見出し画像

【書く習慣 1か月チャレンジ Day2】 これから少しずつ変わっていきたい

おはようございます😃
【書く習慣 1か月チャレンジ Day2】です。
昨日から始めたnoteへの投稿に早速スキをつけていただいて、驚くと嬉しさいっぱいです💕
ありがとうございます😊
コツコツと続けて習慣になっていったら良いなと思います。

【書く習慣 1か月チャレンジ Day2】
今やっている仕事、学んでいること

25.6年前から保育士をしています。
仕事を始めた頃は、子どものことやクラス運営など目の前のことでいっぱいいっぱいでした。
自分自身の子育てなども経験してきて、子育てママのメンタルケアやサポートの大切さを感じるようになりました。

時代と共に悩みも色々形を変えてきているなと感じます。
時間がない、仕事との両立が難しい、頼る人がいないなど昔から変わらない悩みもあります。
そこに今はsnsなど、情報がたくさんあって便利な分、こうしなければダメ!と情報に振り回されている人が多くいるように感じます。
そして人と比べることも多いですね。
そんな中で悩みも出てきているでしょうね。
同じじゃなくていい、自分が楽しかったり、特別なことがなくても子どもといることが幸せと感じる時間があることが良かったりするんだと思います。

毎日の生活の中、頭の中がいっぱいいっぱいで疲れて辛くなってしまうこともあるかもしれません。
そんな時に少しお話ししてみませんか?
頭の中の整理ができたら、気持ちも少し楽になるかもしれません。

そんなお手伝いができるカウンセラーになりたいと思い、カウンセリングの勉強や傾聴について、セルフケアについて学んでいます。

今後活かせて行けたら良いなあと思い、今は保育士を続けながらマイペースで勉強していっていす。

今は、会場に出向かなくてもリモートで受講できるものも多く、iPadは、最近の必需品です👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?