見出し画像

私と「新たな出会い -ベーシスト編-」の話。

2021年6月。
今年の梅雨入りは、どうやら例年より少し遅いらしい。

そんなニュースを聞き流しながら
相変わらずバンドメンバー募集活動に取り組んでいた私に、
とあるベーシストさんから一通のメッセージが届く。


私のバンドメンバー募集掲示板のプロフィールや、このnoteを見て、

気の合う仲間とバンド活動を楽しむことや、
大人になってから新しいことに挑戦するところに親近感を覚え、
メッセージを送ってくださったとのこと。

しかも、noteに載せているデモも聴いてくださって、
且つそのデモのベースラインのコピーにまで挑戦してくださっていた。

応募のメッセージをいただく中で
こんなにも相手(募集元である私)に興味を持って接してくださる方はいただろうか?


いや、いない。
初めてだ。


貴重な時間を割いて、こちらが発信している内容に目を通してくださったこと。
純粋に嬉しいよね。


そしてメッセージの最後に書き添えられた

「ネットでのバンドメンバー募集は
顔も名前も素性もわからず不安な中の応募ですが…」

という一言に、「ですよね...!」と強く共感しながら
私たちは何回かメッセージのやり取りを重ね

早速Zoomを使用して、直接お話をさせていただく運びとなった。


私とナカ氏(Vo.)が同い年で
私たちとYun(Dr.)の間の年齢層でベーシストさんを探していたんだけども

丁度ぴったりの同年代で、物腰も柔らかく
私はとても話しやすかったんだよね。

Yunとナカ氏にも紹介してみたいなって直感で思った私は
早速4人でのZoomをセッティング。


とても落ち着いた方だなあ、という印象を持っていたんだけども
4人でのZoomを通して気付いた。


あ、実はユーモアを持っている人なんだな、と。
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

楽しいことが大好きな私は
新たな彼の一面を知って嬉しくなったよね。


早速4人でスタジオに入ってみましょう!という話になって
日程を決めた。

やっと全パート揃ってのスタジオ練習が叶う。
嬉しいよね。楽しみだ...!


と、思ったのも束の間。


またもや始まった
4回目の“お家にいてくださいね期間”。


Oh My Gosh...


誰も悪いわけじゃないしね。仕方ない。

そんな、なかなかお会いできない期間が長引く中でも、
新しいデモ聴きましたよー!とか連絡をくださったり。
どんだけ良い人なんだ...と、彼の人柄から学ぶこと多数。


そして、時は流れて約5ヶ月後。


私たちはスタジオで、やっとこさの
”はじめましてー!”をして


結果、一緒にバンドを組めることになった。

これは2021年11月下旬の出来事。

いやはや、他のメンバーの時も思ったけど、良く半年も待ってくれたよね。

ここは素直に言いたい。


! あ り が と う !  ※歓喜の舞

そんな彼の名は、まっつん。

パートはベース。

素敵な出会いに感謝した、今年の秋の話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?