マガジンのカバー画像

雑感

179
一個人としての日々の雑感をあれこれと綴っています
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

どのような立場で妊活に臨むか

コテンラジオを通じて、日本人のスタンスの確認をしています。 今、日露戦争のところを聞いて…

女性が働く時間について思うこと

先日、日経新聞の記事を見ていて、日本は世界と比べて、男性と女性との働く時間の差が大きく、…

多様性の肝は公平性かもよって話

最近、多様性の文脈の中で、「公平性(Equity)」という言葉が出てきています。 男尊女卑の歴史…

論理性と論理的思考力の違い

何事も論理的に捉えたいと考える人もいます。 ただ、その突き詰めの先に何があるのか、と思っ…

Twitterで受けた衝撃 -次の世代で成し遂げる-

雑感系の投稿ですが、先日Twitterで見かけた衝撃的なTweetを共有したいと思います。 ハッシュ…

一番こだわるのは「速さ」

妊孕性温存を検討している患者さんが日々多く問い合わせを下さいます。 おそらくうちの施設自…

スローダウンな休日

先日に引き続き、週末の雑感ということで、スローダウンに関して書いてみようと思います。 最近どんどんスローダウンしている実感があります。 これは結構理由がはっきりしていて、超忙しいからです。 自分のやるべきことだけで1日が溢れてしまうし、余暇でやりたいこともはっきりしています。 逆説的な言い方ですが、自分なりの解釈をまとめてみようと思います。 やるべきことを明確にしているかWebメディアだったり、Youtube、SNSが発展して以来、 あるいは文春砲とかもそうかもしれませ

マスクにイデオロギーを求めないで

先日、 #マスクを外そう というキャンペーンが起こりました。 マスク、外したら良い、と思…

noteの続け方を書いてみる

1日予約投稿の設定ミスを犯してしまい、連続投稿が途絶えてしまいましたが、200日を超えました…

SNSはやったほうがいいのか

時々聞かれることで、 SNSをやったほうがよいでしょうか という質問があります。 結論から…

胚培養士ミズイロ読んでみた

胚培養士ミズイロを読んでみました。 個人的には、これからの展開が楽しみ、という印象でした…

倫理観は胸を満たすもの

先日、ヨーロッパ生殖医学会の文献を見ていて感じたことですが、 「あぁ、日本は恵まれている…

スローダウンする選択

Newspicksを見ていて、とても共感できる記事がありました。 それがスローダウン思考です。 特…

9月によく読まれたnote

気がつけば9月もあっという間に終わりました。 今月もnote,Twitterで多くの方々に見ていただき、毎日をとても楽しく過ごすことができました。 あらためて、いつも本当にありがとうございます。 さて、9月によく読まれたnoteを紹介したいと思います 医療情報① 子宮内膜症とART 子宮内膜症は年々増えてきていて、これは社会的な病として、不妊治療とも繋がっているんじゃないかと思っています。 昔の人に比べて、今の人はそもそも月経の回数がどうしたって多いわけですよね。