気軽に相談し合える「GB PRコミュニティ」を運営しています。 これまでもスタートアップメディアの記者やABEMA Primeプロデューサーなどをお呼びしてメディアミートアップを行ってきましたが、今回は日経新聞のスタートアップ担当チームの皆さんをお招きした交流会を開催しました。4月に体制変更や新方針が発表されたばかりということもあり、新しい情

          PRコミュニティレポート「日経新聞記者交流会〜体制と最新のトピックスについて〜」

          全11回でファンド運営のナレッジを紹介。ファンドのLP向けキャピタリスト研修レポート

          グローバル・ブレイン(GB)でPR・イベントを担当している新坂上です。GBでは純投資およびCVCのLP(Limited Partner:ファンドの出資者)の皆さんに向けた、キャピタリスト研修も定期的に行っています。 2023年度は前回のプログラムから大きくアップデート。これまでも行ってきた初級編5回に加え、中級編を4回、M&Aや協業などCVCの皆さんに関係するテーマ2回を追加した全11回に渡って実施し、合計42社169名に参加いただきました。 今回はその概要についてレポー

          全11回でファンド運営のナレッジを紹介。ファンドのLP向けキャピタリスト研修レポート

          スタートアップ3社が語る、QAの「理想と現実」。各社なりの苦悩への立ち向かい方

          QA(Quality Assurance:品質保証)エンジニアやテスターは、メガベンチャーなどサービスが一定成熟した企業で採用されるのが一般的でした。しかし近年は、アーリーフェーズのスタートアップでもQAが求められており、プロダクト成功のために欠かせないという認識が高まっています。 しかし、スタートアップにおけるQAのあるべき姿は確立されておらず、社内でどう振る舞い、貢献すればよいのか悩むQAエンジニアも多くいると聞きます。 そこで、スタートアップの各技術領域で働く方同士

          スタートアップ3社が語る、QAの「理想と現実」。各社なりの苦悩への立ち向かい方

          キャリアと家庭の両立に奮闘。母親キャピタリストが実践する、GBでの働き方

          グローバル・ブレイン(GB)で情報発信を担当している岡本です。 2024年3月現在、GBには11名の女性キャピタリストが在籍していますが、そのうちの1人であるPartnerの坂本祥子さんは、出産を経て育児をしながらキャリアを積んでいます。そんな坂本さんに、GBでの働き方について、産休や育休の経験も含めて話を聞きました。 「新しい価値創出」の虜になり、VCの世界へ──入社の経緯を教えてください。 GBに入る前はNTTドコモや楽天に勤めており、楽天では楽天モバイル事業の立ち

          キャリアと家庭の両立に奮闘。母親キャピタリストが実践する、GBでの働き方

          PRコミュニティ勉強会レポート「スタートアップ企業がテレビに出るために実践してきたこと」【講師:カウシェ原田七穂さん】

          こんにちは!グローバル・ブレインで投資先のPR支援をしている松井です。 GBでは投資先の企業支援の一環として、PR担当の皆さんと気軽に相談し合える「GB PRコミュニティ」を運営しており、勉強会やワークショップを毎月開催しています。 今回は、最近テレビの情報番組に良く取り上げられている投資先のカウシェ・原田七穂さんをスピーカーにお招きし、「スタートアップ企業がテレビに出るために実践してきたこと」を登壇していただきました。 テレビに出るために実践してきたことの中でも、特に

          PRコミュニティ勉強会レポート「スタートアップ企業がテレビに出るために実践してきたこと」【講師:カウシェ原田七穂さん】

          大企業とスタートアップの経営を見てきたGPが語る、GBがオープンイノベーションのためにできること

          グローバル・ブレイン(GB)で情報発信を担当している岡本です。 大企業で培った経営企画や事業戦略の知見を活かし、スタートアップ支援を続けてきたキャピタリストの深山和彦さんが、昨年新たにGPとなりました。その深山さんに、スタートアップ支援で大切にしている心構えや、また今後GBにどう貢献しようとしているのか話を聞いています。 「事業好き」だから拓けた、VCへの道──GBに入社した経緯を教えてください。 NTT、CCC、リクルートを経てGBに入社しています。リクルートでは、事

          大企業とスタートアップの経営を見てきたGPが語る、GBがオープンイノベーションのためにできること

          ディープテック・スタートアップ支援は約10倍に拡大。助成金採択における審査のポイントとは?【投資先企業向け勉強会レポート】

          グローバル・ブレイン(GB)でPR・イベント周りを担当している新坂上です。先日、投資先のディープテック・スタートアップにお集まりいただき、研究開発や実証の支援策・補助金の活用方法に関する勉強会を開催しました。 現在、国はスタートアップ育成5か年計画を策定しており、日本にスタートアップを生み育てるためのエコシステム醸成に注力しています。第二次創業ブームを実現するために、スタートアップ向けの支援策が大幅に拡大され、特にディープテック領域においては、国立研究開発法人新エネルギー

          ディープテック・スタートアップ支援は約10倍に拡大。助成金採択における審査のポイントとは?【投資先企業向け勉強会レポート】

          PRコミュニティレポート「スタートアップメディアミートアップ」【講師:BRIDGE 平野さん・KEPPLE 小宮さん・PIVOT 佐久間さん】

          こんにちは!グローバル・ブレインで投資先のPR支援をしている松井です。 GBでは投資先の企業支援の一環として、PR担当の皆さんと気軽に相談し合える「GB PRコミュニティ」を運営しています。 これまでもTBSの元報道記者やABEMA Primeプロデューサーなどをお呼びして勉強会を行ってきましたが、今回はスタートアップについて取材されているメディアを中心に、3名の方をゲスト講師としてお迎えしました。 スタートアップのPR活動では、スタートアップメディアとのリレーション構

          PRコミュニティレポート「スタートアップメディアミートアップ」【講師:BRIDGE 平野さん・KEPPLE 小宮さん・PIVOT 佐久間さん】

          「市場規模より…」IT事業経験のあるGPが、スタートアップ投資で大切にしたいこと【GB社員インタビュー】

          グローバル・ブレイン(GB)で情報発信を担当している岡本です。 キャピタリストとしての長いキャリアを持ち、メガベンチャーでのIT事業経験も持つ都 虎吉(ドー・ホーギル)さんが新たにGPとなりました。その都さんに、前職の経験をどのように業務に活かし、また今後GBにどう貢献しようとしているのか話を聞きました。 IT事業で学んだ「顧客」へのこだわり──GBに入社されるまでの経歴を教えてください。 新卒で楽天グループに入社し、M&Aチームに配属されました。当時はアメリカでもいろ

          「市場規模より…」IT事業経験のあるGPが、スタートアップ投資で大切にしたいこと【GB社員インタビュー】

          「元・研究者」のGPが語る、技術あるスタートアップを支えたいという想い【GB社員インタビュー】

          グローバル・ブレイン(GB)で情報発信を担当している岡本です。 昨年、元・研究者としてのバックグラウンドを持つキャピタリストの木塚 健太さんが新たにGeneral Partner(GP)となりました。その木塚さんに、前職の経験をどのように業務に活かし、また今後GBにどう貢献しようとしているのか話を聞きました。 元・研究者キャピタリストだからできること──三洋電機や日本ロレアルでの研究職を経てGBへ入社されたそうですが、その経緯を教えてください。 長年研究職を続けていたの

          「元・研究者」のGPが語る、技術あるスタートアップを支えたいという想い【GB社員インタビュー】

          年間35回開催!VCが行う社内向けの勉強会や研修とは

          グローバル・ブレイン(GB)でPR・イベントを担当している新坂上です。現在GBの社員数は120名を超えており、各分野のプロフェッショナルが年間20〜30名程入社している状況です。GBでは社員のスキル向上のため、キャピタリスト向けの研修プログラムをはじめ、各領域における最新のナレッジ共有を会社全体で行っており、昨年は合計で35回開催しました。今回はその内容を一部ご紹介したいと思います。 代表自ら行うキャピタリスト研修新しく入社したキャピタリスト向けに行う「新人キャピタリスト研

          年間35回開催!VCが行う社内向けの勉強会や研修とは