Gene & Fred, Inc.|演劇note編集部

演劇やミュージカル、2.5次元舞台を中心に宣伝美術制作を行うGene & Fr…

Gene & Fred, Inc.|演劇note編集部

演劇やミュージカル、2.5次元舞台を中心に宣伝美術制作を行うGene & Fred《ジーンアンドフレッド》が、演劇の魅力を発信します!  ホームページ→https://geneandfred.com/ お問合せはこちら→editors@geneandfred.com

マガジン

  • おうち観劇ノススメ

    演劇をこよなく愛する編集者とデザイナーたちが、おうちで楽しめる配信舞台作品をご紹介します。

記事一覧

ムズキュンが朗読劇に!『逃げるは恥だが役に立つ』(逃げ恥)

 2019年10月。駆け足で劇場へ向かったのは、まだ残暑が続く蒸し暑い日でした。  座席に着き、暑さで赤くなった頬に伝う汗をハンカチでぬぐいつつ、あの大ヒットドラマを…

ままならない人生を、いかにして生きていくのか。『Sea Wall(海の壁)』映像版

 こんにちは。人生の8割6分くらいが演劇で出来ている(残りはご飯とその他)メンバーが結構な割合を占めるクリエイティブエージェンシー、ジーンアンドフレッドです。  …

誰もが夢見る少年だった――『ビリー・エリオット』

 演劇をこよなく愛するジーンアンドフレッドが贈る、おうちで楽しめる配信舞台作品のレビュー企画。第二回は『ビリー・エリオット』をご紹介します。 『ビリー・エリオッ…

心優しい演劇人による「12人の優しい日本人を読む会」

 演劇をこよなく愛するジーンアンドフレッドが贈る、お家で楽しめる配信舞台作品のレビュー企画。第一回は「12人の優しい日本人を読む会」です。  劇作家・演出家の三谷…

ムズキュンが朗読劇に!『逃げるは恥だが役に立つ』(逃げ恥)

ムズキュンが朗読劇に!『逃げるは恥だが役に立つ』(逃げ恥)

 2019年10月。駆け足で劇場へ向かったのは、まだ残暑が続く蒸し暑い日でした。
 座席に着き、暑さで赤くなった頬に伝う汗をハンカチでぬぐいつつ、あの大ヒットドラマを朗読劇で観られる喜びで、開演を待ちわびました。
 涼しい劇場内で汗はひきましたが、頬だけは終演後も赤いまま。
 暑さではなく、朗読劇を観て、私は頬が赤くなっていました。
 今思い出しても”ムズキュン”する作品。恋とはこんなに“ムズキュ

もっとみる
ままならない人生を、いかにして生きていくのか。『Sea Wall(海の壁)』映像版

ままならない人生を、いかにして生きていくのか。『Sea Wall(海の壁)』映像版

 こんにちは。人生の8割6分くらいが演劇で出来ている(残りはご飯とその他)メンバーが結構な割合を占めるクリエイティブエージェンシー、ジーンアンドフレッドです。
 パフォーミングアーツ界隈が今後、あらゆる方向へ大きな変化を遂げなければいけない中、配信映像を通して演劇の魅力に触れる機会を広げよう!という、このレビュー企画。今回はわずか34分で人生という迷路に直面させられる圧巻の短編ひとり芝居『Sea

もっとみる
誰もが夢見る少年だった――『ビリー・エリオット』

誰もが夢見る少年だった――『ビリー・エリオット』

 演劇をこよなく愛するジーンアンドフレッドが贈る、おうちで楽しめる配信舞台作品のレビュー企画。第二回は『ビリー・エリオット』をご紹介します。

『ビリー・エリオット・ザ・ミュージカル』は2000年に公開された大ヒット映画「リトル・ダンサー」(原題「Billy Elliot」)のミュージカル化作品で、2005年にロンドンで開幕、日本版は2017年に初演され大好評を博しました。
 その評判を耳にし、今

もっとみる
心優しい演劇人による「12人の優しい日本人を読む会」

心優しい演劇人による「12人の優しい日本人を読む会」

 演劇をこよなく愛するジーンアンドフレッドが贈る、お家で楽しめる配信舞台作品のレビュー企画。第一回は「12人の優しい日本人を読む会」です。
 劇作家・演出家の三谷幸喜さんが主宰する劇団「東京サンシャインボーイズ」(現在、30年間の充電期間中)のために書き下ろした戯曲『12人の優しい日本人』を、俳優たちがオンライン会議システム・ZOOMで読み合わせするという企画。多くのサンシャインボーイズ・メンバー

もっとみる