見出し画像

【解説と設問を発表】コロナ禍と社会保障制度【SDGs英語ニュースについて議論する】第4回 3/5(土)10時@オンライン

新ワークショップ企画「SDGs英語ニュースについて議論する」ワークショップ第4回を3/5(土)10時@オンラインで開催します。今回は新しいテキスト「VOAで聞き読みSDGs英語ニュース入門」の中の最初の記事「コロナ禍で明らかになったアメリカと欧州における社会保障制度の格差:Coronavirus Crisis Shows Imbalance Between US, European Safety Nets」を利用します。この記事はSDGsの「目標1:貧困をなくそう」に対応しています。また書籍を持っていなくても記事はWebでも読むことができますので、参加は可能です。このワークショップの解説と設問を発表します。

以下新ワークショップの案内です。

ワークショップ 第4回「コロナ禍で明らかになったアメリカと欧州における社会保障制度の格差:Coronavirus Crisis Shows Imbalance Between US, European Safety Nets」のご案内

「SDGs英語ニュースについて議論する」は今後のビジネス・社会の動向、国際関係を知るためには必須の内容です。今回はテキスト「VOAで聞き読みSDGs英語ニュース入門」の中の最初の記事「コロナ禍で明らかになったアメリカと欧州における社会保障制度の格差:Coronavirus Crisis Shows Imbalance Between US, European Safety Nets」を利用します。

日時: 2022年3月5(土)10時~11時30分
場所: オンライン
定員: 10名程度まで
費用: 会員-1,100円、非会員-1,900円、初回または見学のみ-800円、回数券(3回)5,250円

教材はテキストまたは以下のHPでご確認ください。但し、テキストの内容とHPの記事は全く同じではありません。できるだけ、テキストを購入されることをお薦めします。準備なしでは設問には答えられないと思います。設問は参加予定者及びオンライン・サロン会員に送付します。

Coronavirus Crisis Shows Imbalance Between US, European Safety Nets

チケット

チケットはこのサイトから購入お願いいたします。参加者が多い場合は再度、ワークショップを開催します。

コロナ禍と社会保障制度【SDGs英語ニュースについて議論する】第4回 3/5(土)10時@オンライン

また銀行振り込みの場合、以下のサイトから用紙をダウンロードしてご利用ください。

詳細は前回のnote記事でご確認ください。

コロナ禍と社会保障制度【SDGs英語ニュースについて議論する】第4回 3/5(土)10時@オンライン|

解説

今回のパンデミックで改めて注目を集めたのが、社会保障制度の充実度です。なかでも、先進国と後進国を大きく分けたのが、国民皆保険システムやセーフティネットの有無です。しかし先進国の中でも資本主義に対する考え方やガバナンスの在り方の違いにより、その供給にはかなりの差があります。米国は世界で最も富裕な国であるにもかかわらず、欧州の先進国に比べて社会保障制度は極めて貧弱です。記事は社会保障制度と貧困の関係について論じています。

SNS上で、時々、米国在住の日本人が投稿する現地での医療費が話題になります。医療費が無料であったり、格安な欧州から見ると驚くような金額です。

上記の会社経営の男性は以下のように説明しています。

「一泊入院したら、$40,895(466万円)かかり、保険会社が$34,045(388万円)を負担してくれたので、僕の支払いは$6,850(78万円)になりました。」

医療だけでなく、米国ではその他の社会福祉制度も貧弱です。その詳細がこのテキストの記事内で語られています。また世界一の富裕国でありながら、相対的貧困率が先進国の中で突出して高いのが米国の特徴です。

ここから先は、オンラインサロン&ゴールド会員、有料ニュースレター購読者、ワークショップ参加者が閲覧できます。

ここから先は

1,835字
この記事のみ ¥ 300

この記事が参加している募集

サポートして頂いた資金は、ワークショップやブログ記事の準備費用に充てたいと思います。今後もグローバル・イッシューに関するトレンドを逐次紹介していきます。