見出し画像

数学で受験生にエール贈ります💕数え上げることを軽視しないで!🌸

受験生の皆さま、共通テスト初日お疲れさまでした。
解答速報や他の受験生の感想など気になるところでしょうが、
今は明日の理系科目のことだけ考えましょう!

物騒な事件もありましたので、
お気をつけてご帰宅ください。
そして、刺された方の1日も早いご快癒と受験上の救済措置、その場に居合わせた方やニュースを聞いて動揺された方たちができるだけ平静な気持ちで明日以降も受験できることを心よりご祈念申し上げます。

では、今日は駿台の広告に掲載されていた問題を取り上げて解説し、以って皆さまへ贈るエールと致します🙇‍♀️

🐣<問題>🐣

「GAKKOU」の6文字を並び替えるとできる360個の文字列を辞書式(アルファベット順)に配列することを考える。
このとき、ちょうど100番めにくる文字列を求めよ。

さあいかがでしょうか?
最初、電車の中でこれを見たときは「最後のエールでまで問題を出すなんてすごい先生だな」と思いましたが、文字列を見てパッと閃くものがありました。
ここでは、勘ではなく理論的に正解を導き出してみてください。

☆同じものを含む順列の総数

6文字がすべて異なっていれば、できる文字列の総数は6!=720個となりますが、
本問では「K」が2つありますので、2!で割って360個となります。

この点は問題にも書いてありますし、教科書レベルの公式ですので大丈夫ですね?

※画像は「数スタ」のサイトより引用。
この公式がなぜ成り立つのかをちゃんと理解しておくことも重要なのですが、長くなるので確認したい方は上記の引用元サイトをご覧ください。
⚠️階乗…6!=6×5×4×3×2×1のことです。

☆AとGで始まる文字列が各60個ある!

大前提として辞書式(アルファベット順)を確認しておきます笑💦
もちろん

🍎A→G→K→O→U ※Kは2つ

です。焦るとこういうところでもミスしてしまうので落ち着いて…。
Aで始まる文字列はいくつあるかというと、残りの5文字の順列となりますので5!…ですがやはりKが2つあるので2!で割って、60個となります。

同様に、Gで始まる文字列もやはり60個あります。
本問で求めたい文字列は100番めのものですから、
求めたい文字列はGで始まるものということになります。

(Gまでで120個あるので)

☆さらに細かく数えていこう!

GA…で始まる文字列は4!を2!で割って、12個あります。
これが61番め~72番めということですね。

では、GK…で始まる文字列はどうでしょうか。
今度は、残り4文字はA・K・O・Uとなり同じ文字がありません。
よって2!で割ることはせず、4!=24個あることになります。
GK…で始まる文字列が73番め~96番めまでを占めます。
もう少しです。

GO…で始まる文字列も12個ですから、
97番め~108番めまでです。
求めたい100番めはここにありますので、
ここからは一つずつ挙げていきましょう。

🍏97番め…GOAKKU
🍏98番め…GOAKUK
🍏99番め…GOAUKK

そしていよいよ正解は…
🍎100番め…GOKAKU

そうです、「合格」となるわけです!
こんなオシャレな問題を最後に贈るエールで出題できるなんて、なかなかこの先生もやりますね

☆数え上げるのが苦手な受験生が増えている?

「場合の数・確率」の分野に限らないのですが、近時、多くの数学者の方や予備校講師が指摘しているのが、

公式に頼ることができず、単に順番に数え上げていけばよいタイプの問題を苦手とする受験生が多い

ということです。私の指導経験からも確かにそうですね。
指導者の側からすれば、単に「順番に数えればできるよ」と言って済ませたくなるのをこらえてちゃんと丁寧に指導する必要があるということになります。

が、正直こういうのは「習うより慣れろ」の世界になってくるので、
共通テストの前日を迎える前に日頃から訓練しておいてね、
という話ではあります。
(…だったら今言うな、というツッコミは禁止です
😝💦)

本問でも、「同じものを含む順列の総数」の公式は当然使うのですが、
そこから先は言われたとおりに辞書式に数える作業が必要になってきます。
そういう意味でもとても良い問題でした。


最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♀️
今後もがんばりますので、励ましのスキ・コメント・フォロー・サポート・おススメ・記事の拡散などしていただけますとめっちゃ嬉しいです。
フォローは100%返します。
今後とも有益な情報発信に努めますので応援よろしくお願いします🙇‍♀️

受験生の皆さん、試験終了の最後の1秒まで前を向いて頑張ってください!
またねー!
💕


この記事を最後まで読んでくれたあなたは、キット勝つ!

🏍Do you have any New Year's resolutions?
あなたが2022で実現したいことは何ですか?
バイク部×Study部コラボ『疾走と学びのゆく年くる年』参加記事を大募集!
2021を振り返りみんなで最高に楽しい2022にしよう!
🍎
いよいよ本日1月15日まで!あと5時間ちょっとです!
(バイクや勉強と関係ない内容でも参加できます)


🍑数学といえばやっぱり桃子先生🍑


🌸🍃Written by Koper&Aya , Your Study Partners!🐣💕



#note #自己紹介 #アヤ先生 #フォロバ100 #フォローしてみて


この記事が参加している募集

自己紹介

数学がすき

あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕