丸福

田舎娘、家庭環境にも劣等感があり、自信のなかった私がCA3社から内定をいただくことがで…

丸福

田舎娘、家庭環境にも劣等感があり、自信のなかった私がCA3社から内定をいただくことができました。自分に自信がない人ほどCAになって夢を叶えてほしいです✈️ CAを目指されている方のお役に立てることを願って✨

記事一覧

なぜ私がCAになれたの!?

みなさん、こんにちは! 元CAの丸福です。 タイトル通りですが、なぜ私が3社CA(国内)に内定することができたの? というテーマでお話しして聞こうと思います。 結論から…

丸福
9か月前
3

【CA受験】一次面接何を見られている?

みなさま、こんにちは! 元CAの丸福です。 今回は主にCA受験の一次面接についてお話ししようと思います。 CAの一次面接は、「第一印象が勝負」とたくさんの方がおっしゃ…

1,000
丸福
9か月前
3

CAになるには?高校生のための進路選択編

高校生の皆様や親御様へ。 元CAの丸福です。 このページをご覧いただいているということは、CAになることが夢だったり、CAがちょっと気になる職業だったり、娘さんや息子…

丸福
9か月前
6
なぜ私がCAになれたの!?

なぜ私がCAになれたの!?

みなさん、こんにちは!
元CAの丸福です。

タイトル通りですが、なぜ私が3社CA(国内)に内定することができたの?
というテーマでお話しして聞こうと思います。

結論から言うと、私も分かりません…(笑)
最終面接を受け、内定した方は電話で報告を受けるのですが、

1社目はメールで内定の連絡
2社目、3社目は電話で内定連絡を受けたものの、何が良かったのかというフィードバックも特になかったため、分か

もっとみる
【CA受験】一次面接何を見られている?

【CA受験】一次面接何を見られている?

みなさま、こんにちは!
元CAの丸福です。

今回は主にCA受験の一次面接についてお話ししようと思います。

CAの一次面接は、「第一印象が勝負」とたくさんの方がおっしゃっていますが、本当にその通りだと思います。

ここで言う第一印象とは、面接の部屋に入室した時から着席するまでの間のことです。

面接官の方々は、この受験生が実際に機内で働いていたら、お客様の目にどのように映るかな?という視点で、あ

もっとみる
CAになるには?高校生のための進路選択編

CAになるには?高校生のための進路選択編

高校生の皆様や親御様へ。
元CAの丸福です。

このページをご覧いただいているということは、CAになることが夢だったり、CAがちょっと気になる職業だったり、娘さんや息子さんがCAになりたい方だったり様々いらっしゃると思います。

「CAになるために有利な進路選択はあるの?」
「やっぱり英語系の大学が有利?」
「専門学校 or 短大?」

など色々な選択肢があると思いますが、結論としてはCA受験に有

もっとみる