マガジンのカバー画像

美濃のこと

53
まだまだ知らない美濃地方に関する記事をまとめました
運営しているクリエイター

#note

正反対の地@岐阜県養老町

正反対の地@岐阜県養老町

岐阜県西濃地区は広い。そして遠い。
大垣、海津、関ヶ原、垂井、輪之内と有名どころから県民もあまり知らない場所もわかるようになってきた。
今回は養老町を中心に週末を使って巡ってきた。
※終始天候に恵まれなかったため、写真は控えめ。

養老と聞くと、SAや焼肉街道、養老の滝、養老公園などあるが、行ったことがあるのはSAくらいだ。
車を走らせ、まずは養老天命反転地へ。
噂には聞くことが多かったけど、想像

もっとみる
春の訪れ@岐阜県安八町

春の訪れ@岐阜県安八町

最近関や美濃に行きすぎていて新規開拓ができていなかった。
全42市町村を訪れる週末岐阜県民生活。
19番目は岐阜県安八町へ。

毎日の日課である某モーニングブログを読んでいたところ、
安八町に素敵なモーニングが楽しめそうな喫茶店を見つけて気になっていた。

まんま珈琲で朝食をいただく。

そして車を走らせながら、百梅園へ。
2−3月なら梅が楽しめそうだなあと思い、
安八町にいくならこの時期がいいな

もっとみる
まちを表現する@岐阜県関市

まちを表現する@岐阜県関市

先週土曜は岐阜県関市へ
せき日和の4人が主催する今昔ガイドツアーに参加してきた

初めて関市を歩いた日からちょうど1年が経った。
関市の楽しみ方を伝えてくれたしょうくんが中心となり、今回のイベントも企画してくれた。

今回イベントに参加した理由の1つに、「もし地元下呂だったら、、、」と
ガイドのあり方を考えたかったからという理由もあった。
関市の今昔ガイドツアーでは、古写真を用いながら
関市の歴史

もっとみる
UDATSU BITOを通じて地域資源を考える

UDATSU BITOを通じて地域資源を考える

今年度受講していたUDATSU BITO の全プログラムが終了した。

▽UDATSU BITO とは

10ヶ月のプログラムの中で私が学びたかったことは、
1. 岐阜を舞台に挑戦する同志たちと繋がる
2. 地域資源を活用したビジネスの手法を学ぶ
3. 30歳までに岐阜県を中心とした生きるビジョンを明確にする

簡単に振り返ってみようと思う。

1. 岐阜を舞台に挑戦する同志たちと繋がる

参加者

もっとみる
UDATSU BITO 〜第3回@美濃市〜

UDATSU BITO 〜第3回@美濃市〜

今年度受講しているUDATSU BITOですが、第3回目の現地視察に行ってきました。

▽UDATSU BITO の紹介はこちら

▽前回の現地視察はこちら

ここ数ヶ月はオンラインを中心に提供価値や仮説検証を行なっていました。そこで、今回は「地域資源の満喫とアイデア創出」から一歩進み、「地域調査と事業の具体化」を狙いとした視察でした。

満喫フェーズ延長戦

午後からはみんなで集まって稲刈り体験

もっとみる
将来の解像度が高まった1日

将来の解像度が高まった1日

9月30日に岐阜県関市で開催されたセキ日和主催の
まちあるきWSに参加してきた
今回が3回目の開催。私も2回目の参加

Instagram: @sekibiyori

運営のしょうくんとふうかさん、あんじーさんとたくみくんの4人

今回は前回と違い、違った視点でまちを見よう・考えようと思い参加した

・下呂でまちあるきを開催するなら、どんな視点だと楽しめるのか?
・自分だからこそ提供できるものを見

もっとみる