マガジンのカバー画像

御社の「業務プロセス改善」がなぜ頓挫したのか?

10
(株)GEMBAコンサルティングがこれまでに携わってきた業務プロセス改善において、成功した事例にはそれなりの理由があり、失敗した事例にもそれなりの理由があることが経験的に分かって…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

御社の「業務プロセス改善」はなぜ頓挫したのか?~第10回 これからの展望とDX~

御社の「業務プロセス改善」はなぜ頓挫したのか?~第10回 これからの展望とDX~

業務プロセス改善に関わる本連載もいよいよ最終回です。今回は、これからの展望と中小製造業が取り組むDX(デジタルトランスフォーメーション)について紹介します。ただのデジタル化やITツールの導入ではなく、DXとは一体どんな取り組みが求められているのかを改めて考えることで、業務プロセスの改善に繋げていきたいと思います。

DXの本質とはDXと叫ばれて久しいですが、相も変わらずDX=デジタルツール導入と

もっとみる
御社の「業務プロセス改善」はなぜ頓挫したのか?~第9回 業務プロセス改善の柱はコミュニケーション②~

御社の「業務プロセス改善」はなぜ頓挫したのか?~第9回 業務プロセス改善の柱はコミュニケーション②~

今回は、コミュニケーションツールの具体例としてSlackとNotionを紹介します。いずれも昨今では使い始めている企業も増えており、PCでもスマートフォンでも使用でき、制限付きではありますが無料でも利用できるツールとなっています(2024年4月現在)。

コミュニケーションの気軽さと構造化を兼ね備えたSlack例えばメールの場合、宛先やccを選んだり、文の書き出しを考えなければいけなかったり、気軽

もっとみる