見出し画像

ドイツで就職 志望動機の書き方

在独歴14年、ドイツ企業で日本人が一人の環境で過ごしている筆者がお送りするシリーズ「ドイツで仕事をするために」

今まで何度かドイツ企業を転職し、培ってきたノウハウを書いていこうと思います。
今後少しでもドイツ企業に就職を考えている日本人のかたの助けになれれば幸いです。

本気でドイツでの就職を考えて、就職活動を開始したい方、就職活動をしているけれども行き詰っている方の力になれればと思い、作成してみました。

志望動機ページの作成の仕方を書いています。
「Microsoft Word」を使用して、ほかの人とは一味違った志望動機の作成をしてみてはどうでしょうか。

ネットで無料で公開されているサンプルとは一味違った履歴書を作成できるはずです。

本気で就職や転職を考えている方にお勧めです


Wordを使用して見た目の良い履歴書を作っていきましょう。

まずは志望動機のページを作成していこうと思います。

まずはパソコンで「Microsoft Word」を開き、「白紙のページ」を選択して開きます。

何もないところから、「挿入」をクリック。

ヘッダーをクリック。

この続きをみるには

この続き: 3,451文字 / 画像20枚

記事を購入

980円

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
cruz

少しでもどなたかのドイツ生活のお役に立てればと思います!