マガジンのカバー画像

リアルタイム私録

36
日記またはそれに近いもの。
運営しているクリエイター

#自分語り

好きが止まらない。

好きが止まらない。

スピッツへの好きが止まらないので書き直すことにしました。

まじでいいんですスピッツ。何から書こうかな。そうそう、"スピッツ"のことはほとんど書かないので気になったらググってくださいね。これは"スピッツを好きな私"の話です。

スピッツを"好き"って認識した時小学生くらいの頃って、親が聴く音楽=自分の聴く音楽になりがち。うちの親は売れてるJ-POPを全般的に聴くタイプだったので、スピッツだけじゃな

もっとみる
noteと私、2018年現在。 ~note酒場へ行く前に~

noteと私、2018年現在。 ~note酒場へ行く前に~

note酒場主催のうすいさんが、イベント前にnoteで趣味や性格開示してみた、という記事を書いていらっしゃるのを拝見したので、私も改めて、軽く自己紹介文でも書いておこうと思い!今に至る!
ついでに、もうすぐ2018年も終わるし、noteを始めて10ヶ月?現在のnoteの私、いや、noteにおける私?というものも書き出してみる。

noteを始めたきっかけ、続ける意味クリエイターでもない、ライターで

もっとみる
note酒場に参加した一個人の感想。

note酒場に参加した一個人の感想。

note酒場行ってきました。

自分の空っぽっぷりをまじで痛感した…。

あんまり明るい内容じゃなくなっちゃったけど、帰り道の、自分の正直な気持ちなので残すことにしました。
ちなみに、酒場自体は大盛況で大成功だとおもう。これ大事なので先に申しておきます。noteユーザー温かい。第2回、絶対あるねこれは。ね。

その一方で、問題(?)なのは自分自身で。

仕事へのプライドもないし趣味も大してないし。

もっとみる