Rei

my otaku life (՞_ ̫ _՞)ᐝ♡ 主に推し活やお金、グッズのことを…

Rei

my otaku life (՞_ ̫ _՞)ᐝ♡ 主に推し活やお金、グッズのことを投稿します。 my fave →ニーゴリン【prsk】、化け狐【忍者】

最近の記事

【2024年3月】推し活費用まとめ

二次元と三次元の掛け持ちオタクです。 今月、推し活にどのくらいお金を溶かしたのか? 書いていきます。 前回の記事はこちらから 総額 : 31,822円3月の総額は、31,822円でした。 予想外、突発的な出費が多かったです。 では、内訳を見ていきましょう。 1-1. 交通費 : 3,332円 忍者ショー観覧のための交通費。 今月は1回のみの現場でした。 1-2. プロセカ : 3,619円 プロセカの推しのグッズ。 痛バ作りたい欲があったので缶バッジをまとめ買い

    • 【マイルール】推し活

      掛け持ちオタクのマイルールについて。 プロフィール1.他のファンと比べず、自分のペースで他のファンや同担と比べても意味が無い! 「あの人は推しにいいねされてる」「リプ返されてる」と病む時もありますが…私だって、いいねもリプ返も、接触での言葉も沢山貰ってる。 ないものねだりではなく、貰ったものだけ大切にオタクしたいです。 2.推しのプライベートは詮索しない百害あって一利なし、です。本当に。 気になるけど、どうしたって推しとファンの関係のままなので。 3.推しに依存せず、

      • 【マイルール】グッズ購入

        掛け持ちオタクのグッズを買う時のマイルールを紹介します。 あくまで個人の意見です。 1.複数購入はしないグッズの形態に関わらず、複数購入はしないと決めています。グッズ断捨離の経験から、同じもの何個もあっても仕方ないな…と思ったので。 ひとつだけ、大切にしています。 2.好きだと思う絵柄だけ買うビジュが好きか、買う前にじっくり考えます。 少しでも迷うなら推しでも買いません。 3.買うグッズ、買わないグッズを決める買う→アクスタ、ペンライト、紙類 買わない→缶バッジ、クリ

        • 【オタクの給料日ルーティン】3月分

          給料日ルーティンのブログです。 皆さん、今月もお疲れ様でした! プロフィール3月分 84,000円3月分(2月労働分)のバイト代は、84,000円(交通費補助なし)でした! 単発バイトも入ったので多めです。 仕分け作業①銀行口座から給料を引き出す(お札のみ) ②先月の残金を数える→今月足りなくなった時用のお金に回す ③項目毎に仕分けていく 貯金 推し活 自由費(外食、趣味) 大体この3項目です。 家賃、自炊費、交通費…等は仕送りを親にもらっています。感謝しかありませ

        【2024年3月】推し活費用まとめ

          【独り言】推しとの距離感について考える

          自分で自分の首を絞めている感覚。 「推しのプライベートは詮索しない」 「推しに依存せず、距離感を弁えて推す」 推し活においてのマイルールの一部だ。 前に別の推しで距離感を誤り、苦しくて泣いたことがある。二度と後悔はしたくないと思ったのに。 なのに、また距離感を間違えた。 推しは気にしてないかもしれない。そうであればいい。人から言わせれば、そんなこと気にしないでいいと言う程度の事かもしれない。 でも、私は間違えた事に後悔したし、泣いた。自分の事を気持ち悪いと思ったし、い

          【独り言】推しとの距離感について考える

          【2024年2月】推し活費用

          二次元と三次元の掛け持ちオタクです。 今月、推し活にどのくらいお金を溶かしたのか? 書いていきます。 前回の記事はこちらから 総額 : 20,504円2月の推し活費用の総額は、20,504円でした! 予算2万円を少し超えてしまった… 内訳を見ていこうと思います。 1-1.交通費 : 13,280円 忍者ショー観覧のための交通費。 2月22日が「忍者の日」ということもあり、今月は忍者月間だったので現場数が多かったです。(雨で1つ中止になったけど) ただ過集中で無理し

          【2024年2月】推し活費用

          【給料日ルーティン】大学生 | オタク

          今回は、一人暮らし大学生の給料日ルーティンについて書きます。 プロフィール大学生 一人暮らし アルバイト先: スーパー 趣味: オタク(三次元と二次元の掛け持ち)、カフェ巡り、映画鑑賞 103万の壁103万を超えないように、毎月6~7.5万を目安にシフトを入れ、働いています。 2月の給料(1月労働分)は、57,000円(交通費補助なし)でした。 期末試験期間だったこと、思わぬ体調不良になったことでシフト少なめです。 仕分け作業①銀行口座から給料を引き出す(お札のみ)

          【給料日ルーティン】大学生 | オタク

          推しに渡すチョコレート

          もうすぐバレンタインですね。 美味しく、美しいチョコレートが並ぶこの時期が好きです。 今までは自分用のチョコレートを買っていたのですが、今年は「推しに渡す(つもりで)チョコレートを選ぶの楽しそう!」と、とあるオタクの方のvlogを見て思い立ちました。 ニーゴリンちゃんへ今、推している推しの1人であるニーゴリン(誰もいないセカイの鏡音リン)ちゃん。プロセカという、ボカロ曲に特化した音ゲーのバーチャルシンガーのキャラクターです。 世間一般的な「鏡音リン」の明るくて元気な性格

          推しに渡すチョコレート

          【what's in my bag】忍者ショーに行く日のカバンの中身

          忍者ショーに行く日のカバンの中身を紹介します。 1.リュック&ショルダーバッグ無印良品のリュックとショルダーバッグを愛用しています。どちらもブラック。 両手が自由になるので、どこへ行くにもこのスタイルです。 2.ショルダーバッグの中身【中身リスト】 スマホ お財布 パスケース ハンカチ イヤホン リップクリーム ピルケース では順番に中身を紹介します。 2-1.スマホ iPhone12を使用。 クリアケースなので、グッズのステッカーを挟んでいます。 2-2.財布

          【what's in my bag】忍者ショーに行く日のカバンの中身

          推し活、お休みしてる話

          皆様は推し活に「義務感」や「オタクなら〜しなきゃ!」と感じたことはありますか? 私はあります。というか今その時期なのでお休み中です。 今回は、私が推し活を休むまでに至った経緯について考えたこと等をお話していきます。 私の推し活スタンス「物心ついた時からオタクです」とよく聞きますが、私は小学校高学年です。友達の影響でボカロを聴き始めたり、マンガを読んだりするうちにずるずると足を踏み入れました。 高校まで雪国の田舎に住んでいたので、近くにアニメイトもなく。バイトもしていなか

          推し活、お休みしてる話

          【2024年1月】推し活費用

          推し活にどのくらいお金をかけたか、計算したり記録するのが好きです。 □人の推し活費用が気になる方 □20代の推し活事情が気になる方 向けの内容になっております。ご了承ください。 プロフィールまずは私のプロフィールから。 20代の大学生です。その他は以下の通り。 交通費 5,464円忍者ショーの現場までの交通費。 朝早い時はグリーン車で寝てます。 グッズ 1,320円扇子を買いました。 推しさんとお揃いのものです。 チョコレート 5,253円推し概念で選んだチョコレー

          【2024年1月】推し活費用

          推しのグッズ 収納方法

          今回は、私が推しグッズを断捨離した中で手放さず残したものについて、また収納方法について紹介します。 買うグッズ、買わないグッズ私が持っているグッズは、主にプロセカと忍者の2ジャンルになります。 忍者界隈はあまりグッズが出ず、プロセカの推しもグッズの供給が少ない。かと言ってたくさん同じものを買えばあっという間に増えます。 私の場合、買わないグッズを決めています。 【買わないグッズ】 ・まいぱちるん ・クリケの自作グッズ ・概念系のもの ・缶バッジ ・クリアファイル ・色紙

          推しのグッズ 収納方法

          2023年推し活費用まとめ

          2023年、自分がどれだけ推し活に使ったのかまとめてみました。 一応「18万で収める」という目標を立てているのですが果たして…。 【プロフィール】 ・大学生 ・一人暮らし ・推してる界隈(歌い手、忍者、プロセカ) 【2023年】推し活費総額 : 174,323円 結論から。 2023年の総額は、174,323円でした。 18万までもう少しでした。危な… 去年は22万円だったので、約5万円ダウン! では、詳しい内訳を見てみましょう。 歌い手 : 44,560円2020

          2023年推し活費用まとめ

          推しのグッズ断捨離レポ

          1.グッズ散財をやめた理由 自分で稼いだお金で、推しのグッズを買い、ライブへ行き、スパチャを送るのが好きでした。推しに貢ぐのが快感でした。 推しのグッズが出たら箱買いしてTwitterに張り付いて少しでも条件の良い取引相手を探し、郵便局に通う日々でした。 当然、グッズは増え、お金は減りました。それでも降りた推しのグッズは手放していたので、現状にあまり疑問を持っていませんでした。 そんな私がグッズ収集を止めよう、断捨離しようと思ったのは「コロナ禍」になって家にいる時間が増え

          推しのグッズ断捨離レポ