マガジンのカバー画像

友情工学

17
友達との関わり方や友達の思考法について書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

無神経キャラを極めては!?

他人とあなたどちらが大切ですか?

もちろんあなたなはずです。

しかし、時として自分よりも

他人を優先してしまい過ぎることが

あります。

不思議なことですが。

人間の慈悲の心というのは

理屈だけで考えることは

難しそうですね。

他人ばかりを優先し過ぎる性格の

人はいっそのこと

無神経キャラで言ってみてはどうでしょうか?

心がすっと楽になるはずです。

一部の人に嫌われても、自分を貫く

一部の人に嫌われても、自分を貫く

あなたに1つ質問したことがあります。

全ての人に好かれることは可能だと思いますか?

たぶんあなたはこう答えるでしょう。

いいえ。

では、どんな人に好かれたいですか?

この2つの質問に答えることで

1つの考えが芽生えるはずです。

***

どうせ好かれるなら

好かれたい人に好かれたい。

自分の尊敬する人。

自分と趣味が同じ人。

自分の好きな人。

などなど

一部の人に嫌われて

もっとみる

「優しくすること」が全てなのかもしれない

優しくされるのと

優しくされないのでは

どちらが嬉しいですか?

もちろん

嬉しくされる方が

嬉しいに決まっています。

嬉しいことをすることで

正の連鎖が生じるかもしれません。

あたなが優しくする



友達があなたに優しくする

のような。

しかし、優しくするのにも

エネルギーが必要です。

「がんばって」優しくしなければ

いけないこともあるのです。

自分を犠牲にしなけれ

もっとみる

★群れない★

群れることであなたの時間は

大きく奪われています。

この感覚をあなたは持っていますか?

一緒に○○をしようと言われて

一緒にするとは・・・

言い換えると

あなたがやりたい訳ではないけど

やってもいいなぁぐらいのことを

自分の時間を捨ててやるということです。

群れるとは時間をどぶに

捨てているのと同じなのです。

それでもまだ群れますか?

「恨み貯金」はもうやめよう。

あの人にはあんな恨みを持っているから

いじわるをしよう。

こんな心を誰しもが持っています。

ただ、この心はあなたにとって

デメリットでしかありません。

その理由について本日は書いていきましょう。

***

恨みは恨みを呼ぶ。

あなたが友達に恨みを持たせるような

行動をしたとします。

そして、あなたが友達に

恨みを持ったとします。

その恨みを表現してしまうと

友達も恨みに気づ

もっとみる

合わない人とは合わないの法則

電池のN極とN極はくっつきますか?

人間関係でも同じです。

もともとの性質上、
合わない人とは合わないのです。

無理に仲良くする必要はありません。

人の「キャパシティ」は有限である。

人の「キャパシティ」は有限である。

友達関係の中で

あなたが「良い人」になろうとすると

疲れてくる理屈について

今回は書いていきましょう。

***

良い人でいようとする



周りの人に嫌われたくない



周りのことに敏感になる



周りのことを考える時間が増える



自分のキャパシティを使用する



他のことをやりたくなくなる

このような原理で

良い人でいようとすると

疲れて何もしたくなくなります

もっとみる
友達と分担するときに気をつけて欲しいこと

友達と分担するときに気をつけて欲しいこと

分担するためには

リーダーとなって

分担する内容を分ける必要が

あります。

そのときにあなたが

気をつけて欲しいことについて

今回は書いていきましょう。

***

分担するときには

「自分のやることを明確に」

さらに

「等分出来ない場合は自分の量を少し多めに」

しましょう。

この2つを意識しなければ

喧嘩のもとになってしまいます。

もしきちんとこのことを

行っていない

もっとみる
「教えて欲しい」と迫ってくる友達の思考法

「教えて欲しい」と迫ってくる友達の思考法

何かの作業をしているときに

教えて欲しいと友達に言われた経験は

ありますか?

そんな行動の理由について

2つ書いていきましょう。

***

本当に分からない。

これは単純な理由です。

分からないから質問する。

これだけだと思ったら

大間違いです。

気をつけなければいけないのは

2つ目の理由です。

***

めんどくさいことは考えたくない。

考えるのがめんどくさいから

もっとみる
「いい人」になろうとしていませんか??

「いい人」になろうとしていませんか??

「いい人」い定義は人によって

違うでしょうが、

だいがいこんな感じでは

ないでしょうか?

人が困っているときに優しくする。

例えば、

・みんながやりたくないことを率先してやる

・友達の分からないところを教える

・友達の代わりに何かをやる

などなど

が考えられるでしょう。

そんな「いい人」について今回は

記事を書いていきましょう。

***

「いい人」になることの根本は

もっとみる
友達があなたにもっと優しくしてくれる方法

友達があなたにもっと優しくしてくれる方法

あの友達がもっと

自分に優しくしてくれたら

いいのにな・・・

どうしたらいいんだろう・・・

そんなあなたに今回の記事を

書いていきましょう。

***

友達を変えることは出来ません。

この当然のことを

まずは認識しましょう。

自分は自分のことしか

変えることは出来ません。

自分が変わることで

状況が変わり

友達を変えることが

出来るのです。

そこであなたがどう変われば

もっとみる
考え方の違う友達と仲良くなろうと思える話

考え方の違う友達と仲良くなろうと思える話

なんかこの人自分と考え方が

全然違うな・・・

友達になれない・・・

こんな風に思ったことはありませんか?

そんなあなたに今回の記事を

書いていきましょう。

***

魚な花に比べたら

目の前にいる人間は

みんな誤差の範囲で

同じです。

DNAもほとんどが

一致します。

似ていない人なんて

いないのかもしれません。

あなたが違うと思っているということも

実は大きなくくり

もっとみる
友達のしぐさをさりげなくマネしてみよう。

友達のしぐさをさりげなくマネしてみよう。

ちょっとしたことで

相手との関係は大きく変わってきます。

あなたの言ったなにげのない一言が

友達に嫌われる原因になるかもしれません。

さらにあなたのちょっとした行動で

友達が好意を持つかもしれません。

世の中、微差で決まることも

少なくありません。

そんな1つの例を今回はご紹介しましょう。

友達のしぐさをマネしよう。

友達が飲み物を飲んだら

あなたも飲み物を飲みましょう。

もっとみる
友達の反応は「自分次第」である

友達の反応は「自分次第」である

友達の反応に

イライラしたことはありませんか?

そんなあなたに伝えたいこと

あります。

友達があなたにイライラしていることの

原因の1つがあなた自身なのです。

イライラする行動をイライラしていると

感じているのはあなた自身です。

そのイライラする行動でイライラしない人も

この世の中には1人ぐらいはいることを

忘れないで欲しいのです。

イライラの原因を常に友達に

帰着している

もっとみる